すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

お中元を贈る習慣のある人に質問です。
一軒に対して複数の品物を贈ることはありますか?
というのも、うちの親が妻の実家にいつも3個くらい
お中元を贈ってる事が分かりました。
もらった方が戸惑ってるんじゃないかと思って、
やめさせた方がいいですか?
かえって気を使わせそうで心配です。

  • 質問者:お中元
  • 質問日時:2009-07-21 10:27:52
  • 0

お中元やお歳暮としては一軒に対して一つの品を贈っています。
複数贈ることはないですね。
自分がもし、複数贈られてきたとしたら、自分もそのくらい贈らないといけないのかなと思ってしまいます。親同士の付き合いは気持ち程度ご挨拶程度でいいと思いますよ。

  • 回答者:迷惑かも (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通はそうですよね。
沢山送って自己満足してるんでしょうけど、やっぱり戸惑いますよね。

並び替え:

1件に1つしか贈ったことがありません。
自分の親が、贈られてきた商品の金額と同等の物を返すのが当たり障りないとよく言っていたのでそうしています。(箱に30とか、40とか書いてあるので¥3000、¥4000と見極めています)
贈られてきた品よりも高いものを返せば相手が気を使うし、安ければ気分を害すかもしれないので同等の物が一番だと言っていましたのでそうしています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
もう少し、贈られた側の気持ちを考えて贈るようにと伝えてみます。

自分も実家には3つ位送ります。
旬の果物や転勤先の名物、お袋の大好きなお茶を同時期に贈ります。
奥さんの実家がお返しで困っていないのでしたら、このままでいいと思います。
あなたのご両親は、他人の事を思う心のやさしさからする行動で 私は尊敬します。

===補足===
奥さんのご実家ではお返しで困っている様ですね、また 安価なものばかりでも無い様ですね。
よかれと思ってやっているのか、娘さん(奥さん)を頂いた事への感謝か気兼ねなのか ともかく実のご両親なので 角がたたない様に話すべきかもしれませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の実家ならいいんでしょうけどね。

仲良くしている親戚には、旬の葡萄が時季をずらして出るので、2段階に贈っています。

7月の終わりにベリーAを贈り、8月中旬にはマスカットを・・・

他人様には1度だけにしていますが、奥さまの気持ちも理解できます。

でも、奥さまの実家だけでなく、ご主人のご実家にも同等に、とは思いますね。

  • 回答者:なかもと (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同等にと思うからこそもうちょっと違う面で気を使ってほしいと思うんですよね。

ありますよ。
親子2世帯が同じ家に住んでいるところや、同一敷地内に別棟に住む親子などは二つ届けます。
中身を若者向けと年配者向けと分かるようなものにしますが、実際受け取られたあとのことは確かめてはいませんので行方は分かりませんが。

  • 回答者:徳明 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう場合もあるんですね。

お中元を送る場合は、普通は一つだと思います。
でも、実際に訪問して贈るのでしたら、3個というのもわかります。
相手側も3個のお返しには、困るのではないかと思います。
貴方が貴方の親と一度、話し合われた方が良いかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やっぱり、普通は1個ですよね。
うちの実家と妻の実家は離れているので直接訪問はないです。
親と話してみます。

普通は1つだと思います。
私はもらった方も戸惑っているのだはないかと思いますよ。
親御さんにお話しして、1つになさったらどうでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、ちょっとやりすぎですよね。
せめて高価なものを一つだけとかにしてもらえるように伝えてみます。

我が家では抱き合わせ(一括にまとめて)で贈ることもあります。なかなか思うようなものが一つにまとまらず予算的にも低すぎる場合に2個まとめて予算通りになるという感じです。当然、のし紙をつけるのは一つです。
3つ贈るというのは、全部にのしがついているのでしょうか?ついているとすればちょっと疑問です。
予算的な問題で3つになってしまうのはありだと思いますが、その場合ものしは一つだけにつけるというのが普通だと思います。(それにしても3つは多いと思います)
奥様を通じて確認されるといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

抱き合わせという場合もあるんですね。
ただ、実家から送ったのは洋菓子の詰め合わせ、掛け布団、敷きマットだそうです。
それぞれに熨斗が付いていたとか。
物も安価な物ではなさそうだという事で、妻もどうしたものかと言ってました。

普通1つじゃないでしょうか。

  • 回答者:あ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕もそう思います。

贈ったことも贈られたこともないですねえ。
そんなに贈ってこられたら、ほんと、
お返しがめっちゃ大変じゃないですか。
相手方はありがた迷惑に思っていること間違いなし。

  • 回答者:姫ちゃん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
自己満足としか思えないですよね。

あります。
贈り先は主治医の先生にです。

1つは無難なものを。そしてもう一つは季節感のある生鮮食料品を贈っています。
(明太子や、メロン、もも、かになど)

合計で1万円程度にしています。

必ず先生直筆のお礼状が届きます。

贈り物は贈る人の気持ちですし、奥様の実家ににもそれだけ気を使ってくださっているのでしょうから、無理にやまさせることはないと思います。
結婚されてからずっとされているならなおさらのことです。

しかし、このご時世ですから経済的にもちょっと・・・と思われるなら2個にへらすなどされてもいいかと思います。先方様にもわかっていただけると思います。

===補足===
あっそう・・・ 同意求めただけね?

  • 回答者:おつきあい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一方的に贈る場合はそれでもいいと思うのですが、
お互い様だからこそもう少し気を使うべきではないかと思うのです。

ないですねぇ

たとえば、「そうめん」にして「ダシ」も付けるというような感じで結果箱二つになるというのはありかもしれませんが、通常必要ないのではないかと思いますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻に聞いたところによると、洋菓子の詰め合わせ、掛け布団、敷きマット
が届いていたそうです。
こんなにしてもらっても、充分なお返しが出来ないと嘆いてました。

一軒にいくつも・・・ということは普通はないです。
ただ、2世帯3世帯のご家庭で、親御さんへ息子さん夫婦へということはあるかもしれないです。

今までそうされていたのなら、急に止めることもないでしょう。
お嫁さんのご実家はもう慣れていると思いますので、
お母様の好きなようにさせてあげればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
義兄が独身の時からみたいなので、世帯ごとにという感じではないと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る