すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

毎日暑くて汗がだらだらなので、制汗スプレーやジェルなど付けています。
でも、そこで素朴な疑問です。

人にとって、汗を体の外に出すことは大切なことですよね。
制汗剤で汗を抑えると、体に何か悪いことが起きないんでしょうか?
老廃物がたまり過ぎてしまうとか?体温の調節ができない体になってしまうとか?

不安な気持ちで制汗剤を付け続けています。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-05 15:43:34
  • 0

極端な話、脇の汗を完全に抑えたとしても、背中が汗だくになっていたりするものです。全身に制汗剤をスプレーするのならまだしも、カラダ全体から見れば、OKですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに、背中や胸の谷間などは汗だくです。
ひどい時は、ジーンズまで湿ってたりします。
でも、エアコンにはあまり頼りたくないので、
制汗剤の部分使いでがんばろうと思います。

並び替え:

学生の頃からずっとつけていますが
目立った自覚症状はないですので大丈夫だと思いますよ。
どうしても不安がきえないのであれば
メーカーに問い合わせてみるのも手だと思います。
不安な気持ちで使いつづけるほうが、身体によくないよ

  • 回答者:問い合わせだな (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
なるほど。
そう言えば制汗剤の悪い噂って聞かないですよね。
本当ならメーカーに問い合わせたほうがいいのかもしれませんが、
なんとなく安心できたので、このまま使おうと思います。

部分なので大丈夫じゃないかと思います。

  • 回答者:s (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
よく考えてみると、仰る通り部分使いなので、
こんな疑問を抱くほうがおかしかったのかも知れません^^;

つけるのは、あまりいいものではないですね。
体質改善できればいいけど。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
でも、回答の意味がよくわかりませんでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る