すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「歌」は、歌詞ですか?曲ですか?

私はこれまでほとんど歌詞を読んだことがありません。カラオケで歌う時にはもちろん歌詞を口にするわけですが、歌詞を読まないのでそこに感動した経験がありません。

追うのは、誰がうたうか(声質でしょうか?)と曲ばかり。

同じような人っていますか?

===補足===
ご意見が違う方もぜひ回答をどうぞ。

同じような人ってどのくらいいるのかな?という一方、
歌詞、言葉が大事という方のご意見もぜひ聞いて
みたいです。

  • 質問者:メロディ
  • 質問日時:2009-06-09 20:10:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
自分と同じような方が結構いることを知ったのと同時に、
なぜ曲なのか?詞なのか?皆さんの回答で、
理解できました。

「歌」は詞と曲(オケ)と声(ヴォーカル)で成り立っていて、
それを全て合わせたもの「歌」というのだと思います。

私も、「歌」のどれが好きかというと、「曲」です。

最初に耳に入って来て理解が出来るのは、ヴォーカルの「声」と「曲」であり、
符割やメロディーラインに一番感動するからです。

「声」で好きになると、その人が歌うならば、どんな歌でも好きになれますが、
そうでないなら、「曲」が好きだったっていう、このどちらかなんだと思います。

歌謡曲でいう「詞」は、ほぼ後付けで、「曲」の世界観をよりわかりやすくする為のものであったり、
作詞家の手によって、世界観を構築する為のものであって、
歌詞の世界観が好きならば、歌う人や曲を作る人が変わっても、その作詞家さんの詞を好きになれますし、
歌詞の世界観を知って、曲にもっと感動出来たりします。

感動する箇所はそれぞれあるので、「声」「曲」「詞」それぞれに私は好きなクリエイターがいて、

私の場合は、
西川貴教さんの「声」と浅倉大介さんの「曲」と井上秋緒さんの「詞」が3拍子揃った「歌」が、
本当に大好きなんです★

  • 回答者:海王星りり (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私もメロディ重視派です。
洋楽が好きなのでどうしても歌詞はダイレクトに伝わってきませんし、こだわりません。
そのかわり歌の上手さや声質の良さはこだわりますけど。
国内のアーティストでも「よい曲だなぁ」と感じることがありますが、歌詞を理解するとがっかりすることが多いですね。

  • 回答者:kaz (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲ですね。
そのあと、歌詞に目を向けてって思います。
曲がよくなかったら聞かないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

第一印象は曲ですね

なにげなく聴いてて あ、このメロディー(またはこの人の声)いいな って思ったら
今度は歌詞がどんなものなのか気になって見ます。
音楽番組でたまに字幕優先で見てて、歌詞を先に好きになることもあります。

  • 回答者:こころ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲です。

それから、じっくり、歌詞を聞くタイプです。

やっぱりメロディがよくないと歌詞にも耳を傾けません。

  • 回答者:もと家庭科の先生 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲です。

どんなにいい歌詞でも曲が良くなければ聴きたくないですが、
曲がよければ、歌詞は気にしないで聴きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じです。
あまり歌詞を考えずに歌うので、歌詞の内容に感動した覚えがありません。
時々、いいフレーズだなとかは思ったりはしますが…。
なので、歌詞はうろ覚えなことが多いです。
歌詞よりも曲に魅力を感じるタチのようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌は音と歌詞があって事成り立つものなので、どちらかにだけなど決められません。

イメージが先行しやすいのは曲の方ですね。
「あ、この曲好き。」と思った所から、どんな歌詞なのかを見つめるようになります。
逆に何かで歌詞のフレーズだけを見て共感を覚え、曲を聞いてみたら凄くハマって大切な歌になった事もあります。

好きな声である事も重要なポイントではありますよね。
どんなに曲が素敵で、歌詞に共感を覚えても、歌い手に力がなければ、自分の心には響いてこないと感じます。

  • 回答者:音色 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初に曲で興味が出て、後で歌詞を読んで気に入ったりします

  • 回答者:すし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も曲を中心に聴きます

  • 回答者:jj (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この曲いいなぁと、まずはメロディや声から入りますが、
胸を打たれたり、感動するのは歌詞の内容です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は音痴で人前では歌えないのですが、人がいないところでは鼻歌くらいは歌えます。しかし、かしは全部覚えておりません。

やっぱり「曲」が魅力になりますね。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メロディ重視です。
明るい曲調が好きなので詩がいいバラードみたいなのは退屈でしかたがないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは、詩(詞)も曲も書きますし、歌も唄います。
「歌」=「楽曲」で、詩(詞)も曲も歌声も大切です。

三位一体で作品となりますので、
それぞれ大切にして頂ければ、幸いです。

  • 回答者:吟遊詩人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も曲派ですね!

