すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

今までに、酷いことをされて悔しくて訴えたいのに、
それをすると自分にも火の粉がふりかかりそうで
言えずにいたということはありませんでしたか?
どんなことですか?

  • 質問者:未然
  • 質問日時:2009-05-22 08:05:16
  • 0

某市民病院の診断ミスで間違った治療をされ一生、身体障害者でいないといけないことです。
この某市民病院の医療ミスは他3件の病院の医師が認めています。
その上、入院中の看護師の苛め、放置が多くストレスでハゲができた程です。
何度も訴えたいと思いましたが(市民病院の職員であるという事は公務員であり人様の税金から、お給料を貰っている訳ですし)日本は、ほとんど医師会で統一されている為、訴えても味方になってくれる医師がいません。
現在は障害者手当も頂いている事ですし泣き寝入りするしかありません。

===補足===
お優しい言葉、ありがとうございます。
でも今更、訴えても身体が治る訳ではありませんから。
それにカルテの保管期間を過ぎてしまいましたし遅すぎですね。

ベストに選んで頂いて光栄です。

  • 回答者:moon (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは訴えるべきでは・・?
相手が公務員というのは全く関係ないですよ。

市民病院であろうと、私立の病院であろうと医者が見方になるならないではなく
他の病院で認められているのですから。

障害者手当てをもらっているということは、障害の認定を受けたことですから
その原因を突き詰めて裁判に持ち込めます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る