すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

なぜむ、総務大臣は、オリックスへに対して譲渡を反対するのであろうか?早く譲渡しなければ、税金がかかるばかりなのに。

  • 質問者:ツウフウ
  • 質問日時:2009-02-12 05:59:52
  • 0

並び替え:

総務大臣の推薦する企業でなければ、総務大臣の懐に1円も入ってこないからでは?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

見方の変わった回答ありがとうございます

同感です。
赤字会社を従業員も含めて買い取ってくれるような会社はほとんどないです。
1日でも早く売却した方が、損失が少ないと思います。

この回答の満足度
  
お礼コメント

そうですね。建設費と売却の差が大きな問題になっていますが、それが本質の問題なのでしょうかね?

不当に安い上に、入札に参加するべくオリックスよりも高い金額を提示しようとしていた業者が書類選考で落とされたり、・・・・・不自然な点が多すぎます。

確かに、この問題は変です。しっかり事実を精査してほしい。

  • 回答者:お坊さん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

不明点がたくさんありますよね。ほんと、精査してほしいものです。回答ありがとうございました。

あまりにも不可思議な天が噴出してくるばかりですから、この際徹底的に追求するべきです。国民の財産ですからできるだけ高く得るべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

高く売ることは大賛成です。国が抱えている負債を少しでも減らすためには。ありがとうございました。

税金分高く売れる算段があるのなら、
もっと高く買ってくれるところを探すべきです。
今回の譲渡は怪しすぎます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

確かにあいまい、不明確な点がたくさんあるように思います。白日の下にさらす必要がありますよね。回答ありがとうございます。

安く処分すればもその分最終的には国民が損をすることになるからです。従って、高く処分することには全く異存はないのですが、経緯があまりにもお粗末過ぎます。

推測するに、不明瞭な入札が行われたとの情報が入ったのではないでしょうか。これだけの多額の物件を、しかも実質国民の資産を処分するのに、きちんとした手順と処分のやり方を管理してきていないことに呆れます。民間では考えられない馬鹿馬鹿しく許すことのではないことです。

要はほったらかしにしておきながら、結果が出てから批評されることを恐れて騒いでいるだけのお粗末な動きと思います。日本には一級品の政治家はいなくなってしまったようですね。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

そうですね。総務大臣の発言もなんか変に感じますよね。それを民主党もおだてる始末(おだてているのが本音かどうか分かりませんが)。なんか、総理も含めて、現状の内閣はお粗末なようにも感じます。回答ありがとうございます。

公正な入札がされていなかった事が一番なのではないですか。
それと国民の疑惑が晴れていない状況なので妥当な判断だと思いますが。

「税金がかかるばかりなのに。」との問いにお答えしたい事があります。

郵政公社以前は国民に比較的安価で泊まれる宿を提供する為に、
国民の貯金運用益を還元する為の施設だったのですよ。
それも血税を一切使わずに郵貯の運用益からですよ。
国民に還元するサービスに運用益が充てられて何が問題ですか。
何が問題なのかわかってますか?

郵政4事業を分割した為に、郵政事業の9割の利益を得ている郵貯から
かんぽ事業や郵便事業にお金を回せなくなりました。

郵政4事業を分割した為に、かんぽ事業のみの独立採算の観点から
かんぽの宿が赤字だからダメとなっている。
株式会社にして4分割したからこのような問題がでてきてしまっています。

なぜに4社を独立採算にしなければならないのかを考え直さないと論点がずれます。
なぜにおそらく世界最強の金融機関「ゆうちょ」を国内運用だけでなく、
ハイリスクハイリターンの世界投資までさせる必要があるのでしょうね。
今まで黒字なのになぜでしょうね。

どうして国民の財産を切り売りしなければならない仕組みを
作ってしまったのか考えてみないと論点がずれている税金論議に終始しますよ。

===補足===
私も4社に分割している事は最近知りました。勉強不足でお恥ずかしい限りです。
ゆうちょ、かんぽ、郵便事業、郵便窓口事業に分割しているそうです。
郵便事業と郵便窓口事業は便宜上の事ではないかと想像します。

この4社の中で一番の目玉は郵政グループの半分以上の利益を上げているゆうちょですよ。

質問者さんと同じく私もかんぽの宿は高く売ってもらいたいと思います。
ただ売る前に付加価値をつける為に民間企業と提携か業務委託により、
民間ノウハウを移転して採算に目処が立ってからでも遅くない様に思います。

公社時代は税金を一切投入していない状態でグループ全体では黒字でした。
極論を言えば無理に民営化する必要は薄かったですし、株式会社化した為、
このような議論が出てきています。(営利を追求すれば当然ですね。)

税金がかかるばかりなのに。というお話ですが、
民間企業になったのに税金投入する決定がされたのですか?
国策会社でも民間企業になった上で赤字補填の税金投入は簡単に出来ないと思います。
保険の黒字で補うのではないでしょうか。

話を元に戻します。
一説によると400億円で入札希望した企業が面接段階で拒否されたそうです。
まだ調査中ですが、公正な入札だったか疑問点が多くなってきています。
その意味からか総務大臣は認可しなかったのではないでしょうか。

  • 回答者:国民に還元してただけですよ (質問から31分後)
  • 5
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。お礼に書くべきことではないかと思いますが、なぜ、4社に分割しなければならなかったのでしょうか?総理は、3社ということを最近いっていましたが。すいません、出来たら回答お願いします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る