株を売買している人いますか? これから上がるのか、下がるのか あなたはどう思いますか?
あがると思います。 今がそこだと思います。これ以上の株安が続けば、国が崩壊していくほどの 事態だと思います。
===補足=== 株価って心理で動くときがありますからね。 バブル崩壊後の株価水準でしばらく推移すると思いますが、 これから全世界で経済対策をうっていくのであがると思います。
そうですか?そう願いたいです。
並び替え:
騰がると信じて日経225を買い足しました。 投信ですが個別銘柄はいま怖くて・・・
そうですよね。
個人的には上がってほしいですが、、、 景気に業績の左右されない銘柄や、一部の業績の拡大している銘柄を除けば、ほとんどの海外先進国マーケットに依存している企業の株が上がるような材料は見当たらないと思います。 海外の資産デフレはまだ進行中であり、特に欧州のリスクはまだ表面しか顕在化していません。今回の危機でパラダイムシフトをし、売上を伸ばすためのマーケット戦略を確実に打って出られる企業のみが生き残れると思います。そんな企業は全体のうちの一握りでしょう。 そういった意味で、全体としては下がる方向と思います。
ム・難しすぎるー!
上がると思って買いましたがまだ下がっており、自信喪失状態です。
たぶん儲かっている人はプロの人と投資顧問業をしている人たちだと思います。 お金をもらって会員にして、なおかつ、あらかじめ仕込んでおいてからその株を薦めると思います。うまい仕組みです。
短期的には大方の株が下がると思います。 ただ、ある程度下がったあとは、業績のしっかりした会社は徐々に値を戻すと思うので、 選別が大切だと思って今は街の状態です。
そうですか?待ちですか?
何回もそう思って買いましたが、期待は大きく外れています。 いい加減に上がってほしい。 まだ下がるのだろうとは思っても、少しは期待はしているんですが。
期待したいです。 そう思います。
まだまだ下がると思っています。 ドンと下がることは無くても上がってもまたすぐ下がるって感じでしょう。 今年いっぱいむりですね
そうですね、下がるんですね。 皆さん、生きててくださいね。 この下げで死んだ人(退場)がいっぱいいると思います。
さがると思ってます。 底はまだ先でしょうね。 アメリカもまだまだ下げるでしょうし、世界的に株価は下に行くと思ってます。 日経なんて今でさえ割高ですから上げることはイメージできないですね。
下がってほしくはないですね。 下がるとそれだけで。株の評価損が大きくなって 利益がなくなってしまいます。
こればっかりは何とも言えませんが今年一杯は期待できないのでは。 政治も頼りないし景気が回復して株が上がる様な材料がないです。
本当にそうですね。 ありがとうございます。
そろそろ上がってもらわないと困りますね。 とは言え、もうしばらく、底値圏が続くと思っています。 年末には、10000円近くになっていると期待しています。
大期待です、私もそうです。 ただ株は持ってませんが。
いますよ。頑張って買ってます。長い目でみれば上がると信じて買ってます。
今年は100社位倒産すると言いますが 大丈夫でしょうか?東証一部でですが。
6000~8000のボックス相場だと予想します。 6000を突き抜けたりしたらもう予想なんて出来ないですね。
上がってほしいです。 ありがとうございます。 上がるんなら買いたいです。
しばらく今のレンジでもみ合って年末には上だと思っています。 頑張れニッポン、まけるなアメリカ!
そうですね、がんばれー!
今年いっぱいは下がる気がします。来年考え直します。
ということは空売りですか?
