すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

水道代・ガス代の節約方法を教えてください。

引越しをしたら、どちらもかなり上がりました。

節約は気にしながらいたのですが請求書がきて驚いたところです。

事細かに節約のアドバイス頂けると助かります。

よろしくお願い致ます。

  • 質問者:節約
  • 質問日時:2009-05-09 22:23:05
  • 0

【水】
・家族の人数が、3人までならシャワーが得。4人以上なら湯船が得(シャワーは使わず湯船のお湯を使う)。
・湯船の残り湯を、洗濯(すすぎは水道水で)・トイレ・洗車・掃除に再利用できます。
・蛇口の下の元栓を少し締めて、全開にしても出過ぎないようにする。
・シャワーのヘッドを節水タイプに替える。
・風呂場にタイマーや時計を置き、シャワーは何分以内と心がける。
【ガス】都市ガスからプロパンなら、使い方が同じだとダメです。相当努力しないと。
(明細があれば、基本料金と単価を比較してみて下さい)
・ガス給湯なら種火を消して使うときだけ点ける。これは重要です。
・お風呂は、追い炊きせず続けて入る。
・シャワーは、時間を決めて使い、体を洗ったり洗髪時は止める。
・ガスコンロは、鍋の底の水滴は拭く。
・煮物や炒め物の基本の加熱調理は、電子レンジでやって、最後だけガスコンロで。
・食事は一緒に摂るか、温め直しは電子レンジで。
・お茶用のお湯は、使う分だけ沸かす。
・戸建てでプロパンガスならガス会社を選べます。安い会社に変えましょう。
※光熱費全般にいえますが、週イチ程度で定期的にメーターチェックすると、請求書が届いてからビックリとはなりません。週単位だと理由も覚えていられるし(衣替えで洗濯を何回もした、洗車、旅行で留守など)多かったから来週は頑張って減らそうとか、対策を講じられます。

  • 回答者:日割使用量(料)を算出 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

水道ですが水道の元を少ししめておくと
水があまりでなくなるので節約になります。(水道管のところですね)

ガスは中火で やかんをおくときは
1度火がふれるところに水滴がのこってないように
ふいてからわかします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水はスーパーで容器さえ買えばタダで水がもらえるサービスを積極的に利用しましょう。
風呂の残り湯は洗濯に使い、それでも余る場合はトイレに使います。
缶ビールや紙パックなどのの容器洗いにも使います。
さらに余る場合はベランダの掃除に使います。

ガスは一日に何度か入る場合はお風呂の蓋を閉めます。
追い炊きもそちらのほうが早いです。
あと、1度温度を下げるだけでも少しは違います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

既出かも知れませんが、以下でどうでしょう。

①お風呂の水を洗濯に使う
②お風呂掃除は「水」で行う
③洗い物の際、お皿一枚ごとにすすぎの水は止める(流しっぱなしにしない)
④使う食器の数を減らす

ウチでは①②はほぼ完璧に、③が半分ぐらい④は全くできてません。しかし子供達が成長してシャワーをよく使うようになり水道・ガスとも使用量の増加が見込まれましたが、これら施策でなんとか水道&ガス代の増加を最小限に食い止めてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

節約を心がけていらっしゃるのに水道代がかなり上がったということですので、
基本料金があがったのではないかとお察しします(私も同様の経験をしました)。

東京都の場合、水道料金は10立方メートルまでは基本料金に含まれ、それ以上が従量制なのですが一人暮らしの私の場合(シャワー派で、あまり湯船につからない)、頻繁にシャワーする夏場でも5立方メートル、冬場で4立方メートルです。にもかかわらず、2か月で3600円弱の請求。なぜかというと、「基本料金」が曲者なのです。

基本料金は、建物に通っている水道管の直径で決まり、この水道管の直径は建築関連の条例で規定されているため、どうしようもありません(電気料金の基本料金は契約アンペア数の見直しで節約可能ですが)。高層マンションなどは水道管の直径が太い(=基本料金が高い)ところが多いようです。とっくにお手配済みだと思いますが、支払いを銀行引き落としにすると百数十円の割引が適用されます。

「節水」だの「水を大事に」だの標語やポスターを見るたびに虚しくなります。基本料金枠内だとどんなに頑張って節水しても「自己満足感」以外には何も得られません。

的外れな回答でしたらすみません。

  • 回答者:mozuya (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家が都市ガスだったので、こっちに引っ越してきてプロパンで、請求書がきて私もビックリ!

なので簡易コンロで料理をする事にしました。
昔は3本198円だったのですが、最近は298円ですね。
でもプロパンで料理するより物凄く得です。
火力も強いし。

水は洗濯とトイレはお風呂の残り湯で。
お風呂は追い焚きもったいないので、すぐ入ってもらいます。

冬だったら石油ストーブで調理します。

野菜を煮るガス代、もったいないので電子ジャーにラップで包んで一緒に炊くと煮なくてすむので。

お風呂も毎日入らず一日おきです。

  • 回答者:だいぶ違うかも (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず視点がずれたら御免なさいです。

子供が結婚して家を出、新築マンションを借りました。で、最初の3ヶ月でガス代の高さにビックリし節約を考えたみたいでした。
まず最初にやったのが洗面所と台所でお湯を使うのを止めました。というか蛇口からお湯を使わないという事でした。洗面所や流しでお湯を使おうとすると、ベランダに給湯器が有るためかパネルにガスの炎マークが付いてから蛇口からの水がお湯になるのに、かなり時間がかかっているのが分かったらしいのです。どうしてもお湯が良い時はガスコンロで薬缶や鍋でお湯を沸かして使うらしいです。
あと、圧力鍋を買いました。
風呂は節水シャワーのヘッドに変えました。追い炊きをやめ、毎日自動お湯はりにしています。当然出来るだけ続けて入っています。

