あなたの家の昭和くさいものは何ですか? うちは茶の間です。リビングなどありません。
五右衛門風呂です。風呂たきが日課なんですが、沸くまで結構かかりますね。お風呂に入る前にススで汚れることもしばしば。でも、そんな苦労して沸かしたお湯は格別です!湯質もなんだか違う感じ。独特の香りに包まれて、とても情緒があって私は大好きです。
並び替え:
「ペナント」です。 三角形の布切れに観光地の名前や大会の名称やロゴなどが入ってるやつです。 現在家には「熊本城」「浅草」「箱根」「第○○回 高校野球甲子園大会」 の4つが存在しております。
うちには、30年前のコンポーネントステレオがあります。 レコードやカセットテープを聞くのに必要です。
Zライトです。夏に使うと暑すぎます。
ガラス引き戸付きの棚です(洋風に言うと、サイドボード) ガラス戸(外から見えるよう飾る)の中には、こけしや旅行の土産の置物、 古いグラスなどが入ってます・・・。
タンスと鍋ですね鍋は昭和から使っています。
はと時計です、風情があっていいものです
炊飯器です。 いまだにガスで炊いていて、 もうこの形はどこいってもないだろうという古い炊飯器です。
下駄箱の中の下駄です、下駄などもう履くことありません
「足踏みミシン」です。 今は使ってないのですが レトロ感があるので 存在感、大です。
ちゃぶ台と文机です。 レプリカではなく年代物です。
なんか古い絵が飾られてますね。
ギザ十ですね。記念にとってあります。
掛け時計があります。 振り子はまだ動いていますが 時報はなりません。 ぜんまいで動いています。
昭和臭物 オーブントースター 外観が ボコボコ !
賃貸なので 押入れが昔っぽいです。 クローゼットにあこがれます。
モノなのですが、 トースターとポットが義父が単身赴任してた頃のを 夫が結婚前に使ってて、それをそのままいまだ そのまま使っているのでかなりの年季ものです。 二、三十年ものだと思われます。
うちには未だに土間があります。 オープンキッチンなどと洒落たものはありません。 電話は黒電話一台です。 コールセンターへの電話などで 「○○な方は5番、××な方は0番をプッシュしてください」 といわれる事がありますが、ダイヤル式なのでどうしようもありません。 試しに言われたナンバーをダイヤルしてみると 「ただいまの操作は無効です。○○な方は……」 とループに突入します。 博物館の昭和体験特別展示に飾られていたアイロンは、 我が家で現役活躍中のものと全く同じタイプのものでした。
押し入れです。ドラえもんが寝るところのような。 いまどきのクローゼットはありません。
母のものだった昭和の和ダンスです。
母にもらった裁縫箱が古いので昭和っぽいです・・・
扇風機ですね。もう30年使っています。
家にあるものだと、北海道土産の熊が鮭をくわえた置物です。 もう30年くらい前のものなので、かなり昭和の味を出してます。 家は洋風なのですが、30年前の親戚の新婚旅行土産なので飾ってます。
掘りごたつに黒デンちゃん・・・。 アルバムに張るときの三角シール・・・。 実家に行けばゴロゴロ出てきます。
タンスです。。。。。。。。。。。
扇風機とテレビです。 昭和の頃かったであろう扇風機が未だに使えます。 あとはテレビはつかえませんが、残っていますよ。カチカチ回すやつです。
置時計です。もう結婚当初からあるもので35年前のものです。
母からもらった三面鏡です!!
