すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

誰にも打ち明けられない悩みがあり、自分自身が壊れそうな状態です。
この悩みはおそらく10~15年続きます。
解決策としてパソコンを使って日記を書いてみようと思います。
家族と共用のパソコンなので、家族にも他人にも読まれたくないのですが、
何か方法はありますか?

昔ながらの日記帳は、私が不慮の事故で死んだりしたときに、誰かに読まれてもこまるので・・・。

  • 質問者:らっこっこ
  • 質問日時:2008-06-18 09:19:13
  • 0

並び替え:

誰にも打ち明けられない悩みの解決策としてパソコンで日記を書こうと思ったら、そのパソコンが家族共用だった・・・・というお悩みですか。
パソコン日記が悩みの唯一の解決策なのでしょうか。気晴らしに過ぎないのではないかと思えます。このままではいつか行き詰ります。どなたか相談相手がいると事情が変わってくるように思えるのですが・・・

  • 回答者:隼人 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

誰にも言えないので、せめて書くことをはけ口にしたいと思ったのです。
ありがとうございます。

パソコンが供用であるのは不便ですね。
専用機が手に入れられればいいんですが…。

とりあえずその供用パソコンには自分のアカウントがありますか?
ご家族とアカウントまで共有していては秘密が守れません。
まずはアカウントを作りましょう。
そして日記を書いたらそれをアクセスされないように個人専用にします。
管理者以外にはどうにもならないでしょう。
そしてファイルを暗号化。

さらに…
こんなソフトを導入してはいかがでしょうか?

「僕が死んだら...」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html

  • 回答者:通りすがりPart2 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

壊れそうな状態なのに、まだ10~15年も悩み続けるなんて・・・・
私は精神科に通っていますが、先生はどんな事でも冷静に話を聞いてくれますよ。
問題が解決出来ない事であっても、生身の人間に親身に聞いてもらえるだけで、随分と楽になりますし、気持ちを落ち着かせる薬も処方してもらえます。
私も解決出来ない問題を抱えていますが、通院するようになってから、その問題と付き合っていける勇気と力が出ました。
精神科って、今は結構気楽な所ですよ。

受診しないとなると、やはりブログでしょうか。
コメントの書き込みを制限出来るし、公開範囲も自分で決められますから。
家族に見られたく無かったら、パソコンでユーザー登録すると、パスワードを入れないと、自分が使ってる所を見ることが出来ないってする事が出来ますよ。
家も家族3人でつかってるので、其々がユーザー登録をしてます。

  • 回答者:haru (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お心遣いありがとうございます。
本当にどうしようもなくなった時に(波があります)
病院に行くことも考えてはおります。
なにゆえ田舎なので、病院にいっても知り合いがいるんじゃないかとヒヤヒヤします。
末期症状ですかね・・・

http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/28/turedure.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se107747.html
有料、無料の日記ソフトです。パスワードがかけられるので共用PCでも大丈夫と思います。
ネットブログは非公開設定でも完全ではないのでオフラインの日記ソフトがいいのではないかと。

  • 回答者:hayato110 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

フリーの掲示板やブログを作ってみてはかがでしょうか?
よく、絶対に家族にしられてはならないことを書いておられる方みかけますよ。
パスワードで保護すれば、パスワードを知らない人は閲覧できないし
自分だけの日記になります。
また、逆に、誰でも見れるようにしていて書き込みを開放し
同じような悩みを抱える人たちとうまくコミュニケーションを取って励ましあう方も居ます。
自問自答型の 二人の人物を設定して
お話している人もいたり、それでカタルシスを覚え、励みになるならそれもOKなんだろなって感じます。
匿名性を利用といいますか、イジワルなコメントが入ることが多いので
そういうときは即座に削除してサイト自体をパスワード設定し、
仲良くなった人にだけパスを教えるという形をとってる方もいます。
思うにネットという世界ができて以来
それが原因でネットうつ病症候群になる人が増えていますね。
でも、逆にネットがあるおかげで救われる人もたくさんいます。

人の見解には幅があり多種多様かということと
自分の感性が他とそぐわない時に人の意見を聞いて考慮することができる柔軟性があるかどうか
我を通すばかりでなく
自分の否や弱さを認め、考えなおせることもできる素直さがあるかどうかに悩み解決の道は開けるのではないか?と
自分にうなづく人以外を攻撃する哀しい人を見かけるたびに思います。
Yesが来るまで必死で無駄な時間を使い
歩み寄ることを一切しない自分を
Yesの人も、非常に人間ができていて流してくれているだけで本当はやれやれ・・と思っているのに
その自分の姿にまるで気づいていないてのでは
そりゃそんなじゃ永遠に誰にも認めてもらえないわ、って風な人を見ると
なんて哀れな人なんだろう、って。
話がそれましたが
ひとりで日記を書いていると他者からの意見は一切入らないですよね。
意に沿わない意見は非難ではありません。
せっかくの 顔も見えない、会うこともない相手と意見交換できる場があるのですから
色々と世間を自宅という安全な場からのぞいて伺いをたててみることもいいかもしれないですよ。
疲れたら消しちゃえばいいのですから。
現実世界では 絶対に逃げることなんてできないけど
この利点を生かして。
似たような考えの人はネットには必ずいますよ。しかもあなたのお悩みを察するにたくさん。

  • 回答者:lew (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にさせていただきます。
この相談室でいろいろな人の意見が聞けただけでもありがたく思います。
お心使い本当にありがとうございます。

よほど辛い悩みがあるようですね。私は心療内科とカウンセリングを受けています。カウンセラーは守秘義務をきちんと守ってくれますし、悩みを聞くプロです。私は精神病で受けていますが、一般の人も受診することをお勧めします。

  • 回答者:痩せたい君 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私自身だけの問題ではなく、相手があっての悩みなので、
解決はされないと思いますが、
本当にどうしようもなくなった時は、そうしたいと思います。
ありがとうございました。

心療内科の先生にも相談できない内容ですか? これから10年以上も一人で悩みを抱えて耐えるおつもりですか? 解決できなくてもいいからという気持ちで一度行ってみてはいかがでしょう。今は病院も綺麗だったり、先生もしっかりしているところが多いと思います。

  • 回答者:野菜のばら売り (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私自身の問題ではなく、相手があっての悩みなので、
私が心療内科に行っても解決されないのです。
心使い、ありがたく思います。
本当にありがとうございました。

フリーのメールアドレスを取得して、メールの新規作成で日記を書きます。
下書きに保存するか、送信と同じメールアドレスに送信すると自分にメールが送られてきます。
件名を日付にすれば一覧で見られると思いますし整理も楽、パソコンにも残りません。
私の家族は携帯で日記を打ってパソコンのメールアドレスへ毎日メールを送っているようです。
IDとパスワードがわからない限り誰にも見られないし安全だと思います。

送り主:abc@co.jp
受け主:abc@co.jp
件名:2008/06/18
本文:今日は~…(日記)

こんな感じです。
画像など重いモノを送らない限り日記だけでフリーメールの容量が満杯になることはまずないので安心です。
数ヶ月書かなかったりすればアカウントは消えてしまいますが、月1回くらい書いていればなくならないでしょうし。
ヤフーなど大きなところのアドレスだと会社がなくなることもないと思います。
保存したければフラッシュメモリや携帯のメモリにメールを保存すれば持ち歩けるし。
出先なら携帯からも送れて便利です。

  • 回答者:なお (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そのよう方法もあったのですね。参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る