すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

宜しくお願い致します。
現在幼稚園に通園している4歳の娘についてです。

朝起きれば夜寝るまで“ふんふん ふんふん”とぐずり声を出しています。
口や文字ではうまく表現できないのが悔しいですが・・・
とにかく普通に話をする時でも半泣き状態の声で話します。
妻は甘く育てたからと言いますが・・・

どうすれば普通に会話したりしてくれるのか教えて下さい。

  • 質問者:alon
  • 質問日時:2008-05-29 11:17:05
  • 0

一人っ子なのでしょうか?弟や妹がいらっしゃるなら、自分のほうを向いてもらうために甘えている可能性もありますね。また奥さんに対しては、普通にお話できるようなら、お父さんに特別甘えたい何かがある気がします。そういうお嬢さんの状態に、うんざりしていらっしゃるみたいですが、お父さんのそういう心も敏感に感じ取って余計にぐずっているのかもしれませんので、一時のことと気にせず(難しいですけど)、こちらはあくまでも普通にお話してあげるとよいと思います

  • 回答者:ちこちゃん (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたのご意見はズバリです。僕も正直、そんな娘にうんざり感がありました。ご指摘のとうり、下に2歳の娘がいます。もう1度妻ともじっくり話してみます。本当に適切なご指示を有難う御座いました。

並び替え:

4歳ではまだまだ甘えたいでしょう。

「ふんふん」とはっきりした言葉に出せないのも、自分の気持ちを上手に
話せないけれど、甘えたいの…ということを伝えたいのだと思います。

特に改めて何かをしてあげるというのではなく、ただぎゅ~っと抱きしめて
あげてもいいし、大好きな絵本を読んであげてもいいし。

だめなことをしたときはきちんと叱りますが、甘えたいときはいっぱい甘え
させてあげていいと思います。

そして、子育てをがんばっている奥様にも、ちゃんとフォローをいれて
あげてくださいね。

  • 回答者:かえる好き (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座います。妻には「パパは甘いから・・・」と言われ続けてきましたが、こればかりは仕方ないし・・・妻ともよく話し合って、しっかりと育児教育をしていきたいと思います。

一日一回はハグしてあげて。そしてゆったりした気持ちで子供が話すのを待ってあげてほしい。私は有職者で朝から忙しいのでよく「はやくしなさい」「早く寝なさい」といっていました。大きくなってからは子供から「お母さんはそばにいて欲しいときには、いつも仕事(自営)してた」て言われて初めて寂しい思いをさせていたことに気がつきました。

  • 回答者:はなみずき (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。確かに指示する事ばかりで抱きしめる事はおろそかになっていたような気がします。あなたの「ハグしてあげて」を肝に命じ、しっかりと育てるつもりです。
本当に有難う御座いました。

なんか切ない感じです。

いっしょに表で遊んであげて活発な感じの子にならないでしょうか?

元気一杯だぞーてな感じに・・・走り回らせればふきとびそうですが。

  • 回答者:元気一番 (質問から60分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座います。外でも幼稚園でも、家の中の態度が嘘のようにとても元気なのです。
ですから近所の仲良しのお母さん達にも家の中の態度が信用されないのです。
もう少しこちらが心に余裕を持って接して行こうと思います。

甘えているんでしょうね。そのうち自然となおると思います。うちのちびはおこりんぼなので、それよりかわいいと思いますよ~

  • 回答者:なお (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座いました。
それぞれにお悩みがあると実感しました。これからも頑張ります!!

焦らないでも、時が解決してくれます。もう少し、すれば話しもしてくれますよ。・・・甘えてくれるのも、今のうち・・・小学校の高学年くらいになると、パパは嫌がられるかも解りませんよ。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座いました。そうですね。きっと年頃になれば「そばに来ないで!!」なんて言われるのでしょうね・・・もう少し心に余裕を持って接して行きます。

お子さんの成長の早さの問題だと思います。
甘く育てたとかそういうのではなくて、単に他のお子さんより少し成長が遅いのではないでしょうか?
これが、人と全く会話がないとか視線を合わせないなどでしたら一度専門の機関を訪ねてみるといいと思います。自閉症とは行かなくても何らかの発達障害が有る可能性があります。もし病院にいかれる場合でもよく吟味して病院を決めていかれたほうがいいでしょう。
全く自閉症でないのに、少し言葉が遅いだけで自閉症と診断してグループホームのようなところを進めてくる医者も沢山いますので注意してください。
現に、私の子供がそうでした。現在小学校の中学年ですが全くふつうです。しかし、3歳の時にそのように診断され何箇所も病院を訪ねました。結局正確な診断はありませんでした。「かもしれない」だったのです。あの時グループホームに行かせていたらと考えると恐ろしくなります。
しかし、お子さんの場合はお話もするようですので単に成長過程の問題だと思います。友達が沢山出来ると変わるのではないでしょうか。

  • 回答者:かず (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもお詳しいお話を有難う御座いました。僕も他の方に頂いたご意見のように、心に余裕が無かったのかも知れません。もう少し余裕を持って接して行こうと思います。本当に勉強になりました。

まだ、甘えたいのでしょう、幼稚園であったこととか、イッパイ話したいことが多すぎるのでは、ゆっくり、ひざの上にでもだっこして、聞いてあげてみては?!お風呂の中がいいと、よく聞きますが?!
我が家は、もう、高校生と、社会人、小さいころから、出来事を話す癖をつけていたのが、幸いしているのが、いいのか悪いのか、学校、仕事が終わればすぐに携帯に電話かかってきます。すぐに、話をしたいらしいのです。
絵本を一緒に読むのもいいかも?

  • 回答者:みーたん (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座いました。お風呂での会話はしているのですが、もう少し娘といる時間を大切にしてみます。

4歳になる娘がいますが
うちも ふんふん・・とすぐします。
ご飯がなかなか進まなくて
ふんふん・・と。だめだよ!と叱りますが
無意識なのかよくしてますよ。
怒られると1時的になおりますが、
最近では少ししなくなってきてます。

この時期の子の特徴かもしれませんね。
だんだんやらなくなってはきてるので
ふんふん・・やり始めたら注意をしてみるのが
1番いいと思いますよ。

  • 回答者:こんちゃん (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の解答を有難う御座いました。何かここで話してみて少し落ち着きました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る