すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

USBメモリーを外そうとし「ハードウエアの安全な取り外し」をすると
「汎用ボリュームデバイスを使用中のため・・・」と怒られます。
常駐ソフト含めすべて切っているはずなのですが、
どのソフトがハンドリングしているかわかる方法がありませんか

  • 質問者:hidechan
  • 質問日時:2008-11-04 05:19:45
  • 0

似たような質問がありました。
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4351877.html

おそらく、目に見えない部分で起動してるものがあるのだと思います。
この回答にあるような方法はちょっと強引な方法もあるので、しばらく待って、無理なようでしたら、シャットダウンしてはずすことをお勧めします。

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

このツールも試しましたがあまりうまくいきませんでした。
でもありがとうございました。

並び替え:

すでに、ファイル操作も終え、アクセスランプも消えているのですが、
同じような症状を、何度も経験しています。

直前の操作の尾を引いているような感じがします。

無理矢理引っこ抜くこともありますし、
貴重なデータが入っているUSBメモリの場合は、
PCの電源を落とすこともあります。

  • 回答者:勝手にシンドバッド (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。ちょっと気持ち悪いですね

データのコピー等を行った場合、画面上はコピー作業が
完了していても、内部的にはまだ完了処理を行っていることが
あります。
また、データの操作をしていなくても、フォルダを開いていると
取り外しができなくなってしまうことがあります。

上記の場合、基本的にはUSBメモリ内のフォルダを開いていれば閉じ、
数分待った上で再度、取り外しを試みます。

USBメモリ内のデータがあまり重要でないときは、
自己責任で、停止しないで引っこ抜いたりしています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無理やり引き抜くこともままあります

そういうことたまにありますね

しばらくしても出るならシャットダウンするまで諦めます

  • 回答者:知識なし (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよね

PCとUSBメモリとの関係で、差し方によっては、USBメモリが「汎用ボリュームデバイス」と認識される事があるようです。私も昨日、やってしまいました。私の場合は、認識しませんでしたが・・・
コントロールパネルのハードウェア・デバイスマネージャを確認していただいて、そこに「汎用ボリュームデバイス」が出ていたら、これを切ると良いと思います。
力業だと思われますので、作業については、「自己責任」という事で・・・(・_・)(._.)、

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにちょっとこわいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る