すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

小・中・高校時代に、家庭科・図画工作・技術の時間に作ったものを、
1点だけ教えてください。
それについて、一言コメントもお願いします~。

  • 質問者:ブリキのペン立て
  • 質問日時:2009-06-30 14:31:51
  • 1

中学のとき家庭科でスカートを作りました。
寸法が違ってて、お尻が通りませんでした。

===補足===
ええっ、私でいいんですか?
初めてベスト回答頂き、感動しました!!
ありがとうございます(*^_^*)
また、お会いしましょうね~!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アハハハハ。
すいません、笑ってしまいましたー。
いい思い出ですね。

並び替え:

中学の家庭科の時間にパジャマを作りました。

先生の説明をきいて、必死にミシン掛けをしたことを覚えています。

上下に分かれていますから、けっこう大変でしたが、型どおりに上手く縫えたと思って
長い間、着ていました。

綿サッカーの生地で、黄色の小さい花模様でしたっけ。

===補足===
コメントをありがとうございます。
そうでした、上下の糸通しのこと、今思い出しました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

上下を作るのは大変ですね。
あと、ミシンで思い出しましたが、
ミシンの上下の糸を通すのも一苦労してました。

中学校の家庭科でキュロットを作りました。でも布が安っぽくて履くことが出来ませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家庭科で、普段着れるファッションアイテムは
難しいですよね(笑)
私はキュロット(ハーフパンツ?)は夏用パジャマにしてました。

小学校時代に、水車小屋の形をしたオルゴールをつくりました。
わたしの曲は「禁じられた遊び」でした。ニスを塗って仕上げましたよ。

  • 回答者:ロッカー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

水車小屋の形って難しくないですか!
私もオルゴール作りたかったです。
いい思い出ですね。
ニスのくさい匂い、思い出しました(笑)

中学の時に作った「花台」
初めていとのこを使いました。
今でも実家で使っています。
何と29年前の作品…。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うわーすごいですね。いとのこ懐かしいー。
ちゃんと仕上げれば、ちゃんと長く使えるんですね(当たり前 笑)

図画工作か技術かのときに木工で「はがき入れ」を作りました。
なかなかの力作で、長い間、実家で使ってましたよ。

  • 回答者:なつかしい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おぉ、すごいですね。
実際に使えるものが一番ですね。
(ブリキのペン立て、ケガするから使っていない)

木の本棚ですね。

うまい子は、彫刻をやったりしてましたが、自分にはそんな余裕はなく、
ひたすら磨くのみでした。

  • 回答者:ねこねこね~こ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も本棚作りましたが、ひたすら磨く派でしたよ(笑)
彫刻なんて、そんな・・・。

色々作りましたが失敗したものを。。。

高1の時にハンバーグを作りました
お肉の味付けの塩の材料を入れ間違えて
塩の塊のようなハンバーグでした

6人のグループで作ったんですが
誰1人「塩おおくない?」の声がありませんでした
みんな料理したことが無い若い頃の失敗です

完食しないとしかられるんで、泣き泣き食べました
後で水をがぶ飲みしましたが、何日分の塩分を取ったんだろう。。。

  • 回答者:今でも料理は下手です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

塩の塊(笑)
そんな事もありますよね(経験者)
完食しないといけないのは、大変でしたね。

私いつも図画工作2~3だったのですが
自画像をかいて5をいただきました。
最初で最後でした。似てるかどうかわからないけどよくかけてました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

似てるかどうかわからないけどよくかけてました←おぉ?(笑)
たぶんいい味が出てたんだと思います(^-^)

中2で、椅子を作りました。不器用なので、95%は先生が助力してくれました。

===補足===
5%は、自分の名前をノミで彫ったくらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

95%って!(笑)
優しい先生でよかったですね。

図工の時間に絵を描きました。
神社の絵を瓦一枚、一枚描き、大変でしたが、
描いてる時間も楽しく、自分でも納得いく絵が描け、
賞もいただきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

瓦一枚、一枚・・・すごい、私には真似できないです!
描いてる時間も楽しく→すごく才能のある方なのでは・・・と思いました。

家庭科の時間に御節を作りました。
皆、初めてでレシピをじっくり見ながら、真剣でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごくいい経験ですね。
私も学生の時に経験しておきたかったです!

