すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

家には猫が9匹います。
たまに家に入れることはありますが、外で飼っています。
家の一番大きな雄猫が、他からくる家の猫より大きな猫に
噛み付かれたりして、傷だらけで逃げ回っています。
気がついたときは追いかけたりしますが、
夜中が多く、朝はいつも怪我が増えています。
その猫が寄り付かなくなるようにする何かいい方法はありませんか?
動物なので人間が怪我をさせたくはありません。
よろしくお願いします。

  • 質問者:なな
  • 質問日時:2008-05-26 01:39:30
  • 0

我が家も猫が6匹いますが、完全室内飼いです。
(虐待された猫など引き取っていたら段々と…)
庭に出ても良いように、越えられない高さの忍び返し付きのフェンスで囲いました。
昨今は動物が嫌いな人も多く、下手に人間慣れしている猫が出歩いていると、事故以外にも簡単に虐待にあいます。
動物実験や、毛皮の業者にも捕まります。
猫にとって、自然な状態で奔放に太く短く生きるのが幸せか、外には出られなくても病気にかからずに平穏に長生きするのが幸せか、それは判断出来ませんが、お隣まで数百メートル離れているような田舎なら良いですが、住宅地では室内飼いが原則です。
せめてこれ以上増えないように、避妊と去勢手術して欲しいです。
私も麻酔をかけるのは不安ですが、神経に障害を持った子も無事に乗り切ってくれました。
生まれてから捨てられたり殺されたりする赤ちゃんの方がよっぽど可哀相だと思います…。

前置きが長くてすみません。
対策としては、やはり夜だけでも室内に入れてはどうかと思います。
我が家も子供がいますが、生まれたときから一緒に寝起きしていますよ。
庭の周りに竹酢液など撒くのも少しは効果があるかもしれません。
あとは、フェンスやネットで庭を囲ってしまうことでしょうか…(登れないように相当高くして工夫する必要がありますが、てっぺんの横棒がくるくる回って越えられないようになっているものもあります)。
喧嘩のきずから病気がうつっているかもしれないので、怪我をした猫ちゃんは早めに病院に連れて行ってあげてくださいね。

  • 回答者:sixcats (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

縄張り争いとかですかね・・・。
どうしても怪我をさせるのがイヤなのであれば、室内飼いにするのが一番良いのではないかと思います。

  • 回答者:きょこたん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的に動物は攻撃することが本能としてあります。無理にけんかさせをさせない様とするのは飼い主のエゴでは・・・?ここは見守ってあげることが本当のやさしさですよ。

  • 回答者:mack (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

近所に「猫ボランティア」がいて、いろんなところから拾ってきた猫を虚勢した後「外で」「飼って」います。うちの猫の額よりも狭い庭はかっこうの猫トイレとなり、植物は育たないし、蛆がわいてハエが飛び交ったりとかなり迷惑しています。
猫好きな私が迷惑しているのだから、猫嫌いな人なんかどれくらい迷惑かと思います。
実家ではずっと猫を飼っていました。周り中 畑とたんぼの超田舎で、出入り自由にしていましたが、昼も夜も、家の中にいることが多かったです。
猫は家の中のほうが落ち着く生き物なんじゃないでしょうか?

今はペットは飼っていません。留守がちなので、留守のあいだ家に閉じ込めておいてはかわいそうだし、外に出しっぱなしでもかわいそうだし、心配なので。

他からくる猫は、ななさんちの猫を「家猫」と認識していないから、縄張り争いに来るんじゃないでしょうか?餌やトイレ・寝る場所など、極力家の中にいる時間を増やしてあげて、ご近所にもよその猫にも「家猫」を認識してもらうことが必要だと思います。

  • 回答者:さるぼ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さるぼさん
家で飼ってあげたくても、私一人ではきめられません。
出来るだけ猫たちのことを考えたいと思います。
ありがとうございました。

じゃーあなたの猫はお外で何をしているのでしょう?
よその庭でおしっこをし、ウンチをして悪臭の根源になっている。たぶんそんなところでしょう。
犬の糞がだめで、猫の糞はいいんですか?あなたの猫ちゃんのトイレにされてるお家はほんとに困っていると思います。おしっこは特に臭いですよ。
もっと大きな視野で考えたらあなたの猫の放し飼いこそどれだけ迷惑をかけているかご想像つくと思います。
うちも猫を飼っています。全部家の中で飼いました。病院の先生には、だからストレスが無いので長生きするんですよ、と言われました。今いる猫もずいぶん年ですが、幸せそうに寝ています。多分自分のことを猫とは思っていないでしょう。
よく考えてみて下さい。お願いします。

  • 回答者:のの (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも猫は9頭います。全て室内飼いで.去勢と避妊済みです。

