すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

以下の2台のデスクトップPCをつないで、データのやり取りをしたいと思っています。
一階と二階に置いてあるのですが、いちいちDVD-RAMに入れて移動するのがめんどうなのです。。。
(DVD-Rなら焼くのも早いのですが、移行したら捨てるだけなのでもったいなくてRAMにしています。)
OSは両方ともXPです。
調べたところ、LANケーブルでつなげるらしいですが、つないだ後はどうすればいいのでしょう?
両方のPCの電源を入れれば、CドライブとDドライブのように使えるようになるのでしょうか?

NEC VR500/CD(今はこちらがメイン。ネットに接続できるが、メモリが512MBしかなく使いにくい。) http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VR500CD

富士通FMV-DESKPOWER LX90M/D(寝室においてあるため子供が寝ているときには使いにくい。以前はこちらをメインに使っていたが、引越ししてネットにつなげなくなったため、今はTV録画を主に行っている。)
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/deskpower/lx/lineup/index.html

  • 質問者:こまったちゃん
  • 質問日時:2009-05-19 01:53:37
  • 0

並び替え:

外付けHDDを共有にしたほうが手っ取り早いのでは?
LANは双方のPCを共有認識させる必要があります

  • 回答者:できん屋 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DVD-RAMで遅いとなるとGBitイーサネットでしょうか。
1000BASE-Tが一般的ですのでこれのI/Fを2つ、クロスケーブルが最小構成です。接続してLANの設定やフォルダの公開設定をすれば、ドライブのようにアクセスできます。

遅くても良いのなら内臓のイーサネットを利用してHUBで繋ぐ方法や、無線LANにする方法もあります。
それと、LAN接続にルーターは不要です。間違った説明を鵜呑みにしないように。HUBで接続した場合、インターネット接続はどちらか1台が使えると思います(ISPによっては両方使える場合もありますが、普通はないでしょう)。

なお、LANについてはほとんど理解してないので、間違っていることもあるかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

LANケーブルの場合、クロスケーブルでつなぐとネットワーク系の設定(IPアドレスの指定や共有フォルダ設定など)が必要だと思うのでめんどいかも。Hubでつなぐ場合も同様の設定が必要です。
ルーター内臓のHubやBBルーター(無線LANルーターなど)とか使うとIPアドレスは自動取得されるので、共有フォルダ設定ぐらいかな。

LANケーブルじゃなくてもUSBでつなぐやつが売ってますよ。
スゴイケーブル・イージー・プロ
ケーブルの長さがあるので1階と2階だと・・・

あとは、DVD-Rとかではなく、大容量のUSBメモリ(16GBが3000円くらいで売ってました)や外付けのUSBハードディスクを使用したほうが便利かも。データのバックアップ用に使えるし、設定必要ないし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他の方と違う方法を書きます。
無線LANで接続しましょう。
無線LANのステーションを一台おき、デスクトップの方へ子機を接続します。
そうするとネットワークで接続でき、有線LANと同じ扱いになります。
それぞれのパソコンで共有設定をします。
http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html
これでネットワーク越しに相手のパソコンのフォルダが見えるようになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

フロアが違うと接続が大変ですね。
PLCの導入を検討したほうがいいかもしれません。
環境によっては使えないこともありますが…

ドライブを共有設定すると、片方のPCから接続できるようになります。
マイコンピュータからネットワークドライブとして設定しておくと、ドライブ文字を割り振ることができ、アクセスが簡単になります。

  • 回答者:IpLlnf (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほほう、、、そんな物があるとは知りませんでした!
確かに二階まで線をひくのはちょっとイヤだったのです。
ありがとうございました。

クロスケーブルでつないで、仮想IPふって
ドライブ共有してはいかがですか??

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

クロスケーブルというのがあるのですか。
仮想IPというのが分からないのですが、それさえ分かればいちばん安く済みそうな感じですね。
ありがとうございましたた!

ルーターやHUB(ハブ)を使ってLANケーブルで繋げば共有が可能です。

マイコンピュータで共有したいドライブを右クリック→プロパティ→上の方の「共有」を選択し設定すれば出来ると思います。

共有されればマイコンピュータのドライブアイコンが手の平の上にドライブが乗っているアイコンに変更されます。

2台とも電源はいれた状態でそれぞれのPCのドライブを確認できます。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ルーターかHUB、、ですね。
ヤマダ電機とかにも売ってますよね。
それなら私にもできそうです。
分かりやすい解説ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る