すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

いわゆる北方領土に、温泉は涌いていないのでしょうか?
本日のTV番組「世界ふしぎ発見」で、日本の東西南北最端の温泉巡りをしていましたが、南、西、北はまだ納得できるとして、最東端として、知床半島の温泉が紹介されてました。
北方領土を日本領だとするならば、あそこに温泉があればさらに東にある、ということになりますが・・・温泉が無い島だから知床が最東端になったのでしょうか。それともロシアへの妙な配慮か、もしくはどちらにせよあっても取材できないからうやむやに知床を紹介したのか、少し気になりましたので。

北方領土に詳しい方、教えていただけると助かります。

===補足===
なお番組中では、知床半島東端の、期間限定で冬は入れない「最東端」温泉紹介時に、

「なおこの日は天気が良く、地元の人も驚くくらい、国後島がハッキリと見えました!」

なんてレポートしていましたが、国後や択捉に温泉があるのか無いのか、調べたのか調べないのか、見えた国後島は日本領なのかそうでないのか、まったく触れられないまま次の話題に行ってしまいました・・・。

  • 質問者:okirakumo
  • 質問日時:2009-02-21 22:54:17
  • 1

国後島、択捉島に温泉があるようです。
国後島の温泉は十数箇所ありますが、現在、施設があるのは、
羅臼山の東側斜面に広がる「瀬石温泉」のみとなっています。
択捉島では湧出量は豊富で、代表的な温泉としては、
別飛から南へ3キロの所にある「茶牛温泉」があります。

こちらから引用しました。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/hrt/hp/sizen.htm

===補足===
コメントありがとうございます。
評価もしてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳細な情報ありがとうございます。特に国後島には随分たくさんあるんですね。
そして今更なが地図を見てふと思ったんですが、
択捉島に温泉があるのなら、場所によってはそちらが「最北端(兼最東端?)」になる可能性もあるんですね。
回答ありがとうございました。



☆☆補足☆☆
すみません。質問側に回ったのは初めてでしたので、システムが判らず・・・。
全員に評価とコメントを付けてから、最後にベスト回答を選んだところ、
いくつかの評価とコメントが勝手に消えてしまいました。
先にベスト回答を選ぶ(もしくは終了する)のち、評価とコメントを入れた方が良さそうですね(?)。
失礼しました。

☆再補足☆
コメントが消えた理由はわかりませんが、
評価(満足度)が消えた理由は、恐らく「確定」を押してなかったからかもしれません。失礼しました。

並び替え:

択捉にはあるらしいです

また、南に再度目を向ければ硫黄島にもそのイメージ通り当然ありますし、沖縄本島にももっと多くの場所で温泉がでるはずです
しかし日本の領土でありながら日本の民間人が立入れない場所が国土最南端なり最西端にもあるはずで、それも番組で取り上げ紹介すべきだと思います

  • 回答者:● (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり大きな島だけあって、択捉にあるんですね。

なお、番組では、沖縄県硫黄島(第二次大戦の激戦地である東京都硫黄島とは別)の温泉もちゃんと紹介されていましたが、最南端、最西端はどちらも西表島にあるそうです。
しかもその二つの温泉は、ほんの数十メートルしか離れていませんでした。
(余談ですが、日本最南端の東京都沖ノ鳥島には、素人目にも温泉は無さそうですねw)

なおここの紹介では、沖縄諸島のもっと南の島(島名失念)と、もっと西の与那国島には温泉が無いことを確認した上で、西表島を紹介していました。
北方四島が日本領なら、当然そこに温泉があれば「もっと東」にある上に、地図を見ると、択捉島も場所によっては「最北端」にもなりかねませんね。
せめて一言番組で注釈が入れば、まだ満足できたのですが・・・。
回答ありがとうございました。

あるみたいですよ。昔見た番組のうろ覚えですが、
時間おきにお湯が噴出す間欠泉とかありましたね。
死ぬまでに一度ナマで見てみたいものです。
その「世界ふしぎ発見」は見てませんが、ちょっと腹立たしい話ですね。
たしかに現実問題として今現在簡単に行ける場所ではありませんが、
日本領なのだから注釈くらいは入れるべきです。
たぶんテレビのこういうところで「竹島なんかあげちゃえばいいじゃん」などというふざけた意見は生まれてるんですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

間欠泉とは、また自然溢れる感じでダイナミックですね!是非私も見てみたいものです。

しかし本当に、せめて一言番組で注釈を入れてくれれば納得するのに、知床東端から
「国後島が見えます~」なんて笑ってレポートするだけで何も言わないで次の話題に行っちゃうんですから、酷い扱いのもんです。

