すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

配偶者の兄の子供の子供(感覚的に言えば孫?みたいな・・・?)が4月に小学校に入りました。
このような関係の入学祝いってあげるべきでしょうか・・・?
また、あげるとしたらいくらくらいが妥当なのでしょうか・・・?

同じような境遇の方がいましたら教えて下さい。

  • 質問者:親戚
  • 質問日時:2009-04-29 13:19:12
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答、ありがとうございました。

私たちの気持ちの持ちようで考えれば良いのですよね・・・
とても参考になりました。。

あげるあげないは普段の付き合い次第だと思います。
お兄さんの子供さんと親しくお付き合いをされているのであれば
お祝いをあげてもおかしくはないと思います。
金額は1万円まででしょうね。
そんなに付き合いがないのであれば、あげなくてもよいと思いますが。

  • 回答者:トクメイ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

交際の程度にもよりますが、

お祝い事は、甥っ子姪っ子までで、その子供となると・・・

そこまでお付き合いを拡げると、大変な負担になってきます。

もし、親しくしていて、お祝いをしてあげたい気持ちならば、図書券とか文具券とか5000円程度のものでよいと思いますよ。

  • 回答者:かっと (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お祖父ちゃんから.私の妹までお祝い金はしてくれましたね。
「一万円」でした。
妹からは「5000円」と「国語の辞書」でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は自分のおじさんにあたる人から息子の初節句のお祝いをいただきましたよ。
まぁ、普段の付き合いにもよるのかもしれません。

質問者様が配偶者の兄弟と仲がよく、そのお子さんとも親しくお話とかなさるのであれば
あげたらいいと思いますし、たぶんあげてもあげなくてもどちらでも問題ないと思います。

そりゃ、もらえる立場だと、もらえたら嬉しいという気持ちはありますが、
お返しも考えないといけないから一概にいいとは言えませんが・・・・・・、

特に好みがわからなくて品物で迷うのであればお祝い金として現金をあげて
すきなもの買ってもらったほうが喜ぶのではないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あげるべきかどうかと考えたら、必要ないのではないでしょうか?
後は自分の付き合いと気持ちの問題と思います。
姪の子供がいますが、今年はまだお年玉を上げませんでした。
今後どうするかは決めていませんが、あげなければいけない義理は無いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段の接する頻度にも左右すると思いますが
一般的には必要は無いと思います。
その子には、両親がいて、両親の兄弟、両祖父母が居います。
お祝いは、その方達で十分ではないでしょうか。
おめでとう!の言葉で良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

娘が小学校に入学しました。
父の兄弟から娘にお祝い金1万円頂きました。
贈るか贈らないかはお兄さんの外孫なのか内孫なのかによっても違うかもしれませんね。
私の娘は所謂内孫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの叔父の事例です。。。叔父の実姉の孫に叔父は入学祝をあげました。。。金額にして1万円。。。挙げた理由は叔父の孫に実姉の家からお年玉などをもらっている経緯もあります。。。

何も無い場合はあげないと言っておりました。。。
ボクも独身者なので、こういう問題はいろいろと親戚にリサーチしております。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る