すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

前に歩行者が歩いている時に自転車のベルを鳴らすべきですか?

  • 質問者:mamorin
  • 質問日時:2008-06-17 17:19:47
  • 0

並び替え:

状況によって鳴らす時と鳴らさないときがあります。
鳴らすときは歩行者などが全く気づく様子がないときです。
また歩行者がまだ遠くにいる段階で鳴らす時もあります。歩行者からすれば自分に向かって鳴らされたとは感じないくらい遠くの段階で、です。

  • 回答者:KISS (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

鳴らすべきだと思います!お互いのために!
ベルを一回鳴らしたぐらいで、嫌な顔するほうがおかしいと思います。
歩行者優先はもちろんですが、歩行者同士でも、
前にのろのろ歩いている人がいれば、後ろから来た急いでいる人に迷惑です、
自転車対歩行者と言うから敵みたいに言われますが、
人間同士で、早いものか遅いものかです、
自転車で歩行者を抜くときに、よろよろしてきたり、
急に止まったりして、事故にならないように、
後ろから来てますよ~ってくらいに鳴らしています。
近くまで行っても全然よけない人もいますが、
お互いの道なのだから、すれ違えるぐらいあけて欲しいと思います。

自転車でも、ベルを鳴らさないで、歩行者の後ろにくっついている人がいますが、
一番迷惑です。
そういう人は自転車降りて端っこ歩いて下さい。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的には鳴らしません。
徐行して後ろまで行くと道を開けて下さるし、歩道は歩く人優先道ですからねぇ~
ただ、お話に夢中の若者とかおばさま達には申し訳ないけど、声を掛けても分かってもらえないので、鳴らします。
もちろんその後はお辞儀をして通ります。

  • 回答者:ちゅん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩道であれば鳴らさない方がいいと思います
車道ならば 構わないでしょうけど
自転車は軽車両ですし 歩道や商店街では
私は押して通ります
道幅いっぱいに広がって通れない時は
降りて声をかけたらいかがでしょうか?

  • 回答者:ままちゃり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

やたら鳴らされるのはうっとうしいけど
チリ~ンと1回鳴らしてほしいかも。
でも出来たら歩道じゃなく車道を走ってくれと言いたいが・・・。

  • 回答者:からすみ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

鳴らし方ですねぇ。
通常は歩行者優先ですから
ゆっくり徐行するぐらいのゆとりが欲しいですね。
危ない時などに限ってベルを鳴らす・・

現法は知りませんが、ちょっと前までは
執拗に鳴らすと5万円の罰金!だって言われましたよ。

  • 回答者:べに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

できたら鳴らして欲しいです。
後ろから自転車が来ていることに気づかないことが多いので。

  • 回答者:ごん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

鳴らして欲しいです。
自分も鳴らしますし、
よけてもらったら「すいませ~ん」と言うか会釈します。

  • 回答者:主婦 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

鳴らしてほしいです。
先週のことですが二人で歩道を歩いていたら、横をかすめて自転車に抜かれました。(すごいスピードで)
一人で歩いているならまだいいのですが、ウォーキングの帰り道でおしゃべりをしながらだったので、とても危なかったです。
もし、話がはずんで手が横に出ていたりしたら…と考えるとぞっとします。
むやみには駄目かもしれませんが、危機回避のために最低限でお願いしたいです。

  • 回答者:yam (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩行者からとしては警告で鳴らしてほしいです。
自転車側でもふいに人がよろけてきても自転車の責任になりましすしね。
自分を守るために過剰じゃない防衛はしていたほうがいいですよ。

  • 回答者:とろとろ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今年6月から道交法がかわり子供とお年寄り以外歩道を基本的に自転車で走ってはいけない事になりましたので、鳴らしてはいけないのではないでしょうか。

人がいて危ない時は自転車を降りてひいて歩くしかないと思います。

  • 回答者:PO (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩行者の立場で回答するならば、鳴らしてほしいです。静かに凄い近くまできていて驚くことが結構ありますから。ベルを、邪魔だ邪魔だ~的に鳴らされれば、カチンときますが、どいてくださ~い風なら鳴らして欲しいですね。え、でもたしか自転車は歩道を走っちゃいけなくなりましたよね?

