すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

愛猫の事で、お恥ずかしいのですが。

♂なので、生後3年半位の時、去勢OPしました。

腰痛持で膀胱も弱い体質なので、サプリ常用していたら瞬く間に、おデブ化し現在は、phコントロールの餌のみにしています。

座敷猫なので、散歩おろか、ごろニャンの日々です。
スリムにさせる方法教えて下さい!

ご意見宜しくお願いします。

  • 質問者:にゃんこ
  • 質問日時:2008-06-19 22:09:47
  • 0

並び替え:

ウチの猫ちゃんは女の子なのですが、生後半年で避妊OPをしたのですが同様におデブまっしぐらでしたよ(*^_^*)しかも生まれつきの虚弱児で・・・
犬も猫もそうですが、去勢or避妊をすると行動範囲が狭くなるので太りやすいんですよね・・・にゃんこさんちの猫ちゃんは吸収が良すぎるんじゃないですかね?一回に与える食事の量減らし、何回かに分けて与えてみてはいかがですか?あとは食事の合間々に腰を痛めない,膀胱に負担をかけない程度に体を動かす遊びをしてあげる・・・かかりつけの獣医師さんに負担にならない方法を聞いてみるとかも良いと思いますよ。
あっという間とわ行きませんが7kgあったウチの猫ちゃんも4kgまで落とす事が出来ました!(^^)!今では12歳の元気なおばあちゃん猫です。

  • 回答者:ほしママ (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
参考にさせていただきますね!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る