すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

うちの子の友達が毎日遊びに来ていますが 消しゴム鉛筆など黙って持って行ってしまいます かばんの中に入れるのを見てしまいました 家の方ともずっと仲良くさせてもらっていますので困ってます 何度か注意はしたのですが とてもいい子で私も好きなのですが ....大きなものはこれもらっていいと必ず聞くのですが 小さいものはポッケやバックに入れてしまいます どうしたものでしょうか

  • 質問者:あい
  • 質問日時:2008-06-20 11:13:22
  • 0

並び替え:

黙って待ってかえることはいけないことだと、教えてください。悪い芽は早めに摘むことが大事です。

  • 回答者:sid (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

なぜぜしょうね。そういう子がいましたね。
年齢にも寄りますが、うちの場合子どもに対処させました。
「これこれがなくなったけど持ってる?」とか「返して」と言って返してもらいました。悪気はなさそうでしたけど、くせっていうんでしょうか
親同士中の良い方は直接話していました。お母さんのほうでもご存知のようで、また、といった感じでした。親のしつけかなとも思いましたが、
本人は「親に一度も怒られたことがない」子どもさんだったそうです。

小さい物だから、とそのままではいけないと思いますよ。
何度か注意されたのでしたら、おうちの方に話されたほうが良いと思いますが。「子どものいたずらだからうちは構わないけど、他でも同じようにすると困るよね。」とか、角が立たないように聞いて見られては?

  • 回答者:pp (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

うちの娘も小4くらいのときに仲の良い友達が黙って部屋からものを持っていくのを、それとなく私が見てしまいました。部屋のものがなくなっているのでおかしいなとは思っていたのですが。やはり、その子のお母さんとも仲良くしていたので、直接はいえず、私の場合は、学校の懇談会で担任の先生に直接相談しました。やはり、他の子の間からもそういう話が先生の耳に入っていたようで、相談している子もいたようです。クラスの時間に全員への指導があったようです。それからは、その子が家に遊びに来たときは1人で娘の部屋にいることがないように注意してみていたりしていました。勿論自分の娘にも人のものを盗むことがどういうことなのかしっかり話しました。現在中学生になりますが、そういうことも無くなったようで、安心して仲良くまだお付き合いしています。あまり大事にしても今後のこともあるし、本当に対応が難しいですよね。お互いに傷つけることのないよう、対処していけるといいですね。

  • 回答者:やまね (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

きちんと注意してやめさせるべきだと思います。
その子に「このくらいなら平気なんだ。」と思わせるのが
一番本人のためになりませんし、
放っておくと段々とエスカレートする気がします。
「悪いことをしたら叱る」
たとえ人様の子でも、毅然とした態度で臨むことが大切ではないでしょうか。

  • 回答者:てつ (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的には、そのお友達には毅然とした態度で接するのがいいと思います。
どんな小さなものでも、他人の物を持ち出すのは泥棒です。
「それはうちの物だから、持って行かないでね」としつこいと思っても目撃された時には必ず言うべきです。


そのお子さんは、新しい物をもっていったとき、おうちではなにかいわれていないでしょうか?そのお母さんは気づかれてないのでしょうか?


うちの息子も、買ってあげた覚えがないのに、筆箱にどんどん新しい消しゴムが増えていることがありました。問いただすと、教室で拾った、というのです。それは落とし主が必ずいるんだから、まずみつけたら回りに「これ誰の?」ってききなさい、落ちてたからと拾って持ってくるのは泥棒だよ、とちゃんと教えました。


そのお友達のおうちの方には、たとえば「大きな物はもらってもいい?」と声をかけると書かれていたので、それを理由に「××くんに、このおもちゃをあげたので、新しいおもちゃが増えていてもびっくりされないでね」程度の形から様子をきいてみたらどうでしょうか?


善悪の面は毅然と、お友達のおうちにはさりげなく様子をきいてみるのもいいと思います。

  • 回答者:のりのり (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

持っていってる事を確認済みなのでしたら、その子の為にも絶対に注意すべきだと思います。

やはりうちの子のお友達も、一度カードをポケットに入れているのを見た事がありました。
私が見つけた時に、たまたま初めてだったのかいつもの事だったのか、
それは分かりませんが、見つけた時に
怒ってる感じではなく、「「こらー!○○!今何を入れた〜!?見たぞ〜〜!?」
という感じでその子を注意しました。

その子はその後も息子と仲良かったりうちにも遊びに来ますが、
それ以降は物を取ったりする事はありません。

人の家では、その家のお母さんが見てるぞ!って事を分からせてあげる事が大事なのかなって思います。
「人の物を持ち帰ってはいけない」と言う事は家庭や学校で教える事なので
あいさんが、そこまで怒る事はないと思います^^

大人の目が行き届いてるんだと子供に認識させる事が大事なのではないかなと感じます。

  • 回答者:ki- (質問から18分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る