すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

他の業務と兼務して秘書の真似事をしております。うちのBOSSはメールが打てないので私が代行してメールを打つのですが、その際に相手の方の役職の字を間違えてしまいました。(正確にはBOSSの字が汚くて間違えた)
それで謝るようにということだったので、申し訳ないとメールしました。相手の方は「パソコンのなせることですから気になさらずに」というメールが帰ってきました。それに対して、さらに返事を出すべきでしょうか?その場合、どんな文面が適当ですか?

  • 質問者:とらこ
  • 質問日時:2009-03-27 16:24:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答有難うございます。
参考にします。

一応あいての寛大な対応に対してお礼を述べておけばよいと思います。

「この度は、私どもの手違いにより大変不愉快なお気持ちにさせてしまい
申し訳ございませんでした。
2度とこの様なことが起こらないよう、善処いたしますので今後ともよろしくお願いいたします」
のような文章をおくると思います。

そして次回会う機会があれば、改めて謝罪すればいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「あたたかいご返答をありがとうございます。
御懐の深さ、感謝いたします。
以後、失礼のないよう気をつけてまいります。
今後ともどうそよろしくおねがいいたします。」

そんなところでしょうか。

  • 回答者:くろ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「この度は、私どもの間違いにより不愉快にさせてしまった事を深くお詫びいたします。
誠に申し訳ございませんでした。
再度、このような事が起こらないようにいたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。」
な感じにされてみてはどうでしょうか。

相手の方と会うような機会があるのでしたら、改めてお詫びをしておけば良いと思います。

くれぐれも貴方のBOSSが悪い・・・という事は言わないでくださいね。
言わないと思いますが、貴方自身には責任がない・・・と言ってると思われてしまいますので。(仕事に支障をきたします)

  • 回答者:雫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「そうおっしゃっていただけると助かります。
二度とこのような事がありませんよう、注意いたします。」

あたりでいいと思いますよ。

真似事であっても秘書業務であれば、BOSSのせいでも
自分が謝らなければいけないのは当然ですし。
会社どうしのお付き合いですから、あなたが悪いかBOSSが悪いか、
それともパソコンが悪いのかなどというのはあまり意味がありません。

先方に失礼をしたのは事実ですから、会社としては丁寧に詫びるべきです。
ただ、あなたがそちらの会社の担当ではないようですから
直接謝罪に行くのは不要です。

  • 回答者:とくめい (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手も気にしていないようですから、これ以上メール送らなくてよいです。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メールではなくて直接謝罪に行くべきです

「パソコンのなせることですから気になさらずに」というのは
暗にパソコン(という機械)を責めても仕方がないと仰ってるだけです

どんな事情があるにせよサラリーマン世界で役職を間違えるなど言語道断です
また、仮にBOSSの字が汚かったとして、どうして確認しなかったんですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る