  • 回答者:マイカー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩道は歩行者が優先されるところですし、基本的に自転車が通行できないところとなっていますので、ベルは鳴らさないのが通常です。

しかしながら実態はベルを鳴らさないと接触など事件・事故の元になりますので、必要最低限のベルを機能的に鳴らすことは必要だと思います。

  • 回答者:シゲ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

むやみに鳴らしてはいけないと聞いた事があるんですが…
私は、鳴らしませんね

  • 回答者:なす (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

この間テレビでやっていたのですが歩道は絶対に鳴らしてはいけないそうです
わたしは通勤で自転車をのりますが前に歩行者がいれば車道に降ります
降りることができない時はペダルを踏まずだせいしてますほとんど人が道をあけてくれますのでお礼を言って走ります
 
自転車は車道に出れば車の邪魔になり歩道を走れば歩行者の邪魔になり
たまに自転車専用があれば駐輪車などで通れないことがあります
自転車のマナーの悪さが目立ちます。その場その場の立場にたってみたいですね

  • 回答者:みーしゃん (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

駅前などを歩いていると、ずーーっとベルを鳴らし続けながら、わが道をゆく自転車をよく見かけます。こういう鳴らされ方すると、正直邪魔したくなりますし、基本的に無視しています(^^;
歩道には健常者だけでなく、一見ではわからない体の不自由な方もいらっしゃいます。もし、歩行者が避けなかったことによる衝突事故が発生すれば、おそらく自転車に非があるという結論になるでしょう。歩行者が当たりに行かなければですけどね。

人ごみの多い場所であれば、ベルを鳴らすんではなくて、自転車を降りて押すくらいのゆとりを持って欲しいです。意地でも降りない人多すぎ。

  • 回答者:あっきぃ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的には歩道では鳴らしちゃマズイと思います。
ただ、あまりにもひどいGメン75みたいに歩いてる(年齢バレバレ)歩行者だったら、多少は仕方ないとは思います。

  • 回答者:しろいのしし (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩道でのことなんでしょうね。
当たり前のことですが歩道では歩行者優先です。本来自転車は車道を走らなければならないのです。歩道では自転車はよそ者です。よそ者はそれなりの配慮をしなければなりません。歩行者が邪魔だからといってベルを鳴らすなどはもってのほかです。
「鳴らすべきですか?」に邪魔な歩行者へのムカツキが感じられます。そんな自分を自覚してください。

  • 回答者:堀川 (質問から24時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私もベルをならされると「むかっ」としてしまいます。
鳴らす人はなんとなくですが、少し意地悪な感じがするんです。
(追い越すとき何故か顔が怒っているような・・・)

ですが、気がつかないこともあるし、
チャリン、チャリン、チャリン!!
ではなくて
チリン。
くらいにして欲しいです。

  • 回答者:こっこ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本歩行者が優先なので鳴らしません。
今は確か歩道はダメですよね。
歩道がない道で、どうしても鳴らさなければいけない時は半クラというか半ベルというかな感じで
「チリ……チリ……」
と控えめに鳴らします。
申し訳ないが後ろに自転車がいますよぉ…みたい感じで。
たまに道全部をGメンのように並ばれる時がありますよね(学生が多い)
ジリンジリン!!!!!やられると割とムッとします(何故だかご老人に多い。しかもずっと鳴らしっぱなしのお元気さ)
避けてもらえたら、ありがとうというか、言うのが恥かしい場合はぺこっと頭を下げるといいですよね。
ちょっとした心遣いが社会を変えてくれると信じています。

老人の場合は急にジリンジリンされるとびっくりして転ばれる可能性もあるのでホントに優しく鳴らしてください。
そして避けてもらえなくても、色々な事情があるかも知れないので怒らない。

でも、基本すみませーん!と声かけた方が一番角が立たないかも。

  • 回答者:ゆんぼ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ベルをならされて、あまりいい気分ではありません。
(特にジリジリと続けて鳴らすおばさま&おじさま方)
近くに行って、声をかけるのがいいとは思います。

ただ、黙ってギリギリのところをすり抜けていかれるよりは、鳴らした方がいいかもしれません。

ちょっと待つとか少しのゆとりがいいのかも?