曲で良いと思って好きになって、
歌詞を見たらもっと好きになることが多いです。

Greeeen の キセキ とか
典型的なそのパターンでした♪

  • 回答者:リリック (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲を聴いてから、この歌いいなぁ~。
と思って、あとから歌詞を見ます。

大人になってから歌詞の意味が分かってきた
というのもあるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は最初は歌は曲と歌声で良いなと思ったものを聴きます。
でも、長く好きでいられる歌手は歌詞をチェックして歌が良い人だけですね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは曲であり声質ですね。
耳になじむというか、その2点がいいなぁ思って、そのあとに歌詞を見て、いい歌詞であれば、ますます好きになる感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん両方大事にしていますから悩みますねぇ、曲から入ることが多いですけれども、最終的に多く聞いて人に良く勧める曲はその中で歌詞の良い曲が多いです。
そういう意味で言うと歌詞派かな。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌詞です。
いい曲は歌詞もいいはずです。
洋楽だと曲になりますが・・。

  • 回答者:dd (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも、偶然に、今日、質問者さんと同じことを考えていました。
わたしは洋楽が好きで、今日は、スティーリーダンを聴いていました。
詩はぜんぜん理解できません。でも、スティーリーダンはとても良いのです。

わたしは「曲」だと思います。

  • 回答者:リッチ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌ってやっぱり曲だと思っています。
曲がいいなぁって思って、歌詞が分からなくてもふふん♪って口ずさんだりします。
すごくいい曲だと思っていても、まったく歌詞を覚えていなかったり、どんな内容の歌詞なのか知らない曲なんてたっくさんあります。カラオケも行かないので歌詞を見ることもまずないので、聞いた感じで勝手に勘違いしてる歌詞も多そうなくらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も曲です。リズム重視ですね。バラード系は聞きません。
歌詞も気にしませんね。あとは声質も気にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌詞だと思います。
昔のフォークソングは歌詞が素敵で良かったと思います。

  • 回答者:bb (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲派です。

音のノリが自分にあったもののみ、歌詞にも注目するようになります。
歌詞が良ければ、さらにその歌が好きになります。
歌詞の良さは、感動的でも、面白方向でも良いのですが。

  • 回答者:曲さえよければ割と何でも (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も「曲」派です。

好きな曲は、まずメロディが素敵だな~と思って、
口ずさみたくなったら、歌詞に耳を向けます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌詞派です。
質問者様と逆で、
カラオケで友人が歌うものでも歌詞がツボに入ると感動してしまいます。
何となく聞いていても
自分好みの歌詞は耳に残ったりします。

歌詞の意味がわからないと、その曲に入り込めないので(大袈裟ですが)
20代半ばの今でも洋楽が全くわかりません。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完全に歌詞派です。

子供の時に歌詞に感動した歌にであって
それ以来、歌詞重視で聞く曲も選ぶようになりました。

とはいえ、歌詞カードをまめに見ないので
大きな勘違いで解釈してたものもたくさんありますが

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲だと思います。
歌詞がよくても曲がよくなければ何の感動もないです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

竹内まりやさんのファンです。彼女の歌詞は素晴らしいです。歌詞でお願いします。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初に聞くときは大抵ラジオだったりするので、まず、曲から入ります。数回聞くうちに、歌詞に興味がでて歌詞を聴くと、感動モノだったりたいしたモンでなかったりという感じでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌詞は、作詞家の詞に曲を付けて初めて纏まりが出てきます。

作詩家の詩は、曲がなくても感激するものです。

作詞 と 作詩 の違いですね。

  • 回答者:oOo (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲からだと思います。
歌詞ってあとからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は曲です。メロディでリズムをとったりして楽しんでいます。

