すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

郵便局が民営化されて、国は潤ったのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-29 07:39:09
  • 0

並び替え:

現時点ではまったく潤ってないですね

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

潤わないと思いますよ。
あれって国がどうこうより詐欺師首相・小泉が
自分の昔からの持論を行動に移しただけですから。
アメリカがイラクに難癖つけて喧嘩売ったようなものです。
(息子ブッシュはサダム政権を倒したことで「父を超えた」と思ったらしい)

  • 回答者:ネットサーファー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

潤っていません。
便利になったかもしれませんが、
国自体に変化はなく、むしろ悪くなったような気がします。

  • 回答者:ニッポン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

小泉・竹中氏が計画した外資売却目的の民営化です。
国が潤うようにはできてないでしょう。
当初、国民には郵便局などにぶる下がる天下り企業を防止するため
とか言ってたけど、蓋を開けたらアメリカに国民の資産を売却する郵政民営化
でした。
鳩山(弟)氏が介入してきたので、少しは改善されていくんじゃないでしょうか?

  • 回答者:ラベンダー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局自体が不採算事業だったので、それを切り捨てても潤いませんね。
たしかに切り捨てた分の赤字分から言えば潤ったと表現できるかもしれませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

アメリカに買収されてるようなものなので、損の方が強いです。
5社も作り、そこに資金、人件費、天下り分がある分損してますしね。
民営化とは名ばかりで、天下り化と言えるでしょうね。

  • 回答者:まっちょ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

潤っていないですね。
むしろ 簡保の宿などの売却を考えると 損してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

国にも恩恵あったはずですよ。

  • 回答者:sooda (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もともと郵貯を米国に恣(ほしいまま)にさせるための郵政民営化。
長い目で見なくとも、中期的に見れば、
国益を大きく損なう売国政策であることは間違いありません。
小泉・竹中売国奴コンビの責任は重く、大きいと思います。

  • 回答者:den (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

それだけでは潤ってなどいないですね。
これからどういろんな企画をゆうちょは考えていくのかですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政府としては、これから郵政会社からの税金も普通に入るので、長い目で見れば潤うのでは? 不採算物件の叩き売りは、その為の初期投資と考えるべき。

この回答の満足度
  

国が潤うどころか、簡保の宿などの安値での処分で、資産デフレを引き起こし、結局国として大損することになるのでしょうね。

この回答の満足度
  

結論からいえば、不採算事業の切り捨てなので、国は潤っていません。
潤っているのは、この関係で生まれた利権に群がる政治業者だけでしょう。

  • 回答者:阿呆一郎 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局は、もともと独立採算制でやっていたところで、国が補助をでしておりませんから、民営化れても国が補助しなくて済むことになったということではありませんから、国が潤うということはありません。

===補足===
株などを放出してくれば、その分潤うことになるということだとは思いますが。

郵政の民営化は疑問が残ります。このままでは、民間ですから利益追求で、過疎から郵便局が消えてしまうことになると思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

現時点では国は潤っていないと思います。
国が潤うのは株式上場時だと思います。

  • 回答者:雪印 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

国を潤す為の民営化ではなかったので、、、
株式を売却すれば、その時点で潤います。
当初の目的だと、宅急便/銀行/生保等が潤ったはずですが、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

潤うでしょうね。税金がっぽりとれますからね。

  • 回答者:? (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る