すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

外付けHDDのことで以前質問させていただきました。
http://sooda.jp/qa/136399

実際に外付けHDDを使ってPCのバックアップをしたいと思います。どの商品を購入してどのような手順をふんでいったらよろしいでしょうか??

使用してるPCは HP Compaq nx9030 というノートパソコンです。

回答大変かと思いますが・・長文でも構いません。超初心者の自分にも分かりやすい回答よろしくお願いします。

  • 質問者:バックアップは本ではムズイ・・
  • 質問日時:2009-05-23 18:19:47
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

前回に引き続きの回答ありがとうございます。BESTの方のやり方でチャレンジしよかなと思います。ありがとうございました!

準備するもの
①バックアップソフト Acronis True Image がおすすめです。
 操作等が他のソフトと比較してまだ簡単です。
 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/
②バックアップを保存するディスク(USB接続の外付HDD等)を準備する。
 前回の質問の回答にあるようなやつです。

バックアップ方法
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/software/acronis_ti10h-2.html
簡潔に言うとドライブごとにイメージファイルという形式に別のHDDへ保存します。

復元方法
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/software/acronis_ti10h-3.html
バックアップしたイメージファイルからHDDへ戻します。
(ただし、これに記載されているのはバージョンが10です。最新のソフトは11なので多少違うかも)

===補足===
ベスト回答ありがとうございました。
参考になりましたでしょうか。
少しでも役にたてたのならうれしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

匿名希望 (質問から5時間後)と同じ
Acronis True Image (有料)
Acronis True Image LE(外付けHDDの付属CD)
時間は掛かるがHDD内すべてバックアップするのでOSに入っているシステムの復元より遥かに優れている
重くなってもPC購入初期またはアップデート後に戻せる、その後再アップデートしてバックアップその後に入れたいソフトを導入すると動作が軽い
ウイルスにかかっても復元できる
HDDが壊れてもHDDを載せ替えて復元できる

  • 回答者:できん屋 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1394がついていますね。USBよりも高速で動くのでそちらのほうが有利かな、USB2.0の機種に比べると1割ほど割高ですが、転送速度がてんで違います。できればRAID1のついたシステムがお勧めです。RAID1とは2つのハードディスクに同じものを書き込む(ミラーリングと呼びます)システムです。かなりお高くなっちゃいますけどね。
参考URL http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11172
バックアップに関してはどこまでバックアップしたいのか、でずいぶん違います。システムごとバックアップするのであれば、本来HDDへのバックアップは反対(個人的な意見です、あくまで)です。バックアップシステムは可搬性があるほうがいいと思っています。
その点からシステムを見ますとCD-Rが使えそうなのでNortonGhostをお勧めします。
ただし、システムバックアップはハードディスク交換などの用件により用いられるものでその機種専用のバックアップであることを認識していなければなりません。つまりPCを買い換えてその環境に戻すと言うことは本来不可能です。システムが全く変わってしまうからです。よって、マイドキュメントであるとか、他のデータのバックアップであれば外付けHDDにドラッグアンドドロップしてしまえば十分目的を果たすと考えられます。
もし、お考えのバックアップが上記目的(現在のPCのシステムを他PCへ移動する)とお考えでしたら、バックアップの認識が違うとご理解ください。

===補足===
下の記事を読んで更に補足します。ソフトはバックアップできません。お気に入りはDocumentandSettingsフォルダの(HPはなんだったかな)多分Ownerのフォルダにあります。OEのデータは更に面倒くさくて、一度不可視ファイルを見えるようにしてから(コントロールパネルを開き「ツール」メニューの「フォルダオプション」を開いて「表示」タグの「全てのフォルダを表示する」と「隠しファイルと隠しフォルダを表示しない」のセットのラジオボタンを「全てのフォルダを表示する」側にします。そうすると隠しフォルダが見えるようになります。同じ「DocumentAndSettings」のOwner(多分)の「LocalSettings」の「ApplicationData」の「Identities」の「<数値いっぱい>」フォルダの「Microsoft」の下にOutlookExpressのフォルダがあります。このフォルダをバックアップすれば、全てのメールがバックアップできます。また、アドレス帖は「DocumentAndSettings」の「ApplicationData」の「Microsoft」の「AddressBook」のフォルダの中にある**.wabファイルがアドレス帖です。
同じくデスクトップは「DocumentAndSettings」の「デスクトップ」がまさにそのフォルダです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい回答ありがとうございます。参考になります・・・

