すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

Windows2000SP4でUSB接続のフラッシュメモリやHDDが
追加ドライブとして自動認識できなくなりました。
(USB端子にさすと自動的にドライブが割り当てられる機能)

元に戻す方法、または自動認識させる方法はないですか?

手動で認識させる方法は知っていますが、
それでは面倒だし、解決にはなっていません。

どなたか、お分かりの方いらっしゃいますか?

===補足===
-----------------------------------

あはさんの補足を読んで気づきました。

自動認識できないというのは、
例えば、USBメモリを挿すとF:で認識する、
ということです。

もしかしたら
用語の使い方が間違っていたため
説明が意味不明になり、アドバイスが
いただけないのかもしれません。

ドライブ名が自動割当されないため、
マイコンピュータを開いても表示されず
利用できない、ということです。

手動で認識させるというのは、
コントロールパネルの中の管理ツールを使って
ディスク名を手動で割り当てれば、
マイコンピュータで表示され、利用できる
ということです。

私の質問の仕方がまずかったようです。

せっかく、アドバイスをいただけたのにすみません。

補足は一回まででアドバイスはできなくなると
いうことでご迷惑をおかけしました。

もう少し、自分で調べてみます。

それでも解決しなければ、
再度、キチンと症状を説明した上で
質問させていただきます。

たいへんありがとうございました。

  • 質問者:たまちゃん♂
  • 質問日時:2009-06-27 09:09:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

自分では、どういう状況になっているのか分かりますので、
気づかなかったのですが、質問の内容がわかりにくいものに
なってしまっていたようです。

せっかく、いろいろとアドバイスをいただきましたが、
こちらの説明不足のためにご迷惑をおかけしました。

もう一度、自分で調べてみます。

それでも、どうしても分からない場合は
キチンと状況の分かる内容にして
ここで質問させていただきたいと思います。

もし、その時にアドバイスがいただければ幸いです。

本当にありがとうございました。

グループポリシー、レジストリの変更で行えます。
ただ、こちらを良く読んでから設定を変更される事をお勧めします。
# 設定の変更方法も書かれています。

・Windows の自動実行機能を無効にする方法
 http://support.microsoft.com/?kbid=967715
・Windowsの自動実行機能(Autorun)を完全に無効化してウイルス感染を防ぐ
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1139autrun/autrun.html
・Windows で "Autorun レジストリ キーの無効化" の強制を修正する方法
 http://support.microsoft.com/kb/953252/ja

===補足===
デバイスとしては認識され、ドライブとして手動で接続していると言う事でしょうか?
すみませんが、私には「手動で認識」と言うのがどうも理解できません・・・。

試しに、デバイスを接続した状態でデバイスマネージャを開き、ドライバを一旦削除してみると変わらないですかね?
削除した後は「ハードウェア変更のスキャン」が必要かもしれません。

補足は一度までしか出来ませんので、これ以上は回答できません。
悪しからず。

  • 回答者:あは (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返事が遅くなりました。

ご回答ありがとうございます。

でも、説明不足だったのかもしれませんが、
自動実行ではなく、自動認識なのです。

USBメモリをつないでもドライブとして自動的に割り当ててくれないのです。

手動でならできるのですが、いままで自動認識していたのにできなくなったのです。

症状の説明が不適切だったかもしれません。
もう一度、自分で調べてみます。
それでも分からない場合に
キチンと問題点を整理して
質問させていただきます。

ありがとうございました。

並び替え:

1、レジストリエディタを開いて、
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom」と展開します。
2、右ペインで「AutoRun」をダブルクリック。DWORD値の編集ダイアログにある「値のデータ」を「1(デフォルト)」にします
(「1」なら自動再生は有効に、「0」なら自動再生は無効になります)
再起動後実行されます

「自動実行」とか「自動再生」で検索するといくつか自動実行停止の方法が出てきます
自動実行ですので皆さんとは逆の数値入力(デフォルト)になります

レジストリ変更ですので自己責任でお願いします

  • 回答者:FIT&V125 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返事が遅くなりました。

ご回答ありがとうございます。

でも、説明不足だったのかもしれませんが、
自動実行ではなく、自動認識なのです。

USBメモリをつないでもドライブとして自動的に割り当ててくれないのです。

手動でならできるのですが、いままで自動認識していたのにできなくなったのです。

症状の説明が不適切だったかもしれません。
もう一度、自分で調べてみます。
それでも分からない場合に
キチンと問題点を整理して
質問させていただきます。

ありがとうございました。

システムの復元をまずはしてみたらいかがでしょうか?

  • 回答者:復元 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。

システムの復元では他のシステムの設定も
元に戻ってしまうかもしれませんので、
ちょっと怖いです。

どうしても解決できない場合の最終手段として
行うこととします。


症状の説明が不適切だったかもしれません。
もう一度、自分で調べてみます。
それでも分からない場合に
キチンと問題点を整理して
質問させていただきます。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る