すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

【長文です】
空気を読んでいるのか自分に忠実ではないのかについてご意見をお願いします。

ひとつに閉店までもしくはドリンク1杯で数時間粘るなどの行為が苦手です。「もう帰ってください」という様な意味の事を直接でも遠まわしにでも言われるのがとても苦手です。言われなくても態度に示されたり、それさえなくてもそう思っているだろうと考えるととても苦痛です。

-例-
あるちょっとした知り合いの店、もう二度と訪れるチャンスはないかもしれない。閉店時間については特に聞いていない。店で開かれる催し物を見るために来たが、ずいぶん前に終わった。ドリンクも飲み終えている。

私:追加したドリンクが飲みきれないけど、そろそろ帰ったほうが良い雰囲気。身内っぽい人しか残っていなくて自分達だけ浮いているのを感じる。

Aさん:1杯しか頼んでいないドリンクはとうに飲み終わって、水を貰って飲んでいたがそれも空になった。だけどそんな事は関係ない。1分1秒でも長くこの店に居たい。

*質問*
結局「そろそろ閉めてもいいですか?」とお店の方に言われました。身内の方々とミニ打ち上げっぽい事がしたかったようです(とうに会話からその事はわかっていました)
言われたら帰れば良いですか?私が気を回しすぎですか?そのせいで楽しめないこともあるのかもしれません。Aさんに「悪いから帰ろう」と言えない事で更に疲れてしまうのかも。私のような性格や考えもアリでしょうか?それとももっとAさんのように自分のやりたいようにするべきでしょうか?
またAさんは私が考えているような事は思いもしないのか、自分の考えが幹となっているので取るに足らないと思っているのかどちらだと思われますか?

決して同意して欲しいのではなく、色々なご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。

===補足===
Aさんには何度か「そろそろ帰りましょうか」などと言いました。
何度も時計を見たりもしました。
Aさんはずっと「この場所に1分でも1秒でも長くいたい」と言っていました。
時間が深かったので初めて行った場所の繁華街に女性一人残して帰る事は出来ませんでした。

  • 質問者:りか
  • 質問日時:2009-04-14 12:18:53
  • 1

並び替え:

私はどちらかというとAさんタイプ。

でも「そろそろ帰りましょうか」と言われたら、

素直に帰ります。

このAさんとはそこが違います。


「これから用事があるので、帰りましょう」といい方をかえると

いいと思います。

  • 回答者:れん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

Aさんは その店に お目当ての人が居るから 帰ろうとしないんじゃないでしょうか?それで りかさんが
 何言っても 耳に 入らない

この回答の満足度
  

文面から考えるとAさんは、ドリンクの追加をしてないので言葉にはしなくても帰ろうと思っていたのではないかと思います。なぜ、あなたは追加でドリンクを頼んだのでしょうか?Aさんが、帰りたいけど追加のドリンクを頼んだあなたに気を使って帰ろうと言えないかあなたが飲み終わるのを待っているように感じました。Aさんが1分1秒でも長くこの店に居たいと思っているのは、相手が言葉で言ったのでしょうか?文面だけを読むとあなたがそう思い込んでるだけのような気がします。Aさんが気を使っているように感じて、もしあなたもAさんに気を使ってなら、2人は互いの気持ちをわかっていないのではないでしょうか。と思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

店の人が「そろそろ閉めてもいいですか?」と言われたら.やはり「そりゃ~そうか」と
思って帰りますよ。
「帰ろうか」といいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

帰りたくなった時に帰るのがベストだと思います。

帰った方がいいかな~、まだいた方がいいかな~、
落ち着かず、楽しめなくなった時が、帰り時と思います。

知り合いのお店なら、知り合いと話したいことがあるなら、
挨拶してから帰ればいいと思います。
付き合いで来たのなら、店に来たのが重要で、
いつ帰ってもいいでしょうから。

催し物があったなら、それが終了したくらいには、
もう帰っていいんじゃないかと思います。
終了したら、知り合いも多少手があくでしょうから、
その時挨拶して帰ればいいんじゃないかと。

Aさんとは、一緒に帰らなくても、
「私は帰るけど、あなたはどうする?」
と言えばいいのではないでしょうか?

結果、私も帰るといわれたら一緒に帰ればいいし、
私は帰らないと言われたら、一人で帰ればいいのかと。

少なくともお店の人に直接言われたら、
「はい」と言って、帰るべきだと思います。
特別用事がなにもないのなら。
何か用事があるのなら、それを断っていればいいのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

りかさんはAさんに気を遣いすぎだと思います。
自分から「次の店にいきませんか」や「私はそろそろ帰りますが」など言ってみてはどうですか。相手に合わせてるだけでは疲れるし楽しめません。
私なら身内の中に入ろうと思わないし、そういう雰囲気が気になってお店には居られないので早々に出ます。

  • 回答者:むぅぅ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

空気が読めない人って、はっきりと言わないと気が付かないようです。

「もうそろそろ、出た方がいいかも」と目配せをしてレシートを手にとって
有無を言わさず立ち上がりレジに向かいます。

それでAさんが、気を悪くするかもしれませんが、
お店の方はホットされるでしょうし、あなただって気を遣わずにすむのでは・・・

Aさんもそう言われる事で、こういう場合はこうした方がいいのだということが
学習できると思います。

  • 回答者:るる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Aさんは私の最も苦手なタイプです。
空気を読めない人といると
普段の2倍、3倍気を使います。
私は人目を気にする「いいかっこしい」なので、
そんな空気耐えられません。。。

