すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたの絶対捨てられないモノってなんですか?

手紙です☆

私が幼稚園で引っ越してしまい、離れ離れになった友達がいるんです。

その子と小学校の時から大人になるまでずーっと文通をしまして、やり取りした大量の手紙は絶対に捨てられません^^

今ではメールしかしなくなったんですが、だからこそ大切に取っておこうと思ってます。

  • 回答者:友達☆大切 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういえば私も捨てられない手紙を持っています。
若気の至りで書いてしまった手紙は捨てて欲しいけど。
御回答ありがとうございました。
他の皆様も御回答ありがとうございました。

並び替え:

βのビデオテープ
きっと再生することはできないと思いつつ
どうしても捨てられません。
思い出がいっぱい詰まっているので

  • 回答者: かい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の写真。もうフィルムがないので焼き回しが出来ないので。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族です!!
大切ですから!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モノで限定したら、ビデオテープです。
録画した昔の映像が、捨てずに、沢山あります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今付き合ってる彼。

もし彼が失業して私が世話しなきゃいけないことになっても一緒に居たいです。

  • 回答者:ちよこ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

携帯です

初めて買った物から今までの物すべて!!
箱 説明書 全部大事にしまっています

  • 回答者:ゆかぽん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

父の遺影とお骨です。

  • 回答者:まり (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金は捨てられません。

  • 回答者:のり (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もので言えば、カメラのフィルムです。古いものから新しいものまで大量にあります。

  • 回答者:じゅーく (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金ですね、やっぱり。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

良心です。
100%の善人にはなれないけどこのラインは・・・という良心。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔、楽しかった時期によく聞いていたCDです。

  • 回答者:今はイマイチ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

坂井泉水さんのグッズ全般と、
ZARDのCDや貴重な映像です。

  • 回答者:3回忌 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

元カレから貰ったブレスレットです。
一番の宝物です。
今でも彼を愛しています。

  • 回答者:のんのん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モノと言えるか疑問ですが、命は捨てられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年賀状です。
毎年貯まってしまって
置き場に困りますが、
捨てられません。

  • 回答者:とく子。 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金と命は捨てられません。

  • 回答者:yt (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一つのぬいぐるみです。

  • 回答者:おかえりなさいませ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ソテツ の鉢植えです。

5年ほど前に沖縄に単身赴任していました。
自然に生えているソテツの芽を取ってきて
鉢で育てました。完全に根付いたので
持ち帰った鉢植えです。
今となっては、立派に大きくなりました。
枯らすわけにはいきません。わが子と同様です。

  • 回答者:Knat (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こどもです。夫は捨てれるけど(笑)子どもは捨てれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

写真です。。。。。。。

  • 回答者:bb (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃の写真です。
小さい頃のアルバムです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「女の意地」です。

若い子には負けたくないし、おばさんにはなりたくない!

  • 回答者:バービー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2階に住んでた女の子からもらった手紙や絵です。

  • 回答者:なな (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃の教科書やノートやプリントです。大学時代のも捨てられません。

  • 回答者:膨大な (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

映画チラシ。
別にコレクションしてるわけでもないけど、でも行くたびにもらってきて今では数千枚になってます。
もうここまで来たら変に捨てられません。

  • 回答者:匿 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

亡くなった親父の『石の表札』です。
どう処分していいのかわからず、もう20年も仏壇にしまっています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CDです。
1回しか聞いたことないものも何枚かあるのですが、
なぜか捨てられないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子のクマのプーさんです
捨て子は出来ません\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  • 回答者:プーさんのママ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の写った写真や家族で写った写真ですね。
絶対に自分では捨てられませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高血圧の薬です。
本当に家に忘れた時は必ず取りに帰る位です。
間違っても捨てられません。

  • 回答者:匿名希望でおねがいします。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の恋人からの手紙です。

  • 回答者:garuma (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なぜか本が捨てられません。
おかげでとんでもない量になり、収納に困り果てています。

  • 回答者:猪鹿蝶 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

元カレから貰った指輪が捨てられません・・・。
もう必要ないものだけど、未練たっぷりなので取ってあり、辛いところです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卒業アルバム、修学旅行の写真など。学生時代に撮った写真ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きなバンドのグッズ。
これでも不要と思えるものは処分して来たんですが、思いの詰まってるものは処分出来ません...。

  • 回答者:墓場迄持っていくか... (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太っていた頃の 写真ですね
捨てたい過去ですが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

写真です。すごく増えてきて整理ができなくなっても、なんとなく捨てれず増える一方です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の体。修行すれば、幽体離脱とかできるようになるのかな?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな悪い薬やらなくても柔道やれば捨身技が身につきますw

旅の想い出。
たとえば、チケット類やパンフレットなど
少量であれば大したことが無いのですが、
これがたくさん増え続けてしまって今では収納場所が大変です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生の時のアルバムです。
これは捨てられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賞状が捨てられないです。

もう、いらないのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モデルガンやアウトドア用品が捨てられません。
使う機会がなくなっても愛着があってどうしても・・・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去の思い出

