すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

スポーツ観戦が大好きですが、バレーの大会がやたら多いような気がします。
こないだはオリンピック出場の「最終予選」なので意味はわかりました。
今やっているのは「ワールドグランプリ」らしいのですが意味不明です。
他に「オリンピック」「世界選手権」「ワールドカップ」一体全体どれが
どういう位置づけで権威のある大会なのでしょうか???

  • 質問者:スポーツ放置
  • 質問日時:2008-06-22 20:02:46
  • 0

20年以上のバレーファンです。

バレー界での三大大会というと、「オリンピック」「ワールドカップ」「世界選手権(テレビ局は「世界バレー」と呼びます)」の3つです。
どれも4年ごとに開催され、五輪は08、12、16年・・・。
世界選手権は06、10、14年・・・。ワールドカップは07、11、15年・・・。この周期で開催されます。
三大大会がない年には「ワールドグランドチャンピオンズシップ(グラチャン)」がシーズンの締めくくりの大会として開催されますが、これは三大大会と比べると、やや格が落ちます。
バレーの全日本は毎年4月中旬に編成されて12月初旬に解散しますが、それぞれの年に必ず行われる「オリンピック」「世界選手権」「ワールドカップ」「グラチャン」を最大の目標として照準を合わせて活動しています。
それで、「ワールドグランプリ」の位置付けですが、大きな大会を前にしたチーム調整の場という意味あいが強いです。
初夏の頃に行われるワールドグランプリで新人有望選手を発掘したり、新しいコンビネーションを試したりして、少しずつチームを熟成していきます。そして、チームがピークに達した段階で三大大会やグラチャンに突入して本気の勝負をするということですね。
今、グランプリの最中ですが、各チームとも、五輪に向けていろんな駆け引きや調整をしていておもしろいです。
データバレーの時代なので、五輪直前にデータを収集されるのを恐れて、主力選手を隠しているチームがいくつかあります。
カザフスタンはエースのパブロワ選手をグランプリのメンバーから外しています。
日本も、センタープレーヤーの荒木選手を12名から外しました。「左ひざの痛み」が理由ですが、もしかしたらわざと日本の作戦を隠しているのかもしれないと思っています。あくまでも、ぼく個人の勝手な推測ですけど(笑)。

ちなみに、女子の「ワールドグランプリ」と似たような位置付けの大会が、男子にもあります。
男子は「ワールドリーグ」という大会でチーム調整を行ってから主要大会に突入します。
バレー界で「ワールドグランプリ」といえば自動的に女子大会を指します。「ワールドリーグ」といえば自動的に男子大会のことです。

  • 回答者:長老 (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごていねいにありがとうございます。
3大大会はある程度しっていたのですが、「グラチャン」はしりませんでした。
そういえば、ワールドリーグってもの聞いたことがありますね。
男女で大会名がちがうなんてオドロキでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る