すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

NHKの生活笑百科では、いつもいつもレギュラー相談員の意見が対立しているのは不自然だと思いますが、みなさんはどう思いますか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-24 12:40:49
  • 0

並び替え:

台本です。
笑点もそうです。

  • 回答者:こんぺいでーす (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  

やらせではなくディベートでしょう。
意見をわざと対立させなければ番組になりません。

  • 回答者:匿名です (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あれはNHK独特の様式美というやつですね。
NHKの生活笑百科は社会生活上のトラブルが法的にはどういう扱いになるのかを示すよう意図した番組のようですから、トラブルの状況に関する解釈のよくありそうな対立点を「レギュラー相談員の意見が対立」ということで表しているのでしょう。

  • 回答者:Seaker (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

台本があるからでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

アドリブもはいっているだろうけど、どう見ても台本でしょう、あれは。

この回答の満足度
  

全然、思いません。
意見が対立しないと、番組に成立しないです。
あの程度なら、問題ないと思います。
某クイズ番組では、いわゆる大御所に
何番目の答えを教えており、それを
本人が間違えて、気まずいふいんきになりました。
今のクイズ番組も、どこまで本当か・嘘か・
ようは、視聴率がとれれば。

  • 回答者:たろうべい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

対立するように演出しているのでしょう。
NHKは何回もリハーサルするそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

対立した意見でないと、盛り上がりに欠けるからでしょ。
でも楽しく見てますね。

  • 回答者:sooda (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

面白いのでいつも見ています。
同じ意見では番組にならないから台本があると思っています。

  • 回答者:1 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは、同じ意見であれば番組にならないでしょうから、台本があるとか、打ち合わせは当然あると思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですよね。でもNHKもその点も考えてもいるらしく、過去に1~2回は同意見のことも
ありました。
そのときのお相手は忘れましたが、貝沼さんが「あらっ、やだ~じゃあ私反対にかえるっ!」
なんて突っ込んでいたのを思い出します。
○か×、正解と不正解がないと番組も面白くないですから、NHKで台本を作っています。
ですが、ご本人自身は必ずしもそう思っていないと思いますよ。

この回答の満足度
  

学校の授業などで「ディベート」というのをしたことがありますか?
あることがらに対し「賛成」の側と「反対」の側に分かれて討論するものです。
例えば「賛成」の側になったら、自分が反対だと思っていても
賛成を裏付ける資料などを集めて「賛成」として意見を言わなくてはいけません。
「反対」の側も同じことです。

この番組はそれに似ていると思います。
資料集めなどはスタッフがし、台本を作り、
相談員という名前のタレントがそれに沿って意見を言います。
本物のと違うのは相談員が3人いることくらいでしょうか。
あと相談ですので、何らかの答えがでるところです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その対立意見というのは学会でも見解が分れているような微妙な部分でなく、
多くの人が勘違いしそうな部分や、法的解釈と社会通念で乖離がある部分です
あえてそうすることで法を理解しやすくする演出です

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他の方が書いていらっしゃるとおり、そういう台本になっていると思います。
対立する意見を出さないと、番組が成立しないですし、その中での掛け合いが演出になっていると思います。
また、弁護人の方が法律解釈では成立しない意見についてどうして成立しないかを解説してくれるので、その面からもためになります。

  • 回答者:一般市民 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

対立していないと、番組の企画そのものが成立しないでしょう。
やらせと言うよりも、演出だと思いますが。

  • 回答者:リーゼント (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

やらせでしょうね。
対立しないと番組が盛り上がりませんから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

レギュラー相談員は、台本通りにしゃべっているだけです。
たまに「自分の本当の意見と違うことをしゃべらさせられているな・・」と感じることは多々あります。

だったら「レギュラー相談員なんかいらない」と言うことも出来ますが、それは、番組を面白くする為の企画なんです。

この番組に限らず、そういった『演出』は色々な番組でみられます。
中には『不自然』と感じるものも多いですよね。

まあ、テレビの世界ですから、割り切って楽しんでいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

賛成と反対の二つが無いと番組が成立しませんし,ゲストの方はどちらが正しいか思った方に賛同しているのだと思いますが,
 相談員が同じ事を言っていると両方不正解になって番組として,そちらの方が不自然になりますので。
相談を聞かされて,相談員が役割を決められて,賛成なら,こう言う事を反対なら,ああ言う事を,(両方分かり辛いですが)答える。
 と言う風にスタッフか相談員が考えているのではないでしょうか。其れを台本に盛り込んで,雑談を交えながら意見を述べる。そして弁護士の回答。
 ぶっちゃけて言うと,本当は相談員なんか要らないと思います。質問と,弁護士の回答だけ出せば良い筈ですから。
長くなってすみませんでした<(_ _)>

この回答の満足度
  

そういう台本なんでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

賛成/反対の2つの回答が無い事には番組が成立しません。
自然/不自然とは関係なく、そう言う筋書きで出来上がっている番組だからです。
本当に自分の思った答えを言えば、全員不正解って事にもなります。
先ほども見てましたが、あれは、最初から、あんなシステムの番組だと理解してみてますので、不自然さはありません。

===補足===
皆さんの回答をもらって、貴方はどう考えられました??

  • 回答者:とむ (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  

賛成反対があってこその番組だから「筋書き」通りだから仕方が無い

この回答の満足度
  

そういう番組なので不自然だと思ったことはありません。
反対意見がないと番組が成り立ちません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あれこそ台本がないとできませんな。
いつも笑って見ております。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る