捨てたくありません。
全部、大切な大切なものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本です。家族の顰蹙を買いながら場所を占領しています。
手放したらもう二度と手に入らないと思うと、どれも思い入れがあって捨てられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬいぐるみです。
大人になってから購入してもので10年位お部屋に飾っています。
かなり愛着ありますね(^^♪

  • 回答者:りん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広末涼子の写真集。
捨てられないです。

  • 回答者:ふくぞう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

天使ですよね。分かります。

アルバム。二度と同じものが撮れないから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

う~ん、パソコンかアルバムですね。卒業アルバム。あとは写真とかも絶対に捨てられませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バンドをやっていたときの楽器(ベースやギター)と周辺機材。
今は全く触っておらず単なる「お部屋の肥やし」状態ですが、
捨てることも売ることもできません。
あとは絶版となったレコード盤、CD、カセットテープも捨てられませんね。

  • 回答者:南斗 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫です。。。。。。。

  • 回答者:r (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の時の通信簿、5を貰ったのはこの時だけなんで。

  • 回答者:今となっては (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルバムです。
小さい頃からのが撮りためてあります。
特に捨てられないのは大学生以降のものではないでしょうか。
楽しい思い出が詰まってます。

あと、大学生の頃とかよく文通してたんですがそれも捨てられません。
みんなの思い出と私の思い出が重なっている大切なものですから。

  • 回答者:あの頃は・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

LPレコードが50枚ほどあります。ジャケットを見ていると

その時のことが思い出されます。

  • 回答者:円盤 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的は命とか体ですが、あとは一度捨ててきた感じはあります。
あえていうなら、パソコンの中のデータです。
たぶん25年以上のデータがあると思う。

  • 回答者:date (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マンガと本です。読み捨てるつもりのマンガや本は買っていないので、捨てられません。
一方、大好きなマンガの愛蔵版が出たりすると、もともとのコミックスに加えて永久保存用に愛蔵版まで買ってしまいます。

今まで愛蔵版を重ね買いをしたケースで、同じマンガを4回買ったことがあります。コミックスを読みすぎて破損したので、コミックスにてもう一揃え(永久保存①)、文庫版で全巻購入、大型愛蔵版でさらに全巻購入(永久保存②)、計4回購入。文庫版を日常使い用としていますが、だいぶくたびれてきたので、文庫版をもう一度買わなければいけないかも知れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、好きな作品だけなら部屋の床が抜けることもないですね。
以前、地震で本の下敷きになって亡くなられた方がいたのでビクビクしてましたが、
私も電子化は止めてそのやり方に変えようかなぁ。

最近のではなく、古いアルバムですね。

  • 回答者:ポン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社内コンクールで優勝したときの賞状です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校のとき集めていた「切手」です。これは宝物です。

  • 回答者:こうちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のビデオです。
やはり・・・捨てられない!

あとは、トロフィーやメダルも捨てられないですね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔撮ったビデオテープです。
絶対捨てられないんで、ずっと置いています。

  • 回答者:bb (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が幼稚園でつくってきたもの
ビデオ うまれてからのものはすてれません・・・
つくってきたものはそのうち捨てるかもしれませんが
とりあえずしばらくはのこしておきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からのカセットテープとビデオテープです。聴かないかも、見ないかもと思いながらも捨てられません。

  • 回答者:りり (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が生まれてから、小学生の頃までのビデオテープです。
もうビデオデッキも無くて見れないのですが、捨てられませんね。
写真も同じく捨てられません。

  • 回答者:檸檬 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手紙です。
ずっとおいています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬいぐるみです。
いないと凄く寂しいですね。
辛いときも一緒に頑張ってきたので、捨てれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が書いてくれた感謝の気持ちがこもった「お母さんへ」という手紙です

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族への愛情です。・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

値打ちのあるものではないけれど、
気に入った骨董です。
ベトナムの安南青磁のおちゃわんやカエルの根付けなどなど。

  • 回答者:くろ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「写真」ですね。
これだけは捨てられないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の時からたまっている手紙。
やはり手紙は捨てるに捨てれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きなバンドのグッズやCD、DVDなどです。
一生の宝物です♪

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今まで集めたゲーム・アニメ・漫画キャラクターのフィギュアです。
大金出して買ったので無駄にはできません。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しがらみ。
まあ、人間関係いろいろですね。

形のある物としては、昔の服。
サイズがいつか戻るかも・・・。
・・・と、つい持ち込んでます。

  • 回答者:マムルン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

孫からもらった手作りの写真立てです。
紙粘土で色ガラス入れた綺麗なもので、孫の写真を入れて飾ってあります。

  • 回答者:孫馬鹿 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コレクションしているCDです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15年前に作った押し花です。思い出なので。

  • 回答者:たま (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キラカードです。
綺麗で捨てられないです。

  • 回答者:omi (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のころに集めたミニカーです。
捨ててもいいんですが、なんか思い入れが
あって捨てられずにしまってあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

写真と免許資格等です。

  • 回答者: (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

写真や手紙、思い出の品です。
ものじゃなく削除できないものは3年前に死んだ弟からの携帯メールです

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

亡くなった祖母からもらった手紙です。

  • 回答者:30女 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

記入欄がいっぱいになった預金通帳です。捨てられません・・・。

  • 回答者:まねー (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る