すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

中古車の個人的な売買について気を付なければいけないこと。今、所有している車を譲って欲しいと言う方がいます、全然知らない方なので少し不安があります。ノークレームノリターンでとは話を進めてますが、何か譲渡に関して気をつけたいことありますか?

  • 質問者:kei
  • 質問日時:2009-03-12 12:28:47
  • 0

並び替え:

名義変更の手続きを確実に迅速に行う必要があります。自動車税や駐車違反の際にややこしいことになります。それにしても全く知らない人が何故あなたの車を欲しがるのでしょうか?希少車ですか?もしそうであれば価格相場をきっちり調べておくことも必要だと思います。後からもっと高く売れたのに…とかいやな思いをしないためにも、欲しがっている方の定時価格が妥当かどうか調べた方が良いように思います。

  • 回答者:LC100 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。中古店では0円の評価です、中古店でお互いに見学していた時に知り合いました、ただなら少しお金を払うので売って欲しいとのことです。ごく普通の車で、カーナビとかCDデッキ付き、たばこは吸わないので綺麗に使ってあります。年式は古いです。名義変更等は話が決まり次第敏速にするつもりです。そこん所はむかしT社に勤めていたので大丈夫かと思います。後々何かあったらが問題ですね、そこが少し心配なんです。

ヤフオクかなにかですね。
車は譲った後でも先に一度見てもらい納得の上で渡すということですが.細かい傷など
本人の目の前で確認してもらうことと.車の傷などは写真を撮って置かれることですね。
後で調子がおかしいと言われる事が必ずあると考えておくほうがいいです。
そう言われない様に第三者にも居てもらっての譲り渡しがいいと思います。
後は自分の車の保険等も外すように。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヤオフクではないのですが、車のキズの証拠写真をとっておく等参考になりました。ありがとうございました。

直ちに車の名義を替えないと、駐車違反のときに所有者に反則金を納付しないといけないとか、自動車税が還付されるのにそのままだとか、あるいは翌年の自動車税の納付書も送られてくるとかいろいろとありますので、陸運事務所もしくは軽自動車協会などにて両方が双方の印鑑証明書や印鑑を持参して直ちに名義の変更を行うべきだと思います。名義変更も自分たちで行うと印紙代などですみますが、代書やさんにこういった手続きを現場にて頼むとそれなりの手数料がかかりますので、こういった費用の分担いついても十分双方で納得の行くことが最低の条件ですね。

  • 回答者:すぐの名義変更 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

返答ありがとうございました。代書やさん?手数料いくら位なんですか?その他の事は双方承諾済です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る