外に出し..まして喧嘩をして帰ってくる事の恐ろしさがあるんですよ。

昔と違い今は.外の猫ちゃん達は猫エイズ.ウイルス性白血病.ウイルス性鼻
器官炎.など移る病気が蔓延しています。

うちもその中で2頭が母体から感染したウイルス性白血病の子がいて3才で
発病し亡くなりました。かなり苦しく辛い病気です。
そんな母体から移った子達が生まれて生きられる事はごくわずか。

どんなに治療を受けに行きインターフェロンを投与し続けたり免疫をつける
サプリを飲ませたりしても.完治する病気でなくキャリアーとして持ち続けて
治るものではありません。

ですから..貴方がその一頭の猫ちゃんが喧嘩により猫エイズに感染してしまったら.残りの8頭の命も危ない事を分かってください。

その為に金額はかかってもマイナスにはならない去勢と避妊を是非してあげなければいけないと思います。
去勢をする事により.老猫になった時の前立腺ガン等の発症が半分以下に防げます。雌でしたら子宮関係の病気も老猫で半分以下に防げると獣医さんは
いいます。そして発情がなくなるので精神的に穏やかで居られますよね。

とにあえずは..その喧嘩をする猫ちゃん(外に出る子)の検査が必要ですよ
。白血病や猫エイズに感染していないかを調べてもらいましょう。
外に出す事自体が恐いのです。

  • 回答者:kako111jp (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去勢するのがかわいそうとありますが、2,3日で元気になりますよ。
雄猫は盛りのたびに怪我して帰ってくるので、その都度に痛い思いをするでしょうし、そういった傷の方が治りにくいです。
 我が家の猫も主人の実家で1匹から7匹まで増えたうちの1匹です。しかし、怪我して帰ってきたり、車に轢かれたり・・と最期を看取ってやることもできず、皆さんおっしゃるように近所で迷惑もかけていたと思います。 
 そんなことこもあり、全員去勢しました。性格もおとなしくなり、17歳ですが、元気です。室内の方が寿命も長いです。早く去勢をしてあげないと、手術が猫ちゃんに負担がかかるようになるのでなるべく早くしてあげる方がいいと思います。

 本題のよその猫から守るということですが、室内で飼うことが一番です。室内で飼えないということおっしゃってますが、理由がよく分かりません。
来客があるから「外へ行ってきてね!」ってことでしょうか?気を悪くされるかもしれませんが、「邪魔」っているようにも感じます。
仮に小さな子供達が遊びに来てもその時は他の部屋に入れてたらいいですし、アレルギーの子供がいても、まめに掃除しているとアレルギー症状も出にくいです。
 猫がかわいくて、怪我させられたらかわいそうという気持ちは分かりますが、飼うのなら家で飼える状況を作ってから飼うべきだと思います。
 猫のためには、ななさんも同じ気持ちだとは思いますが、ご飯をあげたらそれでいいのではなく、トイレの世話も病気の世話も介護も、もちろん「かわいいね」っていっぱい撫でてあげて、精一杯してあげることが「飼う」と決めた飼い主の責任だと思います。ななさんちの猫達に居心地のいい場所を作ってあげて欲しいと思います。
 長々とすみません。

  • 回答者:たこやき (質問から2日後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

去勢、避妊をさせずに子供を増やし、外で野良猫を増やし、生まれた野良猫は地域で嫌われ、挙句保健所で殺されることをかわいそうとは思わないんですね。猫好きにとっても猫嫌いにとってもこんな迷惑なことは無いでしょう。
人間が怪我をさせたくないということですが、交通事故で死んでいる猫を見たことはありませんか?車が来ていても無理やり横断するのが猫です。外をうろつかせている以上、その危険は伴います。
何のために飼っているのか知りませんが、動物を飼うのなら責任を持って飼ってください。責任が持てないのであれば、愛護団体に相談するなり里親を探すなりしてほしいです。

  • 回答者:EKO認定 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

家の中で飼いましょう。

  • 回答者:vv (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

外飼いということは、そういうリスクがあることを承知の上で飼われているのではないでしょうか?

ななさんが気がつれていないだけで、ご近所の人がメイワクをこうむっている可能性も低くはないですね
1匹や2匹ならいざしらず、9匹も…。
猫に怪我をさせたくないのなら、他の方もいわれているように、去勢・避妊手術等きちんと要求に見合った責任をもって飼われた方がいいと思います。

  • 回答者:しょうし (質問から22時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いいなぁ、
動物は外で自然に飼われるのが
一番だと思いますよ。
猫同士の縄張り争いでしょうか。

ななさんは自然派のようですから
様子を見るだけでいいんじゃないかなぁ。

  • 回答者:suke6 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

suke6さん

外で飼っているのだから、そのほうがいいかもしれません。
猫にもいろいろあるだろうし、自然がいいですね。
様子を見ながら、でもきずいたときには追いかけようと思います。
ありがとうございました。

猫エイズという病気をご存知ですか?
ケンカなどして傷口から感染します。
この病気にかかって発症すると現在では治療法がないので助かりません。
外飼いというのは、ご近所への迷惑、病気のリスクがあるという事を
お忘れなく。
去勢手術すればケンカは減りますが
飼っている猫9匹に去勢・避妊手術していますか?