水道代は地域によって料金が違いますが、子供は流しと洗面所は節水こま、トイレのタンクには節水おもりを入れました。
当然風呂の残り湯は洗濯に使っています。

いろんな小物は全てネットで安く手に入れたらしいです。
ここまでで3分の1近い料金を減らせたみたいです。

築40年の我が家と今のマンションでは何だか随分違います。

  • 回答者:ボロ家の主 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

【水道代】
・スーパーなどで無料で給水できるお水を利用する。
(自分の頑張り次第で節約できる量が増えます!私は先月の水道代は前回のマイナス400円でした。)
それを、飲料水の他、炊飯・料理・麦茶などに使います。

・お風呂の残り湯は掃除・洗濯に利用

【ガス代】
・食器洗いはお湯を使わずに水で洗う。
ゴム手袋をはめて洗うと、水でも冷たくないですし、手荒れ防止にもなります★

最初はなれませんが、次第にゴム手袋をはめた状態でも、食器の汚れの落ち具合がわかるようになります。

・お風呂の追いだきはしない。

  • 回答者:海王星りり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水道代はお風呂の残り湯を洗濯に使っています。
ガス代は圧力鍋を使って使用時間を短くしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オール電化なので我が家での水道代の節約方法を書きます。
・お風呂のシャワーは使用しない。
・お風呂のお湯は少なめにいれて、はいるときに熱湯を補充する。
 補充後に、体や頭をそのお湯で洗うと、また少なめになりますが、そのままで次の人へまわします。
・トイレは大のときの小でながす。
 充分流れます。
・4歳の息子がおしっこをすると流す前に、大人がトイレをし流す。

こんなところでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水道の栓は,全て「節水こま」に交換。トイレのタンクには、節水オモリ、・・・を入れる。洗い物、歯磨き、手洗いなども、水を流しっぱなしにしないで、こまめに止めて行なう。ガスコンロは口が、小さいもので、使う。:熱量が大きい、ので必要以上にガスを使わないため。・・・は表示すると、排水基準に抵触する恐れがあるので、書きません。ほとんどの人がやっている方法です。節水こま(一個150円?位。節水オモリは800円?位:ホームセンターなどで売ってます)。*節水こま、に交換するときは、水道の元栓を止めて行なってください。*

  • 回答者:もったいない (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂の水は洗濯の水に使用。

調理は出来れば圧力鍋を使うと経済的。
電子レンジもフル活動させましょう。
ジャガイモなどの根菜は短時間で火が通るので、
ガスよりレンジで調理が経済的です。
トウモロコシなどもガスで15分茹でるところレンジなら5分、安くて早いです。

ところでお風呂の水位や温度を見直してみても
ずいぶん差が出ますよ。
シャワーはあまり使わないように。出しっぱなしはもったいないです。

食器を洗う時、特に油物は他の物と併せず、重ねないようにして、
入れる前に、余分な汚れをキッチンペーパーなどで、
軽く拭いておくと洗いやすく水の節約になります。

  • 回答者:マムルン (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気はコンセントを抜く、そして最終的にはアンペアをひとつ下のものに替えてもいいかもしれません
これだけでも違います
ガスは口火をつけっぱなしにしない、 煮物はフライパンを使う
フライパンは火の当たる部分が広いので、熱伝導率がよく、早く火が通ります
だから、節約に繋がります
究極の節約はカセットコンロを時々利用する事でしょうか
水道は蛇口のパッキンが傷んでいませんか?
ポタポタ落ちる水道のお水の分もお金を払っているので、ぽたぽた水がたれているようだったらパッキンの交換も時には必要です
そして、水道代は自治体によって料金が違うので、多少諦めなければいけない面もあるようですが、洗い物をする時は洗いおけに水をため食器をつけてから洗う、汚れのひどいお皿やなべはティッシュで1度拭いてから洗ってください
余りひどいなべなどは新聞でさっと拭いてもいいかもしれません
新聞なんてと思うかもしれませんが、昔キッチンペーパーのない時代は新聞でフライパンなど拭いていた人もいたようですよ
新聞に抵抗があるようでしたら、キッチンペーパーでもいいです
掃除にはお風呂の水を使って拭き掃除してください
ペットボトルにお風呂の水を入れて、トイレや洗濯に使うのも1つの手です
車の洗車もペットボトルにお風呂の水を入れて、使いましょう
電気の節約はちょっと余計でした、スイマセン

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までと同じ感覚で使っていても、「引っ越しをしたら」高くなったんですよね。

基本料・使用料ともに、住んでいる地域によって差があるはずです。

前に住んでいた自治体と比較してみては?

ガスは、都市ガスかプロパンかで、倍くらい違ったりしますしね。

口座振替やカードで支払いすると、ちょっとお得になったりしますよ。

  • 回答者:z (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水道代の節約:トイレのタンクに500mlのペットボトルを2~3本程度入れると

トイレ1回に付き1L程度節約出来ますよ。流れが悪い場合は2本が限度です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族がいる場合は、なるべく、トイレは纏めて流す、お風呂は、短時間に集中的に入浴するようにする。

  • 回答者:sooda (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今までも少しまとめてとしていましたが、
より一層、まとめてするようにしてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る