すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

義姉との接し方についての質問です。
4月から子供が入園し、日中は私と義姉(同居&心の病で退職)の二人だけです。
今までは午前中は私と子供と公園に行き、昼は3人で食べていたのですが、今は午前中はお互い顔も合わせません。子供もいないので、昼ごはんはつくりたくない。

義姉は料理もしない人(病気のせいもある)で自分で作るのはインスタントばかり。料理の練習がてら自分で作れば。というのは酷でしょうか。
正直言って、私は義姉が好きでないし、関わりたくない。でも別居はお互いの事情によりできないので、「別居すれば」という意見はご遠慮ください。

  • 質問者:悪嫁
  • 質問日時:2009-04-22 13:22:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
「主婦なんだから昼ごはんくらい・・・」とか「病気なんだから」など、もっと辛口の意見ばかりだと思っていたので、どの意見も本当に参考になりました。
義姉が仕事ができるようになれば別居も可能なので、その日を夢見て適度に距離を置いていこうと思います。

並び替え:

義姉との接し方は、姑より難しいですね。

生活費等の面倒も見ているのでしょうか?
朝・昼・夕と3食作っているのですよね?

義姉さんに対して多くを求めることは出来ないように思えますが、
自分の事は少しでもしてもらったほうがいいと思うので、この際自分の昼食は作ってもらったらいいと思います。
ただ、貴女が家にいるのに作らないというのが心苦しければ、出かける理由を作って

今日は出かけるので、お昼ごはんは作れないです。みたいな感じはどうですか?

4月から子供さんが入園するのなら、幼稚園の役員になるとか、
午前中公民館とかのお稽古事とかいかれてはどうでしょうか?
ていさいの良い理由を見つけて外にでるようにしてみてはどうでしょうか?
これから先が長いので、無理はよくないと思います。

でないと、貴女までが 心の病 になると思います。

そのうち義理姉さんは、自分の昼の食事は自分で作らないとってもらえるようになると思います。
インスタントでも自分で作るのなら作ってもらえばいいと思います。

(ただしこちらから言葉に出さないほうがいいと思います。出すときは慎重にしたほうがいいですよね。心の病だということなので)
いつまでも人をあてにしてはいけないと思うようになると思うのですが。

義理姉さん事態も、1日何もしない生活も、人に頼ってばかりの生活も良くないと思うので、
お互い距離をおく意味でもいいかもしれないですね。

貴女は優しい女性だと思います。これからも(*p´▽`q)ガンバッテ♪ってください。

  • 回答者:(*・・*) (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
家にいるのが好きでないので、アルバイトをしようかとも思っていました。でも、子供が幼稚園に行っている間だけという条件なので、断られ続けています。
適当に理由をつけて、出かけるようにしようと思います。

貴方は義姉さんの世話係ではないのとインスタントばかりでも作ることは出来るのですから放っておかれてはどうでしょうか。
病気で寝たきりというのでしたら話は別ですが、心の病ということだけでしたら甘やかすことはないと思います。

ただし、料理の練習がてら自分で作れば・・・というのは余計な一言になりますので言わない方がいいです。

義姉さんもいつまでも貴方に頼りっぱなしという訳にはいきませんし、貴方も義姉さんの世話をしつづけるという訳にもいきません。
好きでもない相手と一緒に食事をしても楽しくも嬉しくもないと思います。
この際ですから、心を鬼にして突き放されてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:靄 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに余計な一言でした。他に自分で作らせる理由が考えつかなかったです。
私もいつかはアルバイトしたいと思っているので、いつまでも頼られては困るんです。
適当に理由を付けて、外出するようにしようと思います。

同居だからといって貴女が彼女の世話をする必要はありません。

身体的な病気とは違って心の病気は本人が乗り越えなければならない部分が大きいですから。
用意をしなければ食事も取らないというような状況でもなさそうですし。

それに今親切心を出してしまうと、それが今後続くと思います。

幼稚園は2年で終わりますが、その後お子さんがまた家で過ごすわけではありません。
必然的に彼女と二人の時間はどんどん増えていくことになります。

質問者さんがパートにでも出るなり、『理由』が出来れば可能でしょうが、お子さんが小さい間はそれも難しいと思うので。

お姉さんを無視しろとはいいませんが、積極的に関わる必要はないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
アルバイトをはじめようかと思ったのですが、断られ続けています。
このまま何年も・・・考えたくないです!何か理由をつけて外出するようにします。

自分でインスタント麺は作れるようですし、別に放っておいていいのではないでしょうか?
特に自分で作れば?とかも言うことなく、お腹がすいたらおのおの自分の物を作って食べるようにすればそれが当たり前になると思います。
好きでもないし、関わりたくもないとまで思ってると言う事は、一緒に食事したって美味しく感じないし苦痛以外の何物でもないと思うので、それぞれ自分の事は自分でと割り切った方がお互いのためだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

二人きりでテーブルに向かうことは苦痛です。
しばらく放っておいて、様子をみようと思います。

心の病とは、ウツのことでしょうか?

ウツ病の人は、見た目は健康そのものなので、
家にいると、サボっているように見えるのですが、
本当に、いろんなことができないそうです。

すごく簡単で、技能的に問題なくても、どうしてもできないことがあったり・・・
これは、体調次第で、できる時はできるらしいのが、
またやっかいな話なのですが・・・(周囲の人には、違いがわからないため)

なので、できないことをやれ! というと、
さらに、病気が悪化してしまうかもしれず、
後々、面倒だと思います。

頑張れ! って応援するのもダメらしいですし。
(そういうのも、精神的負担になるそうです)


悪嫁さんが、限界を感じてらっしゃるのでしたら、
お互いに、好きに過ごそうルールを提案されては、いかがでしょう?