  • 回答者:masa (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洋楽が好きでしたので、曲です。
歌詞は後からですね。

  • 回答者:ビートルズファン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サザンの桑田さんなどは歌詞より言葉はリズム的ないい方をしていました
ですから、言葉は曲を彩るリズム的にとらえる人もいるんでしょうね

しかし、私自身は歌詞のメッセージ性を重視した世代ですので、歌詞派です
中島みゆきさんの大ファンです  
彼女の歌詞は詩としても成立する存在なのでつい読み込みます
流石、文科省の国語審議会委員だと思います

  • 回答者:昭和のTVっ子 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲です。
曲調・メロディ・歌声重視で歌詞は全然気にしてません。
サビのところの歌詞は印象に残ることあるんですけどね。
改めて歌詞カード見たりカラオケで歌う時に「こんな歌詞だったんだ…!」と驚くことが多いです。
(聞き間違いが激しいので本来の歌詞と全然違う風な歌だと思い込んでることが結構あるので)

  • 回答者:にゃろめ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌詞と曲と声、全てです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対意見ですいません。
僕は、詞の方が好きです。
良い詞がで、それにともない、
すばらしいメロディができ、曲が完成します。
ただ、洋楽は詞がわからないので、リズムになります。

  • 回答者:たろうべい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

声と曲が大事ですね、

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

邦楽は、歌詞6~7で曲3~4で評価してます。詩を重視。

洋楽は曲ですね。外国語は分からん...

  • 回答者:へんけん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も「曲」派です!
歌詞は、多くの場合後付です。
アイドルの歌は、先に曲ができて、作詞家やコピーライターに渡されるケースが
多いと聞きます。
大ヒットは、曲と歌詞と両方が融合した結果でありますが、根底はあくまでも
曲だとおもっています。
ジャズとかフュージョンとか、歌詞のない音楽ジャンルがいいですね!

  • 回答者:駅の「発メロ」っていいね! (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メロディと歌っている人の声ですね…どんなに素敵な歌詞でも苦手なメロディや声の人が歌っていたら聞きませんから。
同じく殆ど歌詞を読まないので、歌詞に感動したことはありません。
ちなみに歌詞を思い込みで覚えていることが多いので、カラオケに行ってこう言ってたんだ!と驚くことがしばしばです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

曲とリズムです。・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メロディが一番の記憶として残ってます。
歌詞を忘れている事はあっても、メロディは覚えてます。

ですから、曲って言う事になります。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり 曲です
メロディーが良いと 心地よく聞こえます。
逆に どんなに良い歌詞でも
メロディーが悪いと
悪く聞こえます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱりまずメロディーですね。初めて聞いた時は歌詞がわかりにくい時が多いですね。
若い頃は洋楽ばかりでした。歌詞は全然分かりませんでしたが、好きな曲が一杯で、メロディーや声に魅かれていました。
歌詞に感動することはめったにありませんね。

  • 回答者:Q&A (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

厳密には歌詞のほうですね。
自分も同じく曲を流して聞いている感じですね。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは曲ですね、好きなメロディーでないと受け付けることが出来ません。
次に、声ですね。透き通った突き抜けるような声に魅力を感じます。
ビリー・ジョエルさん、フレディ・マーキュリーさん、
日本人なら藤井フミヤさん、岩崎宏美さんのような声が好きです。

特に洋楽などは、歌詞の意味を知らないまま聴いたりします。
QUEENのボヘミアン・ラプソディーなど、
20年くらい歌詞の意味を知らないまま、ずっと気に入って聴いていました。
大人になって、人を殺した・・・と言う歌詞だと気付いてビックリしたものでした(^-^;A

  • 回答者:ほろほろ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

送別会 結婚式二次回 などTPOにあわせます すなわち 歌詞です
その人に メッセージになる曲選びをします。分かってくれたら 嬉しいものです

騒ぐときや ストレス出すときは 曲だけ。^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も曲です。
メロディーの良し悪しを重視しています。
歌詞は、読んでるだけなので、たまに間違えますけど、支障はないと思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い頃は曲でしたが、今は歌詞です。

歌詞に納得できる共感や感動が無ければ、曲にも魅力を感じません。

歌詞・曲・歌い手の三拍子が揃っていれば、怖いものナシですね。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る