すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

ウイルスバスターのネットワーク管理で無線LANパトロールというのがあり、
これでネットワーク内のパソコンの1つを「例外ルールを追加する」でそのパソコンから受信があった際には警告のポップアップが出るように設定しました。
この設定をすると、このパソコンが私のパソコンのデータを扱おうとした時に許可するかどうかの警告が私のパソコン画面に出るという風に理解しているのですが、それで正しいでしょうか?
設定した以降、このパソコン以外の人のパソコンからアクセスされた時にもポップアップが出るようになりました。
どうしてなのか理由が知りたいのでどなたか教えてください。

  • 質問者:みかん
  • 質問日時:2009-02-18 14:58:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

どうもありがとうございます。
知りたい答えをいただけてスッキリしました。

ウイルスバスターのバージョンは何でしょう?
取り合えず、ウイルスバスター2008or2009の、「無線LANパトロール」機能は、無線電波の
不審な接続を規制する機能です。
よって、ユーザが使っているPCに不正侵入できないように接続を遮断することが可能になる
と同時に、
無許可のPCがみかんさんの利用している、無線LAN電波を利用することが出来なくする
機能があります。
みかんさんの事例では、当然許可PC以外で利用された場合に、遮断警告(ポップアップ)が
出ます。
解除するためには、警告がでるPCを信頼登録してやる必要があるはずです。

===補足===
補足は1度だけです、ご了承下さい。
取り敢えず同じ2008を利用していますが、許可する(信頼する)を選んだ場合は警告ポップアップは
出なくなります。
「拒否」を選んだ場合は、そのPCからの無線LANの利用はできなくなるはずです。
相手のPCには出なかったはずです(実際に拒否はしましたが、相手のPCは特定してませんから)
みかんさんのPCだけの設定ですから相手には関係ありません
相手が利用している無線接続用ソフトが「接続不可」と表示するだけだと思います。

  • 回答者:四谷 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
2008でした。
続けて質問なのですが・・・
「信頼する」にしたパソコンでも警告のポップアップが出て、
アクセスを「許可する」をクリックして、今後このメッセージが出ないようにするを選んで
閉じたのですが、これで同じパソコンがまたアクセスしても警告ポップアップは出な
くなりますか?
もし「拒否」を選ぶと、相手のパソコンに「拒否されました」とかのメッセージが出ますか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る