義姉さんも、悪嫁さんに面倒をかけていることを
そっと気にしていらっしゃるかもしれません。

毎日インスタントでは、栄養価としては良いとは言えませんが、
それで心の負担が少しでも減るのなら、
お互いにいい選択かもしれない、と思っての提案です。

嫁ぐというのは、義姉さんとも縁付くと言うコトです。
義姉さんと仲良く暮らせれば、旦那さんも喜んでくれると思います。
そのために悪嫁さん一人が、負担を背負い込む必要はありませんが、
みんなで少しずつ歩み寄って、みんなで幸せになれたらいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

病気については理解しているつもりでしたが、自分も我慢の限界に近づいています。
しばらくは、お互い別々に食事しようと思います。実は、夕食も旦那がいなくて義姉がいる食卓は苦痛なんです。。。
なぜそこまで嫌うのか、自分でもわかりません。

自分のことぐらい、自分でしてもらうのは当然だと思います。
心の病とはいえ程度がどれくらいなのかわかりませんが、
普通に会話が出来るのであれば、
インスタントだらけな昼食であれ
少しずつ自立を促すのも良いかと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近は、会話は成り立つようになってきました。
掃除もしているようなので、そろそろ自立への一歩を踏み出すときかもしれませんね。
いつまでも世話することもできないので、様子をみながらやっていこうと思います。

そうですね。いろいろご事情もありますし、お気持ちもわからなくはないです。

はっきりと、夕飯は今まで通りつくりますが、こどもがいない日のお昼ご飯は、
ちゃんとはつくりたくないので、ご自分で食べていただけますか?と言うのはどうでしょうか?

質問者さんもそうそう毎日外で食事、というわけにもいかないでしょうから、例えば自分一人、残り物のおかずとご飯、とかご飯と味噌汁と目玉焼き程度、とか簡単につくることはあるでしょう。でも、人の分もあれば、作るといっても内容は残り物だけ、とはいかないでしょうから、面倒ですよね。

それでも自分の分だけ、ささっと台所に立つとき、これまた義姉と顔をあわせてしまったら気を遣うでしょう。だから、先に宣言しておく、というのはどうですか?

義姉の病の状態がわかりませんので、あまりキツイことも言えませんが、一食くらい印スタンドでも、一応夕飯は一緒に作れば、義理も立ちますしね。

  • 回答者:みーな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はっきりと言えればいいのですが、病気が悪くならないか心配です。
自分だけなら、残り物でもパンでも何でもいいんです。でも二人分となると、残り物もそうはないし・・・何か作らなければってなります。ほんと面倒です。。

もしお姉さんが身体の病気で、手足が不自由だとか
一人で日常の生活ができないようであれば、
作ってあげるべきかとは思いますが

一人で家事もできる身体であれば(心の病のせいでしたくないのかもしれませんが)


「子供も幼稚園に通うようになったし、これからはお昼ご飯は
それぞれ好きなものを食べましょう」

と、各自でお昼ご飯を用意する意向を伝えるのはどうでしょうか

  • 回答者:1児の母 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつまでも頼られても困るので、自立させるチャンスかもしれませんね。
病気が悪くなっても困るので、様子をみながらやっていこうと思います。

お義姉さまが承諾されれば昼食を作らなくても構わないと思いますが、作らなかった場合に起こる問題が心配です。

具体的には、旦那さまとの仲、そしてお子様の情操への配慮。
旦那さまにとっては実姉ですから、あなたが当然の権利から行ったことでも、ひょっとして「非情」と思われたりはしないでしょうか。
お子様は不穏な雰囲気を感じ取り、不思議に思ったり心を痛めたりはしないでしょうか。

この問題だけに絞って申しますなら、昼食を作るかどうかという問題のために、余計に厄介なことを引き起こすぐらいなら、割り切って作ってしまったほうがましではないかな、と個人的には思います。

ただ、ご負担になっているのは昼食の問題だけではないのだろうな、とも想像いたしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、仰るとおりです。旦那はよく思わないでしょうね。
昼ごはんごときで悩むのも馬鹿らしいです。
でもいつまでも頼られても困るので、様子をみながら放っておこうと思います。

普通の反応ですよ。

デイケアへ通うよう促してみてはいかがでしょう。
通院されている病院のワーカーさんに聞いてみてください。もしくは地域の福祉課・保健所で相談してみてください。

デイケアなら食事作りのプログラムがあったり、ご飯だけ食べにデイへ通ってる人もいましたよ。

  • 回答者:そんな仕事してました。 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなものがあるんですね。
私が外で働くか、義姉が外へ行くかどっちかにしたほうがお互いのためですね。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。

>>料理の練習がてら自分で作れば。というのは酷でしょうか
これ自体は旦那様(彼女の弟さんですか)が同意するようであれば、
言い方次第でむしろ義姉様にとっても良い事ではないかと思います。

ただ、今後長く同居するのであればあまり有効ではないかも知れません。
ここでは料理を作る事よりも、
質問者様と義姉様の関係の方が問題なのではないでしょうか?

それであればそりが合う合わないはこの際我慢して、
根気良く一緒に料理をしたりと交友を図ってみてはどうでしょう?

その方が義姉様が自立されるチャンスも上がりますし、
家の中の雰囲気も多少良くなるかと。
お子様が大きくなれば母親と叔母さんの仲がギクシャクしてる事も、
いずれは悟るようになりますし。
今のうちに不安の芽は摘んでおくのが得策かと。

  • 回答者:ausgc (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昼ごはんごときで悩むなんて、本当に馬鹿らしいです。
でもいつまでも頼られても困るので、自立のチャンスと考えようと思います。
義姉が仕事ができるようになれば、別居も可能なので、適度に距離をおいていこうと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る