すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

FRBが長期国債買い入れを決めたところ、急に円高になりました。

国債を買うとなぜ円高になるのでしょうか?

  • 質問者:経済音痴
  • 質問日時:2009-03-19 20:39:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

理解できましたありがとうございました。

並び替え:

需要と供給。

需要があれば、多少条件が悪くても〔金利が低くても〕買い手がある。

単なる市場原理。

>長期国債買い入れを決めたところ

債券残が減少する。
買いたいものの選択が減る。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昨日は、NYの債券相場が大幅に上昇し、利回りは0.5%近くも低下しました。
これにより、日米間の金利格差が縮小し、ドルに対する投資妙味が薄れました。
したがって、他通貨に対するドルを売る動きが加速したからです。

円高はそれほどでもありませんが、ユーロ高はもっとすさまじい勢いでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

FRBが米国国債を買い入れると長期金利(国債の価格が上昇)が低下します。日本の長期金利と米国の長期金利の差でどちらの国の通貨でお金を借りて運用したら有利になるかで決まります。(これだけではないですが一般的に)米国の金利が下がりましたので、米国のお金を借りて、日本の国債等を購入したら、日本の円を買うことになります。よって円が高くなります。今回の場合は、ユーロの長期金利が下がっていませんので、ユーロ債で運用するものと思われます。ユーロが買われたので、ユーロ高になりました。ユーロと円の関係は変化が起こりませんでしたので、必然的に円高になりました。(ドルはユーロと円両方にドル安となりました)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドルの価値が下がる事から、ドルを売って円を買うからです。

  • 回答者:天保 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る