すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

パソコンの起動を早くする方法はないでしょうか。
Vistaをつかっていて光ファイバーです。
インターネットを立ち上げてもすごく遅かったり、エラーになったりがしょっちゅうです。
いい方法を教えてください。

並び替え:

フリーソフトに スタートアップチェッカー というのがあります。
パソコンの起動の際に自動的に動くソフトの一覧を表示して、不必要なソフトは起動しないように設定したりできます。逆に元に戻すことも可能です。

起動ソフトが減れば、パソコンが起動する時間も少し早くなるかと思いますので参考までに。

  • 回答者:.max. (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エラーが具体的に何かによりますが、もしかしてエラーが原因で遅くなっているのであれば、それを解消する必要がありますね。
一番スッキリするのは、一旦初期状態に戻すことですが、それが出来ない場合は、一つ一つ追いかける必要があります。
購入当初にそこそこ速かったのであれば、なおさらでメモリ追加などは効果が無いかもしれません。
エラーとかの不安定要因が除かれたとして体感で改善するのは、ハードディスクの回転数が7,200回転未満であれば、それに換装するとかですね。
(ノート型では結構効きます)

  • 回答者:参考意見 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンのスペックが足りていないのでは?
Vistaだと、CPUはCore 2 Duoの2GHz以上、メモリは2GB以上が望ましいです。
それから、快適に動かすには、ある程度のグラフィック性能も必要です。
インターネットの立ち上げが遅い場合は、ブラウザを変えてみるという方法もあります。
現在Internet Explorerの7をお使いでしたら、8にしてみてください。起動は速くなるはずです。

他には、スタートアップに設定された不要なプログラムを切る、
電源を切るときはシャットダウンではなくスリープや休止状態を使う、
Windows AeroやSuperFetchを切る(これはパソコンによっては逆に遅くなります)
などの方法があります。

とりあえずはGoogle等で「Vista 高速化」で調べられてはいかがでしょう。

  • 回答者:Vista (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メモリ増設とかを除けば、スタートアップで起動されるアプリケーションを出来るだけ減らす。ガジエットも起動しないようにする。後、パソコンを終了する時は、出来るだけ休止状態で終わるようにする。シャットダウンで終わって、最初から起動するより、休止状態からの再開の方が早く立ち上がる。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る