すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

日本語入力ができなくなりました。

XPにてユーザーA、ユーザーBの2つのアカウントを作成して使用しています。
ユーザーAの方は、こうしてSoodaで質問できるように、今までと変わりなく日本語入力ができております。

先ほどユーザーBのアカウントでログインすると、言語入力環境が英語っぽくなっており、日本語入力ができなくなってしまいました。

言語バーは「EN」と「?(ヘルプ)」のアイコンのみ。
ENのアイコンをクリックするとJPの表示に変えることができますが、日本語入力はできず。

コントロールパネルから地域と言語のオプション→テキストサービスと入力言語を見てみると
既定の言語が「US」になってます。

これを「日本語-Microsoft Natural Input 2002 Ver 8.1」に変更して適用→OK
を押しても状況変わらず。

もう1度、コントロールパネルから地域と言語のオプション→テキストサービスと入力言語を見てみると
規定の言語が「US」に戻ってます。

PCの再起動も試みましたがダメでした。

後、IE7においても、ユーザーAの方はブラウザ上部に「ファイル(F) 編集(E」などのメニューが並んでいるのですが
ユーザーBの方は何もメニューが出ていない状態です。

近々で行った事といえば、ユーザーAでログインした状態で、ノートンをアンインストールし、ウイルスバスター2009をインストールしたこと位です。

他に何か設定を変更することによって、ユーザーBも日本語入力可能にすることはできませんでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-27 19:26:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

結局解決できなかったので、別アカウントにデータを移して回避しました。
何か気持ち悪いですが、しばらくはこれで使ってみます。

回答ありがとうございました。

並び替え:

やはり、その前のアンインストール・インストールが怪しいですね。
ただ、そうは言ってもそれを逆たどりしても解決するかどうかは微妙な感じです。

ユーザBで追加しても、変わらないどころか既定では無い設定にも残らなくなってしまっているということんでしょうかね?
以前使えていたとするなら、もしかしたら実は設定自体は残っていて、表示上で現れなくなってしまっているのかもしれませんね。

参考ですが、一般のLanguage code(数値)としては、日本語が411(通常16進)、英語が409(同前)ですので、レジストリのこのあたりの設定がおかしくなってしまっているのかもしれません。

WindowsのSID(UIDの様な物)の関係がありますので、ユーザ名を同じにしたところで全くそのままの移植は難しいことはありますが、ユーザを作成し直してしのげるのであれば、レジストリの見直しまで詳細に行うならともかく、もしどうしようも無い場合は、旧ユーザの削除とユーザの作り直し(の延長)で対応するのがベターかもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やはりアンインストール・インストール周りですかねぇ。
ノートンには結果的に色々泣かされました。
レジストリ周りは私の知識でいじるのは非常に怖いので、アドバイス頂いてるように、ユーザーの作り直しでまずはしのいでみます。

A,B どちらのユーザが「管理者」でしょうか?
Aが管理者なら、「Bでの変更は、有効にならない」などという理由から、ダメなのかな?
でも、突然、そんな症状が出るとはね。
「システムの復元」は、いかがでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返答ありがとうございます。
どちらのユーザーにも管理者権限が付いてました。

システムの復元は他にも影響出そうでちょっと尻込みしております。
ユーザーAのバックアップをしっかり取ってから、最終手段で試してみます。

ちなみに、新しいアカウント(ユーザーC)を作ったら普通に日本語環境でした。
今はユーザーBのメール・ブックマークなどを移して何とかしのいでます。

一体なんなんでしょう・・・?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る