すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

子供がいて離婚して、また同じ人と復縁再婚したらどう思うでしょうか?(過去に浮気、暴力あり、今は反省はしています)
私たちはそうしようよしています。

  • 質問者:doudarou?
  • 質問日時:2009-04-10 18:40:29
  • 1

並び替え:

過去の浮気より、【暴力】が気になります。
今は、反省していても、気性は・・・なかなか治らないと思います。
過去に受けた暴力の程度で、考えてみてはいかがでしょうか?

 女に手をあげるような男は、最低だと私は思っていますので・・・

  • 回答者:決断力 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

再婚を決意しているのにこんなことを言うのは気が引けますが・・・
お互いに相手が変わらなければ、また同じことが繰り返されるような気がします。
会わない期間や離れていた期間は、自分が悪かったと反省することもできるでしょうし、後悔もしたと思いますが、また一緒に暮らすようになって年中一緒にいれば、一緒にいることが当たり前になって一緒にいられることの幸せ感を感じれなくなり、浮気や喧嘩、暴力に発展しかねない気がします。
暴力をふるう人はそう簡単には変わらないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

どのぐらいの間離婚していて、その間どういう付き合いをしていたかがわからないので、ちょっと難しいですが、

再婚を前提に付き合ってみた方がよさそうですね。
また籍を入れて、夫婦になって数年後、暴力……、という構図がありありです。

その度に子供の方が傷つくので、慎重になさった方がいいと思います。

どう思うかと、もし迷っているなら、再婚を前提にしたお付き合い。

これしかないです。

  • 回答者:リリー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1度くらいは復縁してみるのもいいかも知れないですね。
「反省した」とご主人さんが言っているなら、あなたが
浮気と暴力がきっぱりやめられるなら、ご主人のこと好きであれば、
復縁ありだと思います。
私は、友達がそうなった時はそう思います。
でも、同じ理由でまたダメになったら、3度目は無しですね。

  • 回答者:サマンサ (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  

私はありえない話ですね。
浮気は許せます。が、暴力を振るうのに、またびくびくして生活するの?
ごめんなさい。私には理解できません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  

いいとも、悪いとも断言はできません。再婚に関しては、十分考えられたのでしょうか。過去の浮気や暴力の原因がどのような性質の内容だったのでしょうか。一概に、浮気、暴力だけが離婚の原因だったのでしょうか。仮に、お子様が病気になったりした場合など、お二人が、力を合わせ自分たちの子供を介護できますか?もし、その自信があるのなら、大丈夫でしょう。

  • 回答者:まがれい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めた方がいいかも。暴力は癖かも知れませんよ。浮気はどうだろう?友達の旦那は浮気辞めないです。コロコロ相手が変わる浮気症です。それであなたはどのぐらい苦しみましたか?その気持ち大事にして下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

反省をしたからといって、浮気、暴力がなくなったとは言えないし、治ったとも言えませんので、復縁再婚されるのでしたら相当な覚悟をもってされた方がいいと思います。
結果として同じコトの繰り返しになってしまうかも知れませんし、以前よりも暴力がひどくなる可能性もあります。
貴方一人の問題ではありません。
当然ですが、お子さんにも悪影響を及ぼさないとは言い切れません。
親を見て育った子供は同じコトをしてしまうコトもあります。

よくお考えになってから決断された方が良いような気がします。

  • 回答者:靄 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

復縁しないでしばらくは同棲をしてみますね。
やはり暴力を振るう人は.その時興奮して発作的に暴力になるのでなかなか口では
言うものの直らない事が多いですよ。カァ--っとなっちゃうみたいでね。
すぐには再婚はしない方がいいとは思いますが.お子さんがいらしているのでしたら
貴女とモト旦那さんとのお子さんですから戻るのは自然ですよね。
ちょっとしばらくは籍を入れないで一緒に住んでみましょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

私の友人に子供がいて離婚してよりを戻した人がいますが、浮気・暴力はありませんでした。浮気・暴力は治りませんよ。

  • 回答者:● (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1度駄目になったものは修復できないと思います。
浮気は本能的に直らないし、暴力も一緒だと思います。
覚悟の上で復縁してください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

今は反省しても人間の性格は簡単に変わる物ではないので、また浮気・暴力を繰り返す可能性が高いと思います。私は止めた方が良いと思います。

  • 回答者:サラダ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

暴力、浮気を反省している。
そうでしょう今は、あなたと復縁したいのですから。
でも、落ち着いたら
悪い虫が出てこない自信。出てきたときに、ダメだという自信
2人共に有るのなら、復縁しなさい。出なければ、子供が可哀想です。
何らかの原因で、別れたのならそこで2人の縁は切れたのです。
無理矢理、元に戻すと返ってギコチナクなるのでは。
貴女の体も、昔しった男を求めているだけかもしれません。
もう少し、考えてみては

  • 回答者:字消し (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

子供にとっても、本人同士にとっても、復縁再婚良いというのなら、それで結構です。
要は、同じ過ちを繰り返さないことですね。
暴力や浮気がない幸せな家庭を築いてください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの両親もdoudarou?さんと同じ状況です。
浮気はないのですが、父の暴力で離婚したのですが、父も充分反省し、今では母といい飲み友達と言う感じでお互いの家を行ったりきたりしているようです。
離婚して13年。2年後、母が60歳になって仕事を退職したら復縁して老後は一緒に住む。と言っています。

