すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 遊び・お出かけ

質問

終了

1歳3か月の子供がいます。
近くに親戚や友人がおらず、いつも子供と二人きりです。
私も世界が狭くなっているし、何より子供の人見知りがひどくて完全に内弁慶になっています。

最近地域の育児センターにも行き始めましたが、割と来ているのは2人以上のお子さんのいるお母さんばかりで、子供達も2-3歳かそれ以上です。

0~1歳のお子さん(第一子)をお持ちで専業主婦のお母さん方は、普段子供とどのように過ごしていますか?

  • 質問者:あげは
  • 質問日時:2009-07-09 17:51:59
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ここは田舎であり島なので、ちょっと本土とは状況が違っているのかもしれません。
そのことを質問に記載しておらず、申し訳ありませんでした。

その後育児センターで1人のお母さんと仲良くなり、その方を通じて他の育児広場のようなところを知ることができました。それでもなぜか同じくらいの月齢の子供はいないのですが・・・。それでも子供にとっては良い刺激になっているようです。

たくさんのご回答、ありがとうございました。
「子供にお友達を・・・」という点に頑なになっていましたが、まだ子供も小さいし、私がママ友を作った方が道が開けるんだなと考えを改めることができました。

現在、2歳3ヶ月の母です。

私も、近くに友人も親戚もいませんでした。

私の地域では、あかちゃん学級というのが月に一回、近所の0歳児が集まって、保健師さんもきて、手遊び時間や、ママ同士のコミュニケーション時間があり、そこでたくさん友人ができました。今は、そのママ友と情報交換しながら、遊んだりしてます。

地域によって、支援があると思うので、一度、お住まいの市役所の子育て相談窓口に連絡してみるのも良いかと思います。

周辺に同じぐらいの子を持つママは、けっこういるのかもしれませんし、お家で二人きりよりは、ママ友を作ると、ママもお子さんも、また世界がかわってくるかもしれませんよ?!

===補足===
近所の保育園で、園庭を開放しているところがあり、1歳のあんよ始まってからは、そこに行って遊んでました。

まずは、問い合わせてみてはどうでしょう?
行動をおこすのって、面倒だし、大変ですが、やってみましょう!!

  • 回答者:ママ頑張れ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

気分転換にお外に出て、
公園に行くと、同じぐらいのお母さんたちに出会います。

あとは図書館などの公共施設を利用しています。

家の中にずっと閉じこもってはいけないと思って、

積極的に外に出るようにしています。


でも、しんどい時や暑いときは家の中で

子供とゆったりしています。

  • 回答者:アメい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうすぐ3歳になる息子がいます。

近くに主人の実家がありますが、自分達の考えで子育てをしたいため
たまにお世話になる程度です。

息子が1歳の誕生日を迎えてから私達はベビースイミングをはじめました。
新しい出かけ先と新しい方々との出会いは新鮮でした。

もちろん2人目3人目のお母さん方もいますが
「今大変な時期よね?」とか成長について色々お話を聞けたり
励ましてもらえたりして楽しめました。

習い事も民間のものだけでなく公民館でやっている格安&無料のものや
地域のサークル活動などもあったりするので
まずはお試し・・・というような気軽な気持ちで色々な場所に顔を出して
親子共々楽しめることがみつかるといいですね。

  • 回答者:ももたろう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1歳3か月の女児がいます。

毎日支援センターに遊びに行ってますよ~。
支援センター・児童センターも何箇所か色々あるので、その日の気分でどこかへ出かけてます。

私も第一子と二人で出かけますが、1歳児もよく見かけますよ。


センターによってはイベントがあったりして、1歳児向けなどもあると思うのでその時に出かけてみてはどうでしょうか?

