すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

中二の娘を塾に通わせて1年が経ちます。
娘が行きたいと言ったので、通わせているのですが・・・
夏期講習も行きたいと 言うので申し込みに行ったのですが、
先生が娘に「このお金を稼ぐのにどんな思いをして、どの位働かなければいけないか・・わかる?」って言うんです。「そのお金をあなたの為に使うんだよ!だから真剣に取り組みなさいよ!」なんか変な気分でした。

 娘に聞いたら「学校の先生も同じ事言うよ」って・・・
今、どこの学校・塾の先生方はそのようなことを 言っているのでしょうか?
言った方が、いいのでしょうか?
親達は 変な感覚を感じないのでしょうか?

  • 質問者:母乃想
  • 質問日時:2008-06-18 16:43:31
  • 0

並び替え:

変な感覚とは、どのような感覚でしょう?
「塾でお金稼ぎしている側が言うから」でしょうか?それとも…
本来は親が言うせりふという点では、私も違和感があります。
もし、塾で子供の規律が無いことをいさめるために言ったのなら
お金と親をダシにしての説教はして欲しくない。
教育者として勉強の大切さを説くことで子供を導くべきと思います。
お金の大切さは、校外実習で就労体験するなど自発的に
子供が感じることができなければ、お題目に終わります。
本当にその言葉をかけるべき人がかけるべき肝心の時に
言葉の効果が薄れることを危惧します。

  • 回答者:kinmikuji (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

kin mikujiさん ありがとうございました。
私自身の変な感覚が なんとなく分かった感覚がしました。
腹が立ったわけではなく・・違和感 
でも、何か すっきりしました。

私もおかしいとは思いません。私は我子にそのような事を言いました。
他の方の意見にもありましたが、親が言うべきことを先生が代わりに言われているのだと思います。

ただ、塾の先生となるとお金を受取る立場でもあるので、お母様の前でおっしゃられると少し違和感があったのかもしれませんね。

母乃想さんのお家がそうであるというのではなく、今「皆行っているから」と当たり前のように塾に行っていたり、塾に行っても遊んでいたりする子もあるようです。決してお安くはない金額だと思います。働いてお金を得るということは簡単ではないことを教え、またそれを無駄にしないように真剣に取り組みなさいといわれていることは、おかしいと感じる必要はないでしょう。

  • 回答者:えふ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

えふさん 親切な回答 ありがとうございました。

その先生は素晴らしいと思います。

私の子供の頃もそうでしたが、お金があって当たり前!と思ってしまっている子が多いです。

お金の大切さ。親がどれだけ苦労して稼いでいるのか、そのお金を大切に使うことやそのおかげで生活できているのか理解させること。

いずれ自分で働くようになれば、どれだけ大変なことか身にしみると思います。
今から言い聞かせておくのは、とても良いことだと思います。

  • 回答者:凛 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

凛さん 回答をありがとうございました。

本来親が言うべき台詞を先生が言ってるだけではないでしょうか?
変な感覚を覚えるとしたら、それを教育していない親だけでしょう。
 
逆に良い先生だと思いますけど…?

  • 回答者:私がおかしいの? (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

私がおかしいの?さん 回答をありがとうございました。

お金のありがたさと親への感謝を教えているんだからいいのではないでしょうか。
私が学生だった頃にも同じようなことを言われた事があります。
(今や子供を塾に通わせる親になりました。)

  • 回答者:2児パパ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2児パパさん 回答 ありがとうございました。

お金の大切さを伝えることは大切なことだと思います。
先生がそれを言うのは変ではありません。

しかし、母乃想さんの感じる変な感覚もわからないではありません。
あ、でも軽々しく分かるなんて言えないですね。
ここからは私の感じること。
勉強をすることに尾ひれをつけているようで、なんか縛っているような感じもしますし、お金のことは考えず伸び伸び自由に勉強させたい、という気もします。
私自身、家が貧乏だったので学生時代もずっと金銭の使用にはシビアだったのですが、今考えると本当にそれが良かったかどうか疑問に思うこともあります。
少々浪費しても若いうちにたくさん経験を積むことも大切だし・・・・。
なかなか難しいですね。子供の性格や家庭環境にもよるのでケースバイケースかもしれませんね。

  • 回答者:かがみ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かがみさん 親切な回答 ありがとうございました。
尾ひれをつけずに・・・そういう所の違和感ですかね 私が感じたのは
すっきりしました。ありがとうございました。

あなたも言っているのだから何の問題にもならないと思いますよ。先生に感謝すべきことだと思います。

  • 回答者:sid (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

sidさん 回答 ありがとうございました。

普通だと思います。
我が家でも、似たようなこと言ってます。
金銭感覚も出来、良いことだと思いますが。

親が居言うより、効き目が有りそうと感じましたが!

  • 回答者:atomu (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

atomuサン 回答をありがとうございました。

我が家の息子も塾の講師の経験があり、同じ事を家でいってました。
あんなに高いお金を払って、で、そんなに良い学校を目指している訳でもないのに、勿体無いって。。
塾の先生/講師は、そのお金で生活をしているのですが、そこに来ている生徒が本当に塾が必要なのか、来ても無駄(失礼!)な人までいるからでしょう!

ちなみに、その息子は旧帝大卒ですが、塾には行った事はありません。
かつて、上の兄が中学の時に、塾へ行くかって聞いたら、行ってる奴はみんな俺より成績が悪いから行かないって。。。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

とむさん 回答をありがとうございました。

なんか変ですか???
普通に、お子さんに対して、親御さんの血のにじむ大切なお金を娘の為につかっているということで、感謝とか愛を教えているんだとかんがえますが…
そういうことに、素直に感謝して、謙虚に向かわなければいけないと教えて頂いたのだと思えます。ありがたいことです。

そういう当たり前の素直な心が、今とても大切なことだと思います。

変にかんぐったりせずに、母乃想さんも素直に感謝できるといいですね。

  • 回答者:謙虚 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

娘さんに、お金の大切さを伝えつつ、ヤル気を出させる一石二鳥の方法だと想ってみえるのではありませんか。
私はそれは別に気になりませんが・・・
直接言われたらやっぱり気になるのでしょうね。

  • 回答者:みこ (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みこさん 回答をありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る