すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

現在高3で英語の偏差値が48~52くらいをウロウロしています。
代ゼミの速習講座を受けることになったのですが
西谷先生のSUPER ENGLISHは私には難しすぎるでしょうか?
体験受講してみたのですがとても説明が丁寧だったので
ついていけないという感じではなかったです。
でもやはりもう一つしたの講座から始めた方が良いのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-25 23:26:27
  • 0

並び替え:

受けて見るのも手です。

ただ、どのくらい理解できるかということ。

上ができても基礎ができなければ、

意味がないものになってしまいます。


焦りがないようであれば、まずは下の講座から受けてみるのがいいですよ。

  • 回答者:学校の先生 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

大学入試だったら、まずは単語、イディオム、構文を完全に身につけるだけで偏差値でいえば、58~64くらいまで上げるのはわけないでしょう。国公立トップ校の2次試験や、私大の上位数校を受験するのでなければ、予備校の講義の選択で結果が変わるようなこともないでしょう。それ以外の準トップ校でも、センター試験レベルで8~9割取れるレベルの学力で十分対応できます。

予備校の講座ですが、当日の授業範囲の問題は解いて行ってるんですよね?あらかじめやっておけば、分からない部分を確認するだけの作業なので、授業にはついていけるはずです。

難問を数問正解するよりも、基本問題を全て正解する方が効率よいです。

この回答の満足度
  

去年まで代ゼミサテラインで働いていました。
どちらの模試の結果かわかりませんが(代ゼミ模試は結構易しいです)
偏差値48~52だと、速習でもSUPER ENGLISHは難しいと思いますよ。
体験受講をされたとの事ですので、パンフレットをお持ちだと思いますが
「標準・応用/ハイレベル」の表示がありますよね(偏差値書けば良いのにね)。
この表示は細かく分けると「基礎レベルからのステップアップを目的とする物」と
「ハイレベルへの足がけにする物」があり、この講座の場合は後者だと思います。
内容をきちんと理解するには、確実に50以上持っていないと辛いですよ。

例えハイレベルな講座でも、第一回から特別難しい事をするわけではありません。
第一回はあくまでも講座の紹介、自分の紹介がメインとなっています。
進むにつれ「当然わかってるよね」と基礎的な解説を省きスピードアップ。
それで、学期終わりには到達点が変わっている訳です。

始めは少し簡単に感じるかもしれませんが
西谷先生の講座なら、FLASHBACK ENGLISHから始める方が確実だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

体験よりも本講座はサクサク進むので、もうひとつ下にしておいたほうが良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大学の頃、代ゼミサテでアルバイトしておりました。
SUPER ENGLISHは結構難しいですよ。
富田とか今井の基礎的なものからはじめたほうが良いかもしれません。
(今もお二人の講師がおられるのか、わからないのですが)

  • 回答者:バイトのねぇさん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっとレベル高いですね。

  • 回答者:sooda (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る