すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

最近FX(外国為替証拠金取引)を始めたのですが、チャートを見てるとある国の経済指標の結果(特に米国)が予想外の結果だったりすると、それを受けて市場が反応するのは分かりますが、他国の通貨(ポンド円や豪ドル円)もほぼ同時に反応します。これはどういう理由からでしょうか?
例えば、米国のインフレ率が高まり利上げが期待されると米ドルが買われます。しかし、それと同時にポンドや豪ドルも買われる理由がはっきり分かりません。
この理由をどなたか教えてください。

  • 質問者:まめお
  • 質問日時:2008-06-20 09:30:30
  • 0

ポンド円や豪ドル円は、それぞれ(ポンド/米ドル)×(米ドル/円)、(豪ドル/米ドル)×(米ドル/円)で計算されているため、(ポンド/米ドル)や(豪ドル/米ドル)の変化が同じと仮定すると、どちらも米ドル/円に連動することが理由の一つではないかと考えられます。

  • 回答者:FXer (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに通貨取引は米ドルを経由して取引が行なわれているために起こる現象なんでしょうね。いろいろ考えていると頭がこんがらがりそうですが、当然といえば当然のことなのかもしれません。しかし為替の動向を予想するのもなかなか難しいものです。

並び替え:

いや、そうは思いませんが。。。

ついちょっと前までユーロ、ポンド、豪ドル等あらゆる通貨がが円に対して強かったが、ドルだけは下がり続けました。

  • 回答者:観世詩織 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長期的なトレンドから見るとアメリカ景気後退懸念から他国の通貨に対して米ドルは売られ続けているようですが、短期のチャートを見ていると米ドルの動きにかなり左右されているように思われます。最初に回答された方がおっしゃったように通貨取引は米ドルに連動しているからという単純なことなのかもしれません。
昨日の米株安を受けて円に対する通貨が売られましたが、これは米経済の後退懸念から世界経済の低迷によるリスク回避の為に円が買い戻されたということでしょうか?
なかなか難しいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る