すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

話の行き違いについてです。
子供のスポーツチームでは毎年バーベキュー大会を開催します。
今年度、その副班長に当たってしまいました。
バーベキュー班で昨年の計画を元に事前に話し合って、後日、全員にお知らせをします。
この、バーベキュー班の話し合いの前に、班長と、立ち話でどういう点を去年と変えるかを少し話しました。
私としては、バーベキュー班の話し合いの議題としてこの時話したつもりでした。
しかし、班長は、班での話し合いの時にはすべて決めていて「こうします」というお知らせに近い話し合いでした。(私が議題として話したことを解決してくれています)
私が空気を読めなかったのが良くないのですが、この席で「こうしたら?」とあれこれ口を挟んでしまいました。
なんだか、班長の決定にいちいちチャチャを入れただけの話し合いになってしまいました。
話を進めてくれているのだから、黙って言われたことをやっておけば良かったと後悔しているのですが、こういう時に何も言わないと「副班長のくせに」と言われてしまうのもよくあります。
上手く、班長のフォローに徹するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 質問者:初体験でよく分からないんです
  • 質問日時:2009-06-10 00:12:31
  • 0

班長さんが言うことをしっかり聞いて、

フォローできることは助言するといいです。


思うことを話してもいいですし、また黙っていてもいいと思います。

黙っていても、話すぎてもと、「副班長のくせに」なんて

言われるかもしれません。


気にしなくていいと思います。

  • 回答者:なし。。 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

班長さんがしっかりしている方であれば副班長さんは裏方さんに徹すればいいと思います。

副班長が表だって目立つと班長さんの立場がなくなります。
私個人の考えですが、副班長さんはあくまで2番手、裏方さんと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

話し合いはみんなの意見を聞くものなので、こうしたら?といった意見が出て当たり前だと思うのですが・・・副班長のくせにとかは、考えすぎのような気がします。お互い大人ですし子供の喜ぶことを考えているんですからそれでいいのではないかとおもいます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

話し合いの場で詰めていくタイプもいらっしゃれば了承を得るだけの形にしてもっていくタイプの方もいらっしゃいます。今回は後者のようでしたね。
今回のことを教訓にして疑問点は早めに相談する(今回のように)話の流れが決定として流れていくか意見を求められているか考える。
今回は班長との意思疎通が足りなかったように感じます。自分はサポートにまわりますのでざっと流れを教えてもらっておいていいですか?と伺うのもいいと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議題について、問題あるいは改善点があるのでしたら、むしろ話すべきだと思います。
重要なのは、こうしたほうが良くなるんじゃないかということを暗に示すこと。
班長の意見には賛同しつつも、「こうすると良くなると思う。でも手間も増えるから面倒かもしれない」というように利点と欠点を同時に話すことで、班長に意見を促す形に持っていくといいかと思います。
どんなに良い案でも必ず欠点はあります。それをうまく使えば、雰囲気が悪くなることはあまりないと思います。

  • 回答者:とくめいいいいいい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞き役に徹するのが良いと思いますよ。

  • 回答者:sooda (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の意見ばかりを言ってしまうと煙たがられてしまいますよね。

なので、提案をする時は、一度相手の意見に同意した上で自分の意見をかぶせるようにすると良いと思います。例えば、今回の話で言うと、班長が決めてくれた内容に対して「班長の仰るとおり、○○がよさそうですね。△△という場合も考えられるので、その場合は××とするのはいかがでしょうか?」という返しをするとか。
こうすることで、相手を持ち上げることができ、気分を害することなく、なおかつ自分の意見も主張できると思います。
また、自分の意見を押し付けるような物言いではなく、周りの人の意見も聞くことが出来るので、自分だけが悪者になることもなく、会議の場も活発化すると思います。

どんな状況でも謙虚な姿勢が大切ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆の前で班長の決定にアレコレいうのは立場を悪くしますので
ある程度 話し合いの前に煮詰めていくのが鉄則です。
それで 話し合いの時にあらかじめ決めた事を了承してもらうだけにするのが
一番スマートです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る