すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

学校の講師を辞めて、今度、放課後児童クラブ指導員(学童保育)になりたいのですが、志望動機がなかなかうかびません。

「子どもが好きなので・・・」と短文になってしまうのです。

どういう風に書けばいいのか?
文章能力がなくって、悩んでいます。

  • 質問者:志望
  • 質問日時:2009-04-09 22:29:56
  • 0

並び替え:

こんにちは。
かなり手厳しい意見も多いですね。
これが現実なのだと思います。
この質問を読ませて頂く限りですが
あなたは講師とはいえ学校の先生をしていたわけで
いつか本採用目指して頑張られていたのですよね。
他の方が見たら、そんな人が文章能力がない・・・
子供をあずけている親としては怖いですよね。
質問の本題ですが
あなたに対しての私のスタンスも他の方々が指摘している通りで
あまり変わりありません。

文中に「なかなかうかびません」「文章能力がなく」等ありますが
本音はもうちょっと違うのでは?と察します。
本当は経験からその理由はつかめているはずなのに言葉として出て
こないのでしょうね。
何かをしたいときに
漠然とただ何となく・・・ということもありますが
自分が職業として生きていこうと考えた時には具体的な理由が
はっきりあったりするものです。ただ、これに気づかないで
過ごしていく人もいますし、その時に判らなくとも、後になってから
それと気づく場合もあります。
「子どもが好きなので・・・」は立派な理由のトップになる言葉
なのですが、聞いている側からすると、ではなぜ子どもが好きに
なったのかの理由が知りたくなります。
そしてその理由は何か具体的な経験・体験からくるものでは
ないでしょうか?
例えは違うもしれませんが
「私はカレーライスが好きだからカレー屋さんをやりたい」
ではカレーのどんなところに魅力を感じて職業としたいと思ったのか?
その香辛料の歴史。または健康食としての可能性・・・
理由・動機なんて他人に教えてもらうものではありませんので
よく思い出してみてください。
あなたにしか判らないことがたくさんあるはずです。
結果、期待してます。がんばってください。

実は私は現在、高校の教員をしています。
今年は就職難が予想される中、3年生の担任として
精一杯クラスの子どもたちのために頑張ろうと思います。では。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

厳しいようですが、他人に頼っていい時と頼ってはいけない時があります。
志望動機については、他人に頼ってはいけない部分です。

何故、学校の講師を辞めてまで放課後児童クラブ指導員になりたいのか、貴方なりの理由があるはずです。
それを素直に志望動機にすればいいだけだと思います。

指導員になりたいと思ったきっかけは何なのか。
放課後児童クラブ指導員になったとして、どのような事をしたいのか。
どう子供と接していこうと思っているのか。
など、他にも色々出てくると思いますが、メモに箇条書きにしてみてはどうでしょうか。
そこからヒントが出てくるかもしれません。

  • 回答者:靄 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なぜ、学童保育の指導員になりたいのか?
…ということが、
単純に「子供好き」という理由だけでしょうか?

理由を素直に書けば良いのだと思います。

学校の講師であれば、
職業柄、こういった文章に目を通されることも多いと思うのですが、
日頃の仕事の中でヒントを見つけられることは出来ないのでしょうか?

私も子供を相手とする仕事をしておりますが、
子供好きという理由から仕事に就く方ほど
現実とのギャップなどに悩むと思います。
仕事と割り切って、どのようにされたいのかを
ご自身で書き出してからまとめあげてみられては?

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「過去の経験(=学校の講師)が活かせられると思ったので」
でいいんじゃないでしょうか。

もう少し補足するならば、
「子供たちの心境や、そのとそのときで子供たちが求めているものを
敏感に察し、適切な言動で応えられるよう尽力します」
といった意思表明でもいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたはどうして学童保育にいきたいのですか?
きびしいようですが、自分で志望動機を考えられなければ
なることはできないと思いますよ。
まして、親御さんはいくら学童保育と言っても甘い考えの先生は
みぬきますからね。
頑張って自分で考えましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る