すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » アウトドア・キャンプ

質問

終了

雪山系の弔う死山と美瑛岳で大遭難事故がニュースになりましたが、そんなにやばい山なんでしょうか?
はるか昔のSOS事件も大雪山でしたよね。
何がそんなに危険なんだろう。

  • 質問者:ゴミ拾いアルピニスト
  • 質問日時:2009-07-18 01:14:47
  • 0

原因は、低温、強風、降雨という悪条件の中、登山を強行したことです。
今年の北海道は、梅雨の本州のような気候です。
参加者は登山経験者ばかりでしたが、今回はガイドの大失態だと思います。
登山には、たとえ低い山であっても絶対安全はありません。
1000m以下の筑波山だって、死者が出るのです。

  • 回答者:筑波山にサンダルで行くのは変! (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

にしても10人もの死亡は恐ろしいです。
筑波山でもあったんですか?そういえば富士山で落石で亡くなった人もいましたね。
山は怖い・・。

並び替え:

北海道の山々は自然が残り、今の時期は雪渓とお花畑で雪の白さ、木々の緑、お花畑のピンク、黄色、赤など、空の青さなどカラフルです。
頂上に登ると自然の偉大さが満喫でき天国の気分になれます。

この時期は真夏に近いとはいえ、氷点下にもなるし、風を防ぐ(しのげる)場所も山小屋も少ないですし、道を外れるとまったく方向がわからなくなりますし、クマが出ます。
天気も急変して、風も相当強く霧も出てきて、登山道など自然のままですから、ぬかるみや岩場で歩けなくなり、それらが重なって体力を相当消耗します。
初心者の山でも大変なのに、トムラウシは憧れでしたが上級者の山ですので登れませんでした。
3000mの本州の山は軽装で行けても、北海道の山は2000mでも重装備が必要で天候が悪くなると目をあけていられなくなるし、立って歩けなくなります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

上級者向けの山だったんですか?低い山とはいえ自然宝庫の北海道をなめちゃいけないですね。

大雪山の上の方は、夏でも水が凍る世界です。
しかも標高1,500mを超えると木が生えていませんので、
強風が吹いても身を隠す場所がありません。
今回のガイドも4人中2人が道外の人・・・
しかも高齢者が多いツアーで悪天候でもテント無で登山してるし・・・
ツアーの会社事態の甘さが招いた参事ですよ。

北海道の山を甘く見た結果です。

  • 回答者:道産子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無謀なツアーだったんですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る