質問の解答です。
急には無理かもしれませんが徐々に室内飼いにするしか方法はありません。
それまでの間は、水鉄砲(子供向けの威力が弱いもの)を使うと
水が嫌いな猫は近寄らなくなると思います。
実際に体にあてなくても近くに打つだけで効果はあります。
冬は風邪ひいたら可愛そうなので水鉄砲はやめて下さいね。

  • 回答者:ミミ (質問から16時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミミさん

水鉄砲使おうと思います。
去勢・避妊手術も一匹ずつします。
ありがとうございました。

外で飼っているという事は、ななさん家の猫がケガをして帰ってきているように、ななさんが知らないだけで、よその家の猫もななさん家の猫にケガをさせられている可能性もあるという事です。外へ出すというのはそういうことです。こういった心配をなくすためにも家の中で飼うのがいいと思いますよ。

  • 回答者:コッコ (質問から15時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

飼っているということは餌をあげているんですよね?
家の外に餌を置いているのならば、餌をあげるのをやめて
傷ついて欲しくない子は完全に室内飼いにしましょう。

去勢や避妊手術をして室内飼いにして外の子と接触させないようにしたら
ケンカをすることが無くなりますよね。

  • 回答者:ハノノ (質問から15時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

去勢手術はお済みでしょうか。
雄猫は去勢手術するとあまり喧嘩をしなくなるといいます。
どうしても雌よりも雄の方が縄張り意識があるので喧嘩になりやすいです。

あまりお勧めできませんが、知人に嫌いな人の飼い猫が来るのを嫌ってその猫に向かって石を投げていた人がいました。
ぶつけるのではなく、おどかすためにですよ。
嫌な事をされたせいか、その後その猫は来なくなったそうです。
ちょっとした虐待みたいなものなのでお勧めはできませんが、参考までに。

  • 回答者:田舎の猫 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

庭の中で飼っているのですか? 
よその猫が入りこんでくるということはあなたの猫も外へ。

家の周囲の塀の上に尖ったもの(バリヤー)で歩けないようにして、
ななさん宅の庭への侵入を全面的に阻止するなんでどうですか?
大変な労力と資金が必要でしょうが。

他のかたも書いていますが、庭での飼育はうるさいですね。
夜間は屋内での飼育がいいですよ。

  • 回答者:ちぃー (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

お宅の猫ちゃんに怪我をさせる大きな猫は野良なのでしょうか?それともやはり外飼いの猫ちゃんなのでしょうか?
飼い猫なら飼い主と相談して、お互いに夜は外に出さないように約束しましょう。
野良でしたら、来るなと言っても無駄でしょう。自衛するしかありませんね。
都会では放し飼いなんて考えられませんが、地方ではまだ猫は放し飼いが当たり前なのかもしれません。
でも怪我が心配なら家に入れてあげてください。外に出たがる猫の自主性を尊重するなら、怪我もしかたないと諦めましょう。

  • 回答者:みう (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

既出のように、現代は「猫を飼う」ことが昔の意識とは違ってきています。また地方と都心部でも違います。

昔は「猫なんて外から勝手にやって来る。可愛いからごはんだけあげて、適当に子供を産むだろう」で良かったけれど、今は一匹一匹に責任を持って育てないとならない時代です。犬も猫も。

9匹育てるなら、地域にもよりますが、今の概念でいくと全員虚勢してワクチン打つ。「飼っている」と言うのであれば、夜は家にかくまう。出たがる猫もいますが。怪我はさせない。したら必ず病院へ。
私個人も猫の野生や自由さを考えると今は過保護だなと思いますが、中途半端に飼われて怪我して病気した野良猫の多くが保健所に屠殺される昨今です。

9匹が可愛いなら、ワクチンを打ったり定期的に病院へ連れて行けば、多少の怪我はカバーできるかもしれません。

  • 回答者:みどり (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

9匹も猫飼わないで欲しいです。
うちの近所もそういう方がいて、大変迷惑しています。
盛りの時はうるさいわ、勝手にベランダで寝ているわ、おしっこのマーキングはするわ、子猫が生まれれば屋根の上でどたばた走り回るわ…数知れず。。
猫よけの薬まいても効きません。

