すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

海外で通話できないauの携帯を海外に持って行った時、日本から誰かが携帯に電話をかけてきたら、「電波が届かないところにいる・・・」というアナウンスは日本語ですか?英語ですか?
推測ではなくてかけたことがある方、回答をお願いします。

  • 質問者:A
  • 質問日時:2009-07-29 04:41:11
  • 0

並び替え:

日本語でつながらない旨伝えられました。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

機種によっても違うのでしょうか?
知人が最近電話すると英語だったそうなのですが、いつ頃のことですか?

日本語です。知人が留学しているのを忘れてかけましたが日本語で対応されましたよ。まあ外国対応でないのですから考えれば当然なんですけどね^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

機種によっても違うのでしょうか?
知人が最近電話すると英語だったそうなのですが、いつ頃のことですか?

日本語です。
海外の通話に対応してない場合、電源を切っているのか、海外に持ち出しているのか判別できないです。

  • 回答者:vvv (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

機種によっても違うのでしょうか?
知人が最近電話すると英語だったそうなのですが、いつ頃のことですか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る