すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

ウナギを捕獲した・・・ところが、これが世界で始めての事だとニュースで言っていたのですが、いったいどういうウナギなんですか?種類のことでは無いと思うのですが・・・・・

  • 質問者:溶く明係
  • 質問日時:2009-07-01 21:22:24
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま ありがとうございました

ウナギの産卵場とみられる南太平洋でおなかに卵を持った親ウナギを捕獲することに、
水産庁などの研究グループが世界で初めて成功しました
参照
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013971361000.html
ウナギの産卵場とみられる南太平洋でおなかに卵を持った親ウナギを捕獲することに、水産庁などの研究グループが世界で初めて成功しました。ウナギの生態はよくわかっておらず、卵から養殖する技術の開発につながるものと期待されます

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

並び替え:

卵を持ったウナギの捕獲です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「卵」を持ったウナギの捕獲のようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を持ったウナギの捕獲…ですか。

今まで捕獲されてないのが、不思議でした。

  • 回答者:あき子 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を持ったウナギが世界ではじめて捕獲されました

  • 回答者:hg (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を持っていたウナギです。

珍しいです。

  • 回答者:さ奈々 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うなぎが卵を持って捕獲されることがなかったので、卵を持ったままのうなぎを捕獲したことに騒いでいるのです

  • 回答者:とり (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

成熟した卵を持ったウナギの捕獲のことですね。
養殖ウナギは稚魚を捕獲して育てるのですが、産卵→孵化→稚魚→成魚ができていませんから自由に養殖ができません。人工孵化や完全養殖(人工飼育で実施することを)は実験的に成功していますがまだまだ未解明な部分が多すぎます。2年前にEUがヨーロッパウナギの稚魚の輸出規制をすることが決まってその一番の輸入国中国の養殖ウナギが高騰して日本への輸出にも影響を及ぼすことが懸念されると云われていました。ニホンウナギの産卵場所がグアム島やマリアナ諸島の西側沖のマリアナ海嶺のスルガ海山付近であることを、ほぼ突き止めて水産庁などが調査を続けていて、今の時期(6~7月)の新月の日に一斉に産卵するらしいということまで解っているとのことです。
日本では古来からの食文化ですから是非とも生態を解明して欲しいところです。

  • 回答者:むなぎ (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を腹に持ったウナギです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を持っていたということで、今後の鰻養殖の研究に役立つ可能性があるといわれています。
そこまでして鰻たべたいですかね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おいしい 天然物・・・食べたい!!!!!!

卵を持ったウナギですよ。

  • 回答者:sooda (質問から27分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵を持ったうなぎ(親うなぎ)を確保した事でしょうか。

http://www.nhk.or.jp/news/t10013971361000.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

産卵海域と想定される場所で、親ウナギを捕獲したことでしょうか。
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0906/mf_news_05.html

===補足===
昨年初めて発見されたのは、ニホンウナギ4個体(うち雌1個体:66.2cm、雄2個体:48.5cm、51.3cm、性別不明1個体:55.5cm)だったのですが、今回は雌雄各4個体でその内の1個体の雌が成熟した卵を持っていたということです。

  • 回答者:得迷掛 (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

得迷掛 様ありがとうございます.。
補足 ありがとうございます

卵を持ったウナギの捕獲です!

親ウナギ4匹。

  • 回答者:トクメイ (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

お腹に卵をもった親ウナギを捕獲したとか・・・
南太平洋でのお話です。

http://www.nhk.or.jp/news/t10013971361000.html

===補足===
すいません、半夏生の食べ物の件、補足を使いきってしまったので、
こちらで回答させてください。
おうどんと答えたのは、このページを見たからなんです。
http://www.merikenya.com/hpgen/HPB/entries/486.html
香川の製麺事業協同組合が、7月2日を「うどんの日」に制定しているらしくて。
だから半分自信ない感じで、お尻に「?」を付けさせてもらいました。
ちょっと勇み足だったようです・・・ 反省。

  • 回答者:schro (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

schro  様ありがとうございます
補足 拝見。 結局、半夏生の食べ物は、農業に携わっていないとあまり関係がないみたいな・・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る