  • 回答者:麗 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私ならそういう雰囲気を感じたらお店をでますね。
飲み物があるうちはもちろんいてもいいと思いますが、
私も質問者さんのようにそういうのを感じやすいタイプなので
そこにいても楽しくないし、気になるだけなので、帰るか
別のお店に行きますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Aさんは、マイペース(悪く言えば自己中心的)な方のようですね。
一方、あなたは八方美人(優柔不断?)の様に感じられます。
Aさんのタイプは、権利を主張する性格で気配りに欠ける人が多いです。
今回の場合は、周囲の様子を察知した、あなたが先導すべきと思います。
促せば、Aさんの同調すると思います。
余談ですが・・・「空気を読む」と言った今時の表現は、自分としては好みません。
雰囲気を察する、と言う正しい日本語を使うべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずAさんと行動をともにしなくてはという考えがいらないですよね。いい大人なんですから自分の思う通りに行動なさっていいと思います。Aさんは気づいているのか性格なのかその場にいることに違和感を感じていない。あなたは察していて場を去るべきだと思っている。それを行動に移せばいいことだと思うのですが。

Aさんが上司などでともに行動しなければいけないというのであれば「おいとましましょう」と声をかけるのもいいでしょうし、それでも腰を上げない人だと知っているのなら先に知り合いの方や周りの方に「おじゃましました」と声をかけてまわって立ち去りやすい雰囲気を伝えるのもいいかもしれませんね。

学校でも職場でも会を楽しめる人、気を配る人、気をつかって疲れる人さまざまいます。
やりっぱなしも楽しいでしょうがその裏に気を配ってくれる人がいるから成り立っていることを大人ならばAさんも知るべきだと思いますけどね。

===補足===
補足を拝見しました。
いい大人なんですから夜遅くても残っていたいというのならあとは自己責任で放っておいていいと思いました。
りかさんは優しくて気になさる性分でしょうがそこまでいう相手にかまう必要はないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

Aさんは、「身内になりたい」か、「身内のつもり」かもしれないですね。
りかさんが感じている雰囲気は、第三者から見てそのとおりだと思いますよ。
「もう閉めます」は、「お帰りください」って事だと思います。
りかさんは、Aさんとそこまで一緒に行動しなくてもいいと思いますよ。
遠慮してしまうりかさんの事もわかりますが、後で本当に疲れるだけですよ。
「楽しめる時間」ってのは、人によって様々だと思いますし。

りかさんはとてもまわりに気を遣っていらっしゃると思います。アリだと思います。
でも、Aさんと一緒に行動しなくてもいいと思いますよ。
Aさんが帰りたくなったら、「悪いから~」ではなくて
「私はこうするけど、どうする?」と一言いって、りかさんはりかさんの思うように
されればいいと思いますよ。
それでもAさんが残ると言ったら、後はAさんの好きにさせればいいことですし。

あまりまわりに合わせようとすると疲れますから
適度なところで切り上げてしまうのがいいと思いますよ。

  • 回答者:お疲れさまです (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたがものすごく気を使っているのが良くわかります。
反対に一緒にいるAさんはどちらかといえばそういうところに頓着していないようですね。人それぞれであなたが神経が繊細と見られるか、Aさんが図太い、あつかましいと見られるかの差だと思います。
大人のマナーとしては、周りの空気を読んで、上手にかわして行くのが当然だと思いますが、人それぞれ成長には早い遅いがあります。あなたがAさんより年長であればさりげなく教えてあげることはよいのではと思います。
みんながお互いを思いやる気持ちで、あなたのようにできればいいことなのですが、そうでない人、気づかない人もいるわけです。まあそれだから人付き合いは面白くもあり難しくもあるのですが、私の判断ではAさんはちょっと利発さに欠けていると思います。

===補足===
補足読みました。
Aさんはやはり空気が読めないのか?疎いのかですね。
気を使いすぎると疲れますよ。長くお友達でいるにはそういうことも言い合えるようになってはいかがでしょうか。それで疲れるようなら、あまりお付き合いしないほうがいいですね。

  • 回答者:まめこ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「そろそろ閉めてもいいですか?」

は帰って下さいという意味です
私が店員でも客でもそのように解釈します

Aさんのことは知りません
私だったら帰りたいので先に帰ります

というか貴方はAさんとの関係に悩んでいるんでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

気まずさでりかさんが帰りたいな、と思ったなら帰ればいいと思います。
Aさんには、「私はもう帰るけど、Aさんはどーする?」っと声を掛ける程度でもいいかと。
りかさんにはりかさんの、AさんにはAさんの考え方があるから、りかさん自身の考えに従えばいいですよ。
あまりに気を回しすぎて疲れたら、たまにパーッとはっちゃければ楽になると思います。

私もどっちかというとりかさんよりなので、Aさんみたいな方と一緒だとちょっと疲れますね;
Aさんはそのお店が気に入って、打ち上げに参加したいな、と思っていたのかな?

  • 回答者:none (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私だったらですが、その場の雰囲気で帰りますね。
元々そういった場が好きではないのもありますが、お付き合いでの参加の場合は顔を出し、一通り展示物なりを見て帰ります。
最後まで粘ったり、店員さんに言われるまでお店などにいたことは一度もないです。

なので、連れがいる場合は「もうそろそろ…」と言って、帰ろうよということを促します。
ですが相手がまだいたいようなら「私は帰るけど1人でも平気?」と尋ねます。
相手が平気ならば1人だけ帰ります。

私もそういったものに神経質というか、自分がここにいていいのか考えてしまうことがありますね。
なので、取るに足らないとは思いません。
むしろこの場合はAさんがちょっと無神経かなと思います。

勝手な意見、すみません。。

  • 回答者:日曜が恋しいよ。 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る