カセットデッキです。 もう出番はないんですけどね。
うちだと石油ストーブかな。
カセットテープ、カセットデッキ、レコード、火鉢です。 火鉢は、祖母が亡くなった時にもらってきました。
蚊取り線香です。 子どもの頃を思い出します。
うちも家が築30年くらいなので外見が昭和です。中はリフォームを重ねているので、すっかり平成風ですが。
亡くなった母の桐箪笥、10年前家の建替えで捨てられる運命に有った物を唯一残しました。 もう一つ昭和より古い大正くさいもの:その箪笥に入っている母の写真、 明治29年生まれの母が娘時代の写真、髪型がなんとも言えず古臭い。
30年くらい前の扇風機。今年は買い替えです。
チャンネルをガチャガチャまわすタイプのテレビです。 色は赤で、もちろんリモコンなんてありません。 未だに父が使ってますが、なんとか見れるようです。 オブジェとしてみれば、なかなか味があります。
家自体です。古い木造で大きな地震がきたらホント怖いです。
田舎なので「蔵」があります。 昭和くさいですね。
亡くなった祖母からもらった「お針箱」です。 私自身は小物入れに使っていますが 小さい引出がたくさん付いていて、便利です。
借家なのですが窓枠が全てサッシではなく木の枠です。 今時、こんな家に住んでいるのは、うちだけでは・・と思っています。 冷暖房も効きが悪いし、やはり一軒家を借りる時は隅々まで調べてからでないとダメですね。 玄関も、もちろん木の枠に曇りガラスの入った引き戸です。 防犯上も好ましく無いので現在、引越しを検討していますが、愛犬が3匹もいると、なかなか見つかりません。
実家にある黒電話ですFAX機能付きの電話に変える予定だったのですが業者さんが『黒電話は壊れにくいですよ!』の一言で却下に!なので受け継ぎをする際話し声丸聞こえです!笑
うちは旧家で、例えば火鉢、行燈など骨董のものもいくつか残しています。あと、この季節といえば、好きなのが風鈴で、それ自体は古くはないのですが、なんともいえず、いい音、癒されます。
家そのものが昭和です。 田の字に4つの和室が組まれていて、法事等なんかは、大広間になります。 屋根は、淡路から運んだ瓦 おくどさん、今でも餅つき等。現役です。 電話は、流石に黒のは、プラグでは駄目って事で、薄い緑のダイアル式の物 持ってる数多くの一眼レフ ってところでしょうか!
電話はダイヤル式の黒電話です。キャッチホンも留守番サービスも何もありません。 未だにごついコンポで音楽を聴いてます。実際スピーカーはダイヤトーンのDS25Bというのが33年目になります。 シャープの書院と言う、ワープロを使ってます。印字がほとんど出来ないけど、古いインクリボンを繰り返し使ってます。
体重計が昭和くさいです。 銭湯の方がよっぽど新しいものが置いてあるかもしれません。
寝室に置いているテレビです。23年間故障無し。でも、地デジ対応でもう直ぐ消えます。
カセットテープです。デッキもあります。 あと、私自身が昭和な感じです。
親の部屋のレトロなちゃぶ台です。 頑固親父がひっくり返すやつですw
VHSのビデオデッキですかな。
サイドボードです。その中に設置されたレコードなの機材は かなりきています。
ラジオとテープレコーダーとレコード用のレコーダーが一体になったものです。 いまでも、妻はレコードを聞いています。
風呂敷です。 古きよきものとして残しています。
ダブルラジカセがあります。
嫁の親です。考え 行動すべて 古臭いです
今は使っていませんが、黒電話(使用可能)です。後は、四角いラジカセなんかもあります。
ウチも茶の間ですね。火鉢なんかが置いてます。 番外で、いつもそこにいる元気なおじいちゃん(私の祖父)。 ケータイといったら携帯ラジオぢゃろ~、とか言って私を笑わしにかかります^^。
本棚です。 昔の本がずらっと並んでいますが、全部昭和のものです。
茶だんすです。いい感じです。
レコードですかね。。。。。
家は 昭和30年に建てられた家です。 木造平屋です。 土壁とかありますし 極太な大黒柱が一本 通っています。 しかも 平屋だから廊下が長いですし 夜になるとバイオハザードみたいに暗くて怖いです。 皆 君の家は古き良き昭和の家だよね。 って言います。
まだ黒電話をおいてあります 古いです
4年前に一人暮らしを始めてからずっとテレビではなくラジオ使用なので…(地デジ完全以降後にテレビ買おうと思ってます) それが昭和くさいとよく友達に言われます。
フローリングの場に部分カーペットを敷いて冬はコタツですね。 それくらいです。 コタツがないと落ち着きません。
リビングにソファーを置かず、ホームコタツを年中だしているところです。 布団をかませたり、外したりして、一年中すごしています。
ダイヤル式の黒電話を使っています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る