ノートPCでしたら、2.5インチサイズの外付けHDDをお奨めします。

上海問屋というサイトが激安で販売しています。
私は、ここのサイトを何度か利用しています。安いですがいい買い物をさせてもらっています。

http://www.donya.jp/category/142.html

バックアップですが、OSも含めてバックアップを取るのでしたらバックアップソフトが必要です。
マイドキュメントの中に入れているデータをバックアップするだけでしたら「マイ~」というフォルダの中のファイルを選んで外付けHDDにコピー・アンド・ペーストすればバックアップ出来ます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お使いのPCなら、DVD-ROMやDVD-RWのメディアを使って行うこともできますよ。

また、ソフトのみのバックアップはあまり意味がありませんが・・・。
プレインストールのソフトであれば、リカバリーディスク(添付されているか、自分で作成が必要)にありませんか?
# ワードやエクセルで作成したファイルならば失礼。

外付けは意外と邪魔になったり、HDDは他のメディアよりも取り扱いは慎重に行わなければ行けません。
確かに、ファイルのコピーを行うにはお手軽なのですが、HDDである必要は無いと思いますよ。

バックアップについては、「何をバックアップ?」さんが補足で書かれていますので、更に補足として。
メールのルールを使用している場合は、レジストリ・エディタから操作を行う必要があります。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/240oemrbkup/oemrbkup.html
※レジストリの操作はシステムに重大な障害を及ぼす場合がありますので、自己責任でどうぞ。

  • 回答者:あは (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何かバックアップしたいファイルがあるのか、OSまるごと全部の設定をバックアップしたいのか良くわかりません。
基本的に外付けHDDなら容量がどのようなものでもバックアップするための十分な容量があればバックアップできると思います。バックアップは難しくはありません。ファイルだけならファイルを移動すれば良いだけですし、OS丸ごと全てならば、たぶん外付けHDDにバックアップソフトが付いているのでソフトで簡単にイメージ化してバックアップできます。私はBUFFALOというメーカーの外付けHDDをお勧めします。
また外付けHDDにはバスパワー(パソコンから電源を供給)の小型ポータブルHDDと電源コンセントがついたちょっと大型のHDDがあります。前者の方が持ち運びに便利で高性能で電気消費が小さいですが値段が高くて容量が小さく電源供給が不安定です。後者は場所をとりますが値段が安くて電源が安定的です。また、バスパワーのポータブルHDDはUSBで2つ繋ぐことは避けた方がいいです。
好みでどちらかのHDDを選んでください。わからなかったら家電量販店などの店員さんに聞くといいですよ。

  • 回答者:人間失格 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コストで考えるのならSATAなどの接続アダプタ+HDD。USBだけならもっと安いと思う。
SATA I/Fを購入すれば速度的にも有利。
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/s4511677039737/

外部でも使いたいならUSBバスパワーのHDD。
それ以外なら通常のUSB I/FののHDD。

バックアップ方法は、バックアップしたいファイルをフォルダ下にまとめておいて、ZCOPYなどでフォルダの更新ファイルをコピーするのが簡単。この方法なら自分でもファイルの把握ができるし。
アプリなどはいつでも戻せるので、バックアップする必要ない。

容量が少ないのならDVD-RWなどにやる方法もあるけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バックアップの対象にもよります。
例えばOSそのものをパックアップするときは、内臓でしか出来ません。
それ以外データであれば、普通のUSB接続のHDDでもOK.です。

そのデータですが、アプリケーション(画像ソフト)などは、
一度読み込み、保存先を外付けHDDに設定してから保存すればOK.です。
ワードやエクセルなどのデータは保存する段階で保存先を外付けHDDにすればOK.です。
C:ドライブのフォルダやファイルならば、エクスプローラ上でドラッグ&ドロップで出来ます。
その際、C:ドライブの重要なフォルダやファイルは削除しないでください。
最悪、PCが起動しなくなります。

===補足===
メールのパックアップはC;ドライブのフォルダに全ての情報が入っています。
方法はこちらです。
http://backup.hikaq.com/backup/mail-backup.html#OutlookExpress

また、アドレス帳単体のエクスポート(保存)も出来ます。
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/oe-bkup.htm
古いWindowsですが…

こちらはブックマーク(お気に入り)のエクスポートです。
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/ie-favrt.htm

後はドラッグ&ドロップで対応出来ます。
但しデスクトップ上のアイコンはパックアップしても無意味です。
C:ドライブの中のデスクトップフォルダを保存しましょう。

  • 回答者:何をバックアップ? (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メール(Outlook Express)や画像、お気に入り、ファイル全般、エクセルやワードといったソフト類などですが・・・・デスクトップ上のものは全てバックアップとりたいのが本音です。

大抵回答いただいててありがたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る