すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

季節の行事を旧暦の日付のまま新暦に持ってきて行うのは意味のあることなのでしょうか。1ヶ月もズレたら季節なんて違ってきてしまうと思うのですが。

  • 質問者:金さん
  • 質問日時:2009-03-06 22:47:13
  • 0

確かにそうだと思います。
2月3日の節分が過ぎると翌日は、立春ですが違和感がありますよね。
でも私は、季語って予告をしてくれているんだと思って理解しています。
四季のあることを表す素晴らしい言葉だと思ってもいます。

  • 回答者:ソーダ君 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、予告と考えれば心穏やかでいられそうですね。個人的にはちょっと早すぎるような気がしますが。(笑)
回答ありがとうございました。

並び替え:

12ヶ月あるなかで季節は4つ。
なので、きっちり3ヶ月ずつ分けられてると思えば、旧暦と新暦のズレは気にならないと思います。
でも実際はそぉ簡単じゃないですよね。。
私は夏が大嫌いなので、すごく長く感じます。
春→4月・5月
夏→6月~10月
秋→11月
冬→12月~3月
こんな感じで捉えてます。
なので、やはり旧暦から新暦にそのまま持ってきて行事をしても意味がないと…今書きながら改めて思いました。

  • 回答者:みゅぅ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

季節によって期間が大幅に違うというのは面白いですね。なんだか大らかな感じがしてきました。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る