  • 回答者:もん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩行者に注意を促す目的で自転車のベルを鳴らすべきではありません。
(確か法律で禁止されていたはずです。)


調べたところ、道路交通法第54条第2項で禁止されています。
(警音器の使用等)
第五十四条
2車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
   (罰則 第百二十一条第一項第六号)


歩行者にこちらの存在を知らせるため・・・というのは
「法令の規定により警音器を鳴らさなければならない」場合に該当しません。


それに、
ベルを鳴らされても聴覚障害者の場合、聞こえませんし、
鳴らされても、視覚障害者(全盲に限らず視野が狭い、弱視)の場合、どちらに避ければよいのかわかりません。
杖をついたお年寄りの場合鳴らされて、頭では「避けなきゃ」と思ってのとっさに動けません。
見た目は健康そうでも身体のどこかに悪いところがある場合、
ベルを鳴らされても身動きが取れない人もいます。
私も目があまりよくないので(といっても白い杖を持ち歩かなければならないほどではない)、定期的に目の検査に行っていますが、
検査の後などは光が散ってしまってよく見えませんし、白い杖を持っていません。


歩道の場合、(例外的に走行が許可されている場所以外は)自転車の走行は道路交通法で禁止されていますから
(自転車は軽車両に該当します)
やむを得ず歩道を走っている場合には、
歩行者のそばを通るときは、自転車を降りて押して歩くか、最徐行すべきです。(でも本来は歩道の走行は禁止です。)

  • 回答者:イヌワシ (質問から5時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

我が家は、小さな子供を連れているので、鳴らしてもらった方がありがたいです。
手をつないでいても、急にあらぬ方向へ動いたりするので。

後ろから来て、子供の側をすーっと横切られると、ほんとにびっくりします。
少し手前から鳴らしてもらえると、振り返って自転車確認して、端へよけるのがスムーズにできます。
鳴らさずにぬかすのなら、せめて親の側から抜いて欲しいです。

  • 回答者:&&& (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩道であれば、基本は鳴らさない事です。
自転車が通させてもらっているのですからね。。歩行者の道です。
他の場所であれば、直前で鳴らすのではなく、少し遠くからスピードは落とした状態で、遠慮気味に。。
そして、通過の際は「ありがとう」とか、「ごめんなさいね」程度は言いましょう。

  • 回答者:とむ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

突然鳴らされて、突然追い越されるとむっとするものです。また、聞こえていない場合(耳が不自由、考え事をしている、会話しているなど)、危険です。
私の場合、一旦降りて、「すみません」と声をかけてから過ぎます。あくまで自転車よりも歩行者優先という考え方です。

  • 回答者:自家製有機野菜 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

歩行者が歩いている場所を自転車で走行していらっしゃるようですが、その歩道は自転車も走行していい場所ですか?許可されていない場所や状況でしたら道路交通法なるのでやめてくださいね。 許可されている場所だったら、気配を感じてよけるまで待つか可愛くベルを鳴らすといいと思います。

  • 回答者:sid (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

大きな音で鳴らすと歩行者は気分を悪くするでしょうから控えめな音で鳴らしてはいかがでしょうか?

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どういう状況なのかよくわからないのですが、自転車は基本的に車道の左側の路側帯を通行するようになってます。路側帯に歩行者がいたならベルを鳴らすべきだと思います。

人通りの多い商店街の中とかではベルを鳴らすのは控えてほしいな~とは思います。

TPOに応じて鳴らしたほうがいいと思いますよ。

自転車のベルが鳴っただけで逆ギレするたちの悪い人がいるので、よっぽどのことがないかぎり、私はあまり鳴らさないですね。(車のクラクションもあまりならしません)

  • 回答者:マシャーラ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「そこのけ、そこのけ」とばかりにベルを鳴らされるとムッとすることもあります。

しかし、後ろから自転車が来ていることに気が付かない場合もありますから、軽くベルを鳴らして道を空けてもらいましょう。

道を空けてくれたことへのお礼の言葉も忘れずにね。

  • 回答者:プッチャン (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

場所によって 区別しています。
以前 繁華街で鳴らしたら 怒られたことがあるので、
鳴らしていないですね。
スピードを落として後ろにつきます。

郊外の場合はスピードが出ているので すこし遠くから
大きめに鳴らしますね。

  • 回答者:Ryu (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

気が付いていない時が有りますので、1、2回小さく鳴らしていただいたほうが、有り難いです。大きい音でけたたましく鳴らすと、びっくりする事があります。
スピードを落として走ってください。

  • 回答者:のりこ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る