すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

新卒扱いになりますか?

私は現在、某国立大に通っている4回生です。

2010年に卒業なのですが、卒業後すぐに通信制の芸大に通おうと考えています。
就職はせず、アルバイトで学費を稼ぎながら勉強するつもりです。
大卒だと2年次から入ることができ、最短3年間で卒業できるようなので、
ストレートで行ければ、芸大卒業時の年齢は25歳となります。

この場合、芸大3年次後半~の就職活動では、新卒扱いとなるのでしょうか?
それとも、1度国立大を卒業しているため、既卒扱いとなるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

  • 質問者:なぎさ
  • 質問日時:2009-04-18 15:34:39
  • 0

並び替え:

それは新卒扱いになります。

私も以前、同じような学歴でしたが

新卒でした。

  • 回答者:酒 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

芸大卒の新卒で応募できると思いますが、
新卒採用枠に、
「●年度卒業見込み」というのと
「●歳以下」という条件があることが多いので、
年齢で引っかかってしまう会社も出てくると思います。

将来就きたい職種によっても変わると思うので、
大学にある就職センターなどで、相談してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、
就職して、通信制大学に入学する方が良いケースもあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

言葉の定義上は、職歴がなければ新卒でしょう。
でも、ストレート(たとえば学部卒なら22歳、修士なら24歳)に対し、
2年を超えるロス(浪人、留年など)大きなハンディキャップになる
ケースが多いです。なぎささんの場合、3年遊んだ人とみなされて
しまうケースが残念ながら多くなります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

新卒扱いになりますよ。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

リクナビとかだと、卒業年で新卒・既卒を分けているので、芸大卒の年度が新卒です。

私は大学卒業後、1年アルバイトをしてから、大学院の入りましたが、大学院卒の年、新卒で就職活動しましたよ。

この回答の満足度
  

新卒というのは法律で定義されたものではないでしょうから、
社会通念、常識として、あなたの場合、
芸大卒の時点が新卒になるというのが大多数の意見ではないでしょうか?
大学院に進んで卒業するのと同等ですからね。
ただし、企業側としては、ストレートプラス2年までという
考え方をするところが多いようなので参考に下記を。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1095683.html

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学士入学の場合は一般的には新卒ですが、通信制だと相手の考え方(社内規定)によるでしょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る