一時的に7000円を切るから思っています。個人的には上がって欲しいと思っています。
株が上がるともしかしたら、景気がよくなるのかなー思いますよね。
もう少しの下げはあると思いますが、7000円割れしたら上を向いていくと思います。
そうなんですか? 皆さんの意見も参考にしたいと思います。
底が割れる へたすりゃ恐慌になる
そりゃ怖いですね。ありがとうございました。
日経平均株価のことでしたら6000円台まで下がりそうな気がします。 ここまで下がったら、底値だといわれても簡単にはだれも買わないですもん。 ただし、公的年金や自社株買い増しで支えられている金融関連やインフラ関連は無理やり上がるかも。
そうなんですか? あとが怖いような気がしますが ありがとうございます。
銘柄によるけど、もう少し下がる傾向にあると思いますよ。
やっぱり下がるんですね、上がる方が楽しいような気がしますが ありがとうございます。
もうしばらくは、7,000円前後を行ったりきたり、日本の政策かアメリカの悪材料が出て6,000円位も覚悟して・・・でも1年後には上がるような気がしています。 何となく何だけど・・・。
なんとなくでいいんです、でいいんです。 どのへんで皆さんが買うのか知りたいです。
長期的に見れば現在の価格は底値圏で上がると思います。 しかし、短期的にみれば7000円を割れた場合5000円台も可能性があると思います。
ええー!? そりゃ大変ですね。 ありがとうございます。
今の状況は、市況は悲観的な見方でしょうね。 特に、今年は、景況感が悪化の一途で底なし沼状態にあります。 6000円前後のから低迷した1年間になりそうです。
===補足=== どこの国も通貨を大量に刷り、国債を発行するでしょうから、物価は上がり、消費は伸びないという状況になるでしょうから、各国通貨に対する信頼がなくなるでしょうから、「金」の価格が上昇する1年となりそうです。
そうなんですか、金ですか? 金を買ってますか? 一考に値する意見ですね。
麻生総理が辞めようが衆議院が解散しようが下がるでしょう。 仕事がない、給料上がらない、買い控えの現状では、 経済がよくなるはずがない。定額給付金も焼け石に水。 しかし、人類は進化し、また新たな発明を生み出し、何年後かにバブルが起きる。 歴史は繰り返されるゆえんです。 新エネルギー関連がもっとも有力視されると思います。 人工太陽などが開発されていることをこの間、初めて知りました。
人工太陽ですか? それは楽しみです。 ありがとうございます。
情勢が読めない現実、投資という観念から株を買うのは相当超長期の保有での覚悟で購入を進めます。 実際問題、短期勝負の方には薦められませんね。 デイトレーダーみたいな買い方は難しいです、素人には薦められません。 結論、あなたの買いたい株の株価を調べて、いろいろな資料を精査してから最終判断で購入してください。 少し上がりそうな気配を感じます。 円安に向かってるのが材料になれば輸出関連株がいいと思う。
輸出関連ですか? 持ち直すといいですね。 ありがとうございました。
こちらにあるように日経で5000円とか覚悟した方がよろしいかと。 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/10/post-0a4e.html
切込隊長さんのブログですか? なにブログ?ニフティですか? 参考にします、ありがとうです。
長期的(5年先ぐらい)に見れば上がると思う。
そのころには、上場企業はずいぶん少なくなっていて、 つぶれそうにない会社が倒産して市場から退場しているような気がします。
(証券アナリストとして・・) 証券市場に携わるプロとして、金融商品取引法に抵触しない範囲で回答します。 まず、どのくらいの期間で、株式投資をして勝つか負けるかという期間設定が本質問に対する明確な回答を得るための必要条件です。 (尚、個別銘柄の見通しについては、インサイダー規制の観点から、このようなサイトで見通しを述べること自体が「風説の流布」と「相場操縦」という法律に抵触する危険性があるので、回答を求めること自体、不可能というのが、正式な回答になります。) 仮に、所謂「デイトレーダー」として、取引を行うのであれば、チャート表分析が近道かと思います。チャート表のなかでは、RSI、一目均衡表、ヒボナッチグラフ 等の情報を利用できる知識を勉強して頂くと、割高、割安を探し出す目安にはなるのではないかと思っています。(→ 詳しくは、野村證券のホームページ等で使用方法を見て下さい。) 尚、長期的な見通し(半年程度)については、単純には景気回復が短期間で行われる見込みが薄いことを勘案すれば、個別銘柄の財務バランス悪化、配当性向の悪化等は予想されるので、安易に上がるという見通しは立ちづらいと思います。 