すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

タイムカードを置かない会社のメリットは?

  • 質問者:11111
  • 質問日時:2009-06-05 23:54:38
  • 0

並び替え:

残業代を削減できるからだと思います。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

勤務時間を適当にできて、

賃金をカットできることです。

  • 回答者:せいこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の会社でもタイムカードを以前は導入してませんでした。

自己申請です。
しかし、サービス残業が多すぎて
労働基準監督署から是正命令がでたので
タイムカードを導入しました。

置かないメリットはサービス残業が出来ることです。
もっとも、タイムカードを先に通してサービス残業している人もいますが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ずばり、残業代を、払わなくていいからです。
これが、サービス残業の原因です。
家の職場が、典型的です。

  • 回答者:たろうべい (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

サービス残業の実態が明るみに出ないこと等が考えられます。

  • 回答者:もも (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ウチの会社にはタイムカードはありません。
全てWebで自己申告です。

メリットは、タイムカードを集計する必要がなく、人件費が削減できる。
また残業制限をかけやすい。

デメリットは、残業制限内で細かい残業時間を誤魔化しやすい。

但しこの両者を経営者の視点から勘案すると、タイムカードを廃して正解ですね。
就業詳細を自己管理とさせることで人事部門の負担を大幅に減らすことはできる上、残業規制もかけほうだいなので、メリットの方が勝ちます。

この回答の満足度
  

勤務時間を多少はごまかせることです。

  • 回答者:sooda (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

タイムカードを集めてPCで給与計算する手間が省ける。
現在はWeb勤務実績システムで勤務実績を入力して、システム側が給与計算してくれる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間管理をする必要がない会社か、それとも時間を把握されたくない会社かのいずれかでしょう。

一般的には、後者の時間を管理していると、それに応じた時間外手当の問題が生ずるので、データ的に残しておきたくないので、把握していないという会社が多いのかもしれませんね。

===補足===
前者の方が、時間で給料をもらっているという感じではないということで、やる気的にはない方がいいともいれるかもしれません。

しかし、日本の場合、残業をけちるために、管理を敢えてしていないところも結構あるように思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社側からすれば、残業をどれだけやったかが分からないので、サービス残業で賃金抑制ができます。

  • 回答者:孔明 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

タイムカードを押したら、給料がもらえるって言う考え方との離別でしょう!
働いている時間がどれだけって、、
来ても働かない人に給料はあげたくはないです。

  • 回答者:ドアラ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

モチベーションの維持を図ることが出来る。

この回答の満足度
  

会社側と従業員側との、信頼関係のさらなる向上が望める。

と、思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る