子供さん気持ち次第ではないでしょうか?
私は父の暴力を目の前で何度も見てきたし、何度も救急車を呼んだことがあります(母の為に)復縁は反対していたのですが、父が定年退職後の母の生活を心配していたので、お互いがよければいいかな~という感じです。父方の親戚は賛成してますが、母方の親戚は猛反対してます。

  • 回答者:doudesyou? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供のために復縁するというのなら難しいかもしれないと思いますが、本人の意思なら問題ないと思います。
ご家族の幸せをお祈りします。

  • 回答者:アセンス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

浮気・暴力って繰り返しされたりしないのでしょうか・・・

浮気をする原因
暴力を振るってしまう原因

そういった根本的な問題の解決をされてなければ、
同じ事が繰り返し起きてしまいそうに思いますが・・・

子供さんの為にもカウンセリングなどを受けられた方がよくないでしょうか・・・

  • 回答者:るる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の彼の友人にもそういった方達がいます。
当人同士の問題ですから、そうしたいならいいのではないでしょうか。。

しかしお子さんがいるのですよね?
もう2度と離婚はしないと言えますか?
当人同士だけならいいと思いますが、環境がコロコロと変わるのではお子さんが可愛そうです。
離ればなれになる時に哀しい思いをしたでしょうから、復縁はとても嬉しいでしょうが、もしまた離ればなれに…なんて、お子さんの年齢にもよると思いますが、ストレスだと思います。

  • 回答者:チャチャ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の知り合いにもいますよ。
(残念ながら、籍を入れ直した後、今又別居していますが、、、、。)
子供にとって復縁はいいことだと思うし、よかったなと思うだけです。

  • 回答者:イルカ (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度
  

一般的なイメージとして、結婚は縁起のいいもので
離婚は不幸であり、しないですむならそれに越したことはないと
思われることが多いです。

ですから復縁結婚自体は周りからはそう悪くは受け取られないとは思いますが
もしもう一度離婚されるようですと、周囲はあきれるばかりでしょうね。

しかしいちばん大事なのは家族の意思です。
特に離婚について何の責任もないお子様の意見が重要だと思われます。

お子様が復縁を望んでいるのかどうか、これはきちんと確認されましたか?
離婚で迷惑、さらに復縁でまたお子様に迷惑をかけるようなことがあれば
これはもう失礼ですが親失格ですよ。

  • 回答者:doudesyoune (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当に浮気も暴力もないなら、お子さんのためにはいいと思います。

でも復縁した人って余程根性をいれないと上手く行きませんよ。
周りの復縁組みは、3人のうち1年以上持っているのは一組だけです。

頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の仲のいい友達も同じ状況なのですが、
離婚に至るまでの相談や暴力を受けてる時の助けて~の電話や、喧嘩中の家出で子供を連れてウチに来たりで、今まで散々振り回されました。やっと離婚となった時、正直やっと解放されたと「ホッ」としましたが、また同じ人と再婚するということを聞いて、友達を辞めようと決心しました。浮気や暴力は殆どの確立で治らない場合が多いようです。モチロン治る人もいます!当人同士がそれでいいなら構わないとおもいますが、もし頻繁に友人に相談しているのなら、
自分達2人の関係と同じ様に、子供さんや友達の気持ちも視野に入れて考えて欲しいと、客観的に見たらそう思います。

  • 回答者:彩音 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  

難しい問題ですね。浮気はなおるかも知れませんが、暴力は、程度もあるのでしょうけれど、貴方が彼を愛しているのなら良いとしか申し上げられませんが、もしお子さんが、お母さんに暴力を振るっているのを見たりしたら、子供が可愛そうですね。反省していると書いて有るので、今度又、したら決然とした態度で望んでください。

  • 回答者:ドロシー (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚→再婚同士のカップルは、
いまや珍しくも何ともないですよね。

たまたま、あなたの場合は
それが1回目と同じ相手であると言うことだけ。

本人たちが「それが良い」と考えるなら、
周囲の意見を気にする必要はないと思います。

私は、祝福いたします。

  • 回答者:じじい (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  

離婚からの再婚。。。いいじゃないですか。。。反省すべきところは反省して次につなげてください。子供さんのためにも生きてください。

この回答の満足度
  

反省してもまた繰り返すと思います。

私だったら絶対結婚しません
同棲程度で良いのでは。

客観的に周りの人の反応はよくないと思います。
不思議に思われると思います。
しかし、本人同士がいいと思うと何もいえません

  • 回答者:幸あれ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

当人同士で決めたことですし、過去の失敗を教訓にして今後仲良くしていくのなら、全く問題ないと思いますよ。
お子さんにとっては、やはり生みの親がそろっていたほうが嬉しいでしょうし。

がんばって下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  

お互い知り尽くしているのですから良いのでは!
同じ事を繰り返さない事が条件ですが!
子供には良いと思います。

  • 回答者:ハマ (質問から4分後)
  • 3
この回答の満足度
  

本人が決めることですので
周りがとやかく言うことはないですね。
反省を生かして頑張ってください

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

誉めてくれる人は少ないだろうが、本人同士の決めたことに反対をする人は少ないでしょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る