ただ、歴史的に見て、一般論として、割安かと言われれば、ある面、割安という判断は可能だと思います。 ただ、個別銘柄で割安か、否かの分析は、株式を含む市場業務に携わる立場から見て、素人には無理、また、証券アナリストの資格を保有している程度でも無理という回答になるのではないでしょうか。(本当のインサイダー情報を入手しない限り、当該企業の実態財務分析は無理だと思います。) 結局、わからないという回答になってしまいましたが、一言、お付き合いしている「証券会社」の営業マンがご質問者の意図に即したプロのセールスマンか否か、投資家の立場に立っているか という立場から意見を言うと、以下のポイントが目安になると思います。 ① 相場見通しについて、一定の考え方を求めた場合、ある条件(例えば、北朝鮮のミサイル発射等による国際緊張の高まり、大手欧米金融機関の突発破たん 等)が発生した場合に、速やかに市場動向の方向性修正に関する情報提供を速やかにもらえること ② 理解不能な仕組み債で「年利10%」という商品のセールスをしてこないこと (仮に、してきて、しつこい場合には、預金金利が「1%程度のなか、9%の超過利潤が得られるリスクの説明を十分に求めて下さい。また、金融商品取引法上のリスク説明は難解な文章でありますが、一読をお勧めします。とにかく、分からなければ、投資しないことが身を守る鉄則です。) 非常に長い、ご説明になりましたが、安全サイドに立った立場での投資アドバイスとしてご参考にして頂けると幸いです。 尚、本当に一発勝負したい という場合には、所謂「投機」ですが、けがを少なくする方法はありますので、ご興味があれば、再度、ご質問ください。
ありがとうございます。難しいんですね。 素人の私がやることではないように思います。 しかし、歴史的な下げですので、一回か二回は勝負をしたいとは思っています。 やり方についての記述、及び仕組みを再度回答願えたら幸いです。 また、ここを見ている方もこの人の回答を見られて研究なさってほしいと思います。 素人ですが、株等の金融商品の売買の仕方は数多く存在していると聞いています。 投資した会社が潰れるのか否かを会社側がはっきり開示しない現状では、 思ったほどの投資成果は得られないのが現実のようです。 ありがとうございました。
もうちょっと下がりそう・・・。下がると思いますけど下げ幅より上げ幅の方が大きい年足チャートだと思いますね。上昇までに時間の猶予がまだありそうなのでコツコツ仕込むには良い時期かなと思う。2003年も5月頃爆騰したからもしかしたらその頃?高配当優良銘柄がお小遣いで買える時期なんて早々ないものですよ。
そうですね、儲けてやろうと思うこと自体無謀ですよね。 ありがとうございました。
しばらく横ばいになると思います。おそらく4月くらいまでは堅調に推移するのでは。 なお、アメリカでは近々さらに経済崩壊の激震が走るのではないかと噂されています。そうなると、日本の株価にもかなり悪影響があるでしょう。私は暴落を予想しています。
そうですね、確かにアメリカが大変ですよね。 ただ、日本の方がもっともっと悪いんですよ~ GDPの落ち込みを見れば一目瞭然です。 日本は今年度中に中国に追い抜かれそうです。
年度末までは大丈夫だと思いますが、4月以降は厳しい展開があると思います。
ありがとうございます。皆さんが厳しいから株を買わないと言っている間は 上がりませんよね。
3月期末までは底堅く推移します。 なぜなら、大手銀行は期末で7000を割ると損失が膨大に増えます。 大手保険会社は7500円より上で3月期末を迎えなければなりません。 だから政府も株価対策を検討中と発言しているのです。 おそらく3月期末に向けて8000円前後までは戻るでしょう。 そのあとはアメリカのダウ次第です。おそらく下落しるでしょうね。
無理に株価を維持して、そのあとのツケをだれが払うんでしょう? 国民ですよね。 バブルのツケを国民が今から負担しなきゃいけないのに。 ありがとうございます。
すんなり上昇トレンドになるとは思えず、横ばいか緩やかな下降になると思います。
皆さん同じような考えですよね。 景気が悪化するという現状ではなるべくお金を使わないようにしますよね。 ありがとうございます。
決算が悪くて爆下がりでしょう。 当分 下がりまくりだと思っています。
そうですか?素人でよくわからないんですが、 空売りをかけようにも、逆日歩なるものがついていて売るに売れないと言っていますが ありがとうございます。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る