飼いたかったら、広い敷地内で家猫として迷惑のかからないように買っていただきたいです。
いっそ野生なら、駆除という方法があるのに飼われているとそうも行かないものです。噛み付いているのは、猫ばかりではなく犬という事も考えられますよ。現に、鎖のついた犬のえさをとろうとしてかみつかれる猫はたまに見かけます。

  • 回答者:kei (質問から3時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

kei さん

家の猫がどれだけご近所に迷惑をかけているか、考えてていませんでした。
家の猫はみんな、一匹から生まれてその仔がまた生んだりと、親兄弟なんです。
誰かがご飯をあげなければ生きていけません。
でも、これからは、ご近所のことを考えて飼っていきたいと思います。
ありがとうございました。

私は、生まれた時から猫と同居しています。その48年間で、ペットの飼い方も変化してきました。今は、外での放し飼いは猫でもマナー違反なんですよ。ですから、即、放し飼いを止めることです。凶暴な野良猫を寄り付かなくする最善策です。
 怪我をしてくるから、よけいに飼い猫を庇いたくなるのは理解できますが、9匹もいれば、野良猫に怪我を負わせている飼い猫もいるでしょうし、御近所の庭先に出入りして迷惑を掛けている飼い猫だっているかもしれません。
 去勢していない飼い猫が、野良猫と交尾して更に野良猫を増やしているかもしれません。
 室内飼いと去勢・避妊は、猫の飼い主の最低限のマナーですよ。

  • 回答者:yuma (質問から3時間後)
  • 9
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

yuma さん

勝手ですが、室内ではとても飼えません。
他から来る猫が悪いのではなくて、私の飼い方が悪いんですね。
去勢・避妊は、お腹を切ったりしてかわいそうだなって思ってしまいます。
毎年生んでいて、皆、親兄弟なんです。今年も生まれました。
でも、去勢・避妊のこと考えて見ます。
ありがとうございました。

外で飼っている以上、野生の動物の縄張り争いやケンカは仕方のないことです。そして、そういう戦いは生物界ではごく普通の当たり前のことですよね。首輪を付けても餌を与えていても、野生の猫からしたら関係ありませんし、外にいる以上仲良くするかケンカするか、それは野生動物同士のコミュニケーションです。
外で飼うなら怪我はつきものですし、不快に思われたら申し訳ありませんが、車に轢かれて死ぬ等の危険も常に隣り合わせです。
それ相応の覚悟がいるものです。
それを、野良猫だけ追い払いたいとは、野生世界に反した勝手なご意見だと思いませんか?外で自由にさせている以上「あなたの猫」も「野良猫」、「野生の猫」なのですよ。
怪我をさせたくないのなら家飼いする。
外飼いする以上はもしもの時もその子の運命だと思えるよう覚悟をする。

ちなみに中途半端な外飼いは、野生の能力を減衰させることにつながります。
餌を取る能力はもちろん、常に敵が周りにいるという危機感を軽くし、ケンカもそうですが、外で生き延びる術がどんどん失われていきます。実際ケンカに弱いのも、すでに外で生き延びる能力が欠如し始めている証拠だと思います。家の布団でぐっすり眠れる人間からは、自然の厳しさは計り知れませんが、中途半端に甘やかすのなら、猫にとってはいい迷惑、人間のエゴだと思います。

と、とりとめもなく、まとまりもなく、長くなってしまいましたが、
大きな猫同士の力比べ、縄張り争いでしょう。
外飼いなら見守るしかないのではないでしょうか。

多少攻撃的な表現になってしまいました。
不快に思われたら申し訳ありません。
ななさんのご相談に対して参考になるようなことは一つも提供できませんでしたが、ひとつの考えとして受け止めていけたら幸いです。

  • 回答者:square (質問から2時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

square さん

その通りだと思います。
家の猫もどこかで迷惑ををかけているかも知れません。
毎日ご飯をあげて、かわいがっているつもりでも、放し飼いにして、
目が届かないところでは、どんな風にしてるのかも分かりませんし
無責任だなって思います。
けんかをしたりするのも、自然なことなんですね。
家の中で飼うのがいいのかもしれませんが、小さな子供が毎日遊びに来ます。
外に出さずに、一日中家の中に入れておくわけにもいかず、とても無理です。
家で飼わなくて勝手ですが、家の猫がかわいそうで相談をしてしまいました。
自分と家の猫のことしか考えていませんでしたが、
squareさんに教えていただいてよかったです。
よく考えて行動していきます。
ありがとうございました。

一回捕獲してあなたのうちにこないように個人面談するしかないですね。

ちょっときつめにお説教するのです。ビシビシと!

  • 回答者:SMの女王 (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

SMの女王さん

逃げ足が速くとてもおいつけません。
もし、捕まえることが出来たら目を見て話してみます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る