すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

先日傘を買いました。
ちょっと雨が強い時に使うと手が濡れました。
あれ?っとおもって よく見ると 傘の先端部分から水が入ってきてるではありませんか。
480円と安かったのですがこれでは 傘の役目をはたしているのかどうか・・・
買ってすぐなら 返品も聞くと思うのですが 気がついたときには遅くてレシートもありません。

なら 自分で使えるようにしたいと思います。
何か良いアイデアはありませんか?

  • 質問者:chibi_ti
  • 質問日時:2009-03-11 09:23:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

傘の一番上の骨の部分からの水漏れですよね!
防水スプレーがあれば、それを一番の中心部分付近を重点としてスプレーして下さい。
まあ、他の布の部分にもスプレーして、、、
私も安く買った傘がそうでした。
スプレーをした後は一切、持つ手の所に、水が滴ってくる事は無くなりました。

  • 回答者:とむ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ビニールを買ってきて可愛く切ってパッチワークのように貼り付けてみてはどうでしょうか?
それでも大雨の日は難しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

乾いている状態の時に瞬間接着剤等の強めで、できれば防水の接着剤で穴を埋めてはどうですか??
私ならそれで一旦試してみると思います。

  • 回答者:春風★ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る