もしくはセンターの職員の方に聞いてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:よう (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それでしたらあなたが仕事に出るために保育所に預けたらどうでしょうか?
保育所は預かるだけでなく.ハサミを使ったり紙を貼ったりとか敷地内で皆といろんな
遊びをします。
集団での様々な事やルールを学びますのでお子さんにもいいと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらの地域的な特徴だと思いますが、公立私立とも保育園はいっぱいで、よほどの経済的理由がない限り、待っていてもいつ入所できるかわからない状況だそうです・・・。

我が家も10か月から児童館にいっていました。といっても児童館の先生と話していたくらいでこどものため、というより自分の話し相手がいることが嬉しかったですね。
そして午前中に同じくらいのお子さんがきてたよ、明日も誘っといたから午前中おいでよ、と教えてくれ徐々に輪が広がりました。
もちろん年代が合わなくてもよその子がおにいちゃん、おねえちゃんぶってお世話してくれたり、そのうちわが子がおねえちゃんぶったり。年の差の交流もいいものですよ。
おこさんが内気で慣れないようであればおかあさんがおこさんといっしょに二人の世界もいいと思います。徐々に周りが見え始めて他の子に興味をもったりおもちゃをとりあげたりいろんな悩みが増えてくると思いますが、子供の成長を実感できていいですよ。
1歳3か月だとおかあさんべったりで仕方ないと思います。それでも出かけられるならばどんどん出かけてあげてくださいね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公園はないでしょうか?公園なら一人目のお母さん達多いと思いますよ。私も公園で友達出来ました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なぜかこの地域では公園で子供を遊ばせているお母さんを見かけません。
ここの県がそういう土地柄みたいです・・・。

私も妊娠中に旦那の実家に敷地内同居で環境も変わり、一歳まではひきこもってました。正直子供のせいで!!とかなりヤバいぐらいの状態でした^^;
市の図書館のお話か会や幼児教室やリトミック教室などにいくといいですよ~。

市の図書館で0歳~3歳までのお話会をやってるところもあります。

近くの公民館などのクラブ活動を見て回ってると親子リトミックなどをやっているとこはけっこう多いですから探してみてください。私のとこは月1800円です。

後はわが子は8カ月から七田式教室に通ってます。椅子に座って物を書いたり作ったりなど手先のこともするので今は普通の子よりはいろいろできます。そこは月14700円。

場所によっておススメなのはヤマハ音楽教室でしょうか。今1歳ぐらいからのもありますし少人数なので友達も作りやすいかと。

めげずに頑張ってください。

  • 回答者:arueru (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヤマハは興味あったんですけど、この県には1歳のクラスがないみたいで・・・。
田舎って、何かと不都合が多いです・・・。

私も引きこもってましたね~!
友達と遊ぶ時くらいですかね、子ども同士で遊ぶとなるのは。。。

ママ友は地域の体育館でやってる「ハイハイ道場」というのに行ったりしてるみたいですが、、、今は1歳1ヶ月でうろうろ歩きまわってるので少し大きなおねえちゃんたちと公園で遊んでます。

その頃は二人で公園で遊んでました。とりあえず外遊びはしてましたね、ちょっと遠くからでも公園に遊びに来る人が居てるかもしれないなぁと思いまして。

  • 回答者:18号 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もうすぐ1歳になる男の子がいます。

私は足が悪いのもあって、そういう場所とかには行けず、家にずっといますよ~。
行けても近くの公園までとかですね。

人見知りするのかしないのか、凄く愛想の良い子なんで(大人にも子供にも)あまり心配はしてないんですが、ワガママだな~と思うことは度々。
物の貸し借りとかのコミュニケーションがちゃんととれるようになるかは心配ですが
まぁ考えても仕方ないと思ってます^^;

時間が取れた時は家で一緒に子供番組とかビデオとかを見て話しかけたり
ボールや小さなオモチャを作ってあげたりして遊んでますよ~。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も1歳1か月の子供がいます。まったく同じでほとんど家に二人っきりでいますよ。
私の場合は40過ぎているので 地域のサークルにはなかなか入って行きにくいのでそういう場にも行きません。なので同じように 人見知りはすっごいですね。
環境的には早いうちから子供の社会をわが子にも教えてあげれば おもちゃの譲り合いもわかってもらえるかな~なんて思いますが。最近はわりきって保育園に入ってからでもいいのかもって思うようにしてます。
今はたっぷりと二人の時間を楽しんでます。こんな時は数年しかありませんから。

  • 回答者:2人を楽しんじゃえ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る