木の箱に彫刻をして、オルゴール作りました。

自信作です!

  • 回答者:タッチ (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自信作ですか、見れないのが残念です(笑)
オルゴールだと、ほんとにいい思い出になりますね。

小学校の時粘土で自分の顔を作りました。見れたもんじゃないですが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

見れたもんじゃない、って(笑)
確かに粘土で人の顔は難しいですよね・・・、動物さえもちょっと・・・。

ホワイトボード。。。

今では見るのも無残なら廃物

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校2年生の時に「浴衣」を作りました。
元々、裁縫が好きだったのですが、これをきっかけに和裁に凄く興味を持つ事が出来、今では本当に感謝しています。

  • 回答者:moon (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

浴衣ですか!すごーい!
これはそうそうない経験では・・・。
その後のいいきっかけにもなって、ほんとよかったですね(^-^)

技術の時間に、イスを作りました。
出来上がったら、少し傾いていました^^;

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も似たような思い出が・・・。
一生懸命作る過程が大事なんです!(笑)

中学時代に折りたたみの椅子(小さいやつ)をつくりました。
今は洗濯物がつまれてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

じゃ、丈夫に作れたという事で(笑)

高校の時に家庭科でスカートを作りました。
先生から完璧とほめられて、家庭科全授業の見本にされました。
今では、あんなに丁寧に作れません・・・。

  • 回答者:出来栄え (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あーそういう子、クラスに1人いましたね。
作りも丁寧で、仕上げも早い子、うらやましかったですよ~。

1点だけで良いのですね? ならば、小学生の時にトーテンポールを作りました。
通っていた小学校では、2年に1回「図工大会」という学校行事をやっておりまして、当時の担任は最悪な教師で、生徒を作った作品をダメ出しする奴で、自分が納得しなければ何度も作り直しさせられ、大会前日には授業が終わった後に残されて作り直させられました。
挙句の果てに、大会当日になっても、自分が納得いかない理由から作り直した作品をダメ出しする始末で、「時間がない」と言って担任はぶつぶつ文句を言いながら作品をつなげる作業をして、トーテンポールを完成させたという嫌な思い出がありましたね。
ちなみに、その担任は父兄の不評も買ったことで、翌年転任させられました。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トーテンポールはスゴイですね!
それにしても、その先生・・・いい思い出が一転・・・。
小学生にダメ出しなんて、ちょっと悲しいです。

小学校の頃
手縫いでクッションを作り、授業参観で親に手紙と一緒に渡すという行事がありました。
子供も親も涙ながらの、感動的なものになったのですが…
私は、なぜかその光景がとても異様に感じて、正直引いていたのを覚えています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

え!引いちゃったんですか?
周りの方が泣き過ぎてて、急に冷静になっちゃったんでしょうね(笑)

中学の家庭科でチャーハンを作りました。
塩加減を間違えて、とてもしょっぱかった思い出があります。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たぶん味がついてるか心配で、多く入れちゃったんですね。
私、未だにありますが・・・(笑)

ドラえもんの版画
足を長くして変になった

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やめてくださーい!
すぐに想像して笑ってしまいました。

小学6年生の時に、家庭科で刺し子のテーブルセンターを作りました。
さしこの目がとても細かくて、先生にびっくりされました。
なかなか大変でしたが、面白かったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごい高度ですね。それも先生にビックリされるほど・・・
器用なんですね!

中学校の時家庭科で
パジャマ作りました
(上着・パンツ)

すごく上手にでき、長い間着ていました。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も(ハーフパンツですが)何気に、長いことはいてます(笑)

小学校の時に状差しを作りました。

===補足===
少し不格好の出来上がりでしたが、今でも使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今も使ってるんですねー。
小学校で状差しってシブイですね(笑)

回答ありがとうございます。

質問の意図とづれるかもしれませんが、息子が家庭科で刺繍をしたエプロンを作って、わたし(母親)にくれました。息子が刺繍をしている姿を想像すると、おかしくて、でも、うれしくて、私の宝物です。

  • 回答者:おかあさん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

刺繍は女の子でも大変ですよね~
息子さんが一生懸命作ってくれたんですね(^-^)

中学の技術の授業で本立てを作りました。

  • 回答者:K (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

作るの大変そうですね。
できれば、コメントもお願いします~。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る