すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

申し訳ありませんが、20回答位でベスト選定させて頂きます。
娘が美容師です。以下の点は法に触れませんか。
①成人式の日に朝4時に集められ、一切支給なし。サービス残業は当たり前。
②シャンプー等の販売ノルマが達成できないと自分で買い取り。
③終業後の講習に参加しなかったので、休みを1日減らす。
④そこの店から独立した人の店に3年間は、移籍不可、移籍した場合、お金の支払い(誓約書書かせる)
私は、全て、違法だと思います。労働基準局に云えば、改善命令出るのでしょうか。

  • 質問者:成人式
  • 質問日時:2009-01-28 10:21:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

すいません。早期選定させて頂きました。アドバイス有難う御座いました。娘は、その10軒ほどの店に友人がおり、円満退職をしたいと云っていますが、小職は、訴えたいと思っています。入社式の日に弁当が出て、嬉しいと思っていたら、その弁当代、支払いを要求されました。

雇用契約であれば違法でしょうね。(委託とかの場合は分かりませんが)
上記全ての立証できるモノはありますか?
例えば、それが書いてある文章、給料明細(休みとか内容が分かればなおよし)など。
それらがあれば、訴えることはできると思います。
2年遡っての、残業手当支給もあり得ますよ。

  • 回答者:1 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

規則はお店それぞれだと思いますし、美容師職は割りと時間の拘束がヒドイと有名ですよね。
①に関してはこの日ばかりは仕方ないかもしれません。どこの美容院も同じような事を納得して働いているとしても
③に至っては規則とはいえ少し横暴すぎると思います。
④についても同等の事が言えると思いますよ。
②に至っては営業ならそういう事もありえる話です。

今は残業代を払わないとなると労働基準局に言えばお店に改善令が出ると思います。
しかし、その場合、娘さんは美容師として働くのは少し難しい事になるのではないかと思われます。美容業界はライバルに見えて店主同士の横のつながりがあるので…

必ず匿名で摘発する事をオススメします。

  • 回答者:18号 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今時そんな労働条件とは驚きです。明らかに違反です。おっしゃるとおりだと思います。私の娘も以前美容師でしたが、そんな無茶な勤務条件ではありませんでした。その美容院の根本的営業姿勢ですね。良く従業員の人たちは黙っていましたね。職場を失うことをご心配しておられると思いますので、匿名でも良いから早く相談した方が良いと思います。勤務状況の記録だけはきちんと取っておかないと、いざというときに記録がないと、主張していることが弱くなると思いますのでご検討下さい。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サービス残業と休日についてのみ書かせて頂きます。

サービス残業に関しては「年俸制」を取り入れている場合
年俸の中に残業分が含まれている場合においては、サービス
残業とはなりません。ただ、残業分は予定残業時間で計算
されており、それ以上に働く分には残業手当は支払わられな
ければなりません。
 休日については講習が必須であればそれは当たり前のこと、
何らかの形で補わなければなりませんよね。ただ、労働基準法
では週1or一ヶ月で4日以上という条件がありますのでそれに
満たなければ明らかな違法です。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

美容師さん(特に入店数年までの)の劣悪な労働条件は当たり前のようになっています。かつて、医師の世界にあったインターン制度(無給医制度)が残存し、封建制度そのままの徒弟制度が実在しています。この背景には、美容経営に関してギルド的な組合(美容業生活衛生同業組合)の存在があります。自由に美容室を開業できない、料金・賃金などでおかしな協定(暗黙の了解事項)、求人・就職への介入などがあると聞いています。この組織は、都道府県にありますが、政治献金などを通じて議員(自民党)と結びついているところも少なくありません。
 また、労働基準局は違法労働行為などの是正を勧告する機関なのですが、問い合わせや訴えが多すぎることからすぐには満足に取上げてくれません。
 これらを相手にしての美容室で現実化している劣悪な労働条件の改善は大変なことかと思います。一人の力ではどうしようもならないかと思います。しかし、同じ問題を抱えた美容師さんたちが団結し、その数が数十、数百になれば業界も基準局も動かせると思います。個人提訴よりも集団提訴のほうが対外的(マスコミの取上げ)にも効果があると思います。何より、仲間がいるんだということが力になりますし、費用的にも経済的かと思います。解決までには長い時間を要するかと思いますが、成人式さんが①~④にあげた事柄は、日記のようにメモしておくことをお勧めします。

  • 回答者:美容師サポーター (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サービス残業はどの職種でも違法です労働基準局に行くべきだと思います
けれどひどいお店ですね何処の美容院でしょう
私の知り合いに関西でいくつものチェーン店をもつ美容師がいますが
その方は確かに初めはすぐに使い物にならず上達したら独立されるので美容室の経営も難しいよとこぼしてました
このような移籍の時のお金の支払いは聞いたことがありません

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独立するまでは、修行させてもらっている。という業界なので、しかたないかもしれませんね。

チェーン店のように大きいところだと、改善命令を出してもらっても、誰が訴えたかばれることはないとおもいますが、小さいところだと、ばれて、嫌がらせを受ける可能性があります。辞めてから訴えるのがいいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酷いと感じます。
けど、今の世の中①②③くらいはどの会社もあると思います。
私も多くの会社を見てきましたが、何処もそんなものです。(正社員の場合)
④については、よくわかりませんが、酷いと感じますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなりひどいと思います。
それは労働基準監督署に言って改善してもらったほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酷いですね。お嬢さんはそこの従業員として働いていらっしゃるのですよね?

明らかに違法です。その会社を退職覚悟であれば、ユニオンに駆け込むことも良いかと思います。

  • 回答者:どうなってるのでしょうか? (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る