領土問題は、国やマスコミの弱腰さ加減と国民の無知さ加減はうんざりしますね。
韓国人たちと竹島問題をネットで議論したことがありますが、日本人からも「あんな小さな島、あげればいいじゃん」「争いの元になるなら、ミサイルで吹き飛ばせ」なんて意見が出るのは、本当に脱力してしまいます。

回答ありがとうございました。

私も番組を見ていて「北方領土は?」とは思いました。
北方領土も火山地帯なので当然温泉はあるでしょうしね。

でも、はっきり言ってしまえば多くの日本人からすれば、
北方領土を現在日本の領土であるとはとても言えないと考えてるのが現実でしょう。
有人の島々にも関わらず、日本人はほぼ全く住んでいないわけですから。
ですからロシアへの配慮というよりも、
知床の温泉を紹介するのが今の日本の現実に即してるというだけだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり同じ疑問をもたれたんですね。
確かに現実は、北方領土に温泉があっても、観光客はもちろん、取材でも行くのは容易では無いですから、現実に即しているかもしれません。でもやっぱり、せめて注釈のひとつくらいは番組で入れて欲しかったです。

有人の島にもかかわらず・・・と仰いますが、
戦争末期にソ連がドサクサ紛れに奪っただけで、ほんの六十数年前までは南樺太と合わせて明確な「日本領」で、日本人がたくさん住んでいた場所なんですけどねぇ。樺太さえ、ロシアが講和条約に調印していない以上、法的には「所有国の無い土地」なんですから。
早く解決させて、堂々と取材できるようにして欲しいものです。
回答ありがとうございました。

テレビも見ていました。
北海道の東側に住んでいるものとして記憶だけかもしれませんがお話しします。
会社の仲間の親も住んでいたことがあり、サケの遡上も考えられないくらいすごいらしいですね。
根室や標津などから目の前にあれだけ近く、ロシアの監視船も見えます。
日本の領土の認識がありますが、政治的な分は踏み込めないので今回はテレビのロケができる範囲で放送されているのでしょう。
千島の方から火山帯がありますし、数年前には噴火した影響で地震も体感していますから間違いなく豊富な温泉はあるはずです。
参考になる文章を探してみました。
http://r25.jp/b/wp/a/wp/n/%90%E7%93%87%97%F1%93%87/i/%92n%97%9D

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重な地元情報、ありがとうございました。
千島火山帯の上で、火山もあるのですから、やはり温泉もあるのでしょうね。
国後の火山の噴火という話は存じ上げませんでしたが・・・。

それにしても、ロシアの監視船が、見えるところでうろちょろしているとは・・・。
観光はもちろん、取材も現実的に難しいのは判っているのですが、それでもせめて、番組中に注釈を入れて欲しかったですね・・・。
回答ありがとうございました。

国後島は火山がそびえていて、温泉が十いくつか湧き出ているようですよ。
択捉島も同様で温泉の湧出量は多いそうですよ。
温泉がないからではなく、後者だと思います。
一般人がいける場所ではないからだとも。

  • 回答者:近くて遠い (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
国後、択捉、日本本土に近くやはりあれくらい大きな島なら、火山も温泉もやはりあるんですね。
現状、日本領だと訴えても、観光客も取材も容易ではないのは判りますが、せめて番組で注釈が欲しかったところです。
回答ありがとうございました。

本来であれば、日本の領土であるべき北方四島まで調べるべきですが、
ご存知のとおり、ロシアが不法に占拠しているため、調査ができないのです。
今は知りませんが、私が中学高校の頃は「千島火山帯」という用語があって、
大雪山系から千島列島までは、火山地帯であると教わりました。
ゆえに、千島列島には温泉がたくさんあっても不思議ではありません。
早く、ロシアの不法占拠が解除されて、日本の主権が及んで、温泉調査などが
はいると温泉の話もわかることでしょう。
記憶では、国後島の火山「爺爺岳」が噴火したニュースを覚えていますので、
温泉があると思うのが正しい解釈でしょうね。
まあ、今は地底深くボーリングすれば、温泉もわきますから、当然なのかもしれませんが。

  • 回答者:還せ北方領土! (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああ、そういえばありましたねぇ、千島火山帯。
国後の火山のニュースは存じ上げませんが、
火山があるなら、温泉があっても何もふしぎはありませんよね。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る