すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今の小学生は交換ノートをしているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-09 12:39:37
  • 0

うちの娘(小3)は友達としています。
私が小学生の時もしていたから、すごく懐かしく今でもするんだ~って
ほのぼのしました。昔よりそれ用のノートがかわいくてビックリしました。
今の時代でも、まだ携帯を持っていないので
ノートに一生懸命書いてるみたいです。
携帯を持つようになったらしないでしょうね~。

  • 回答者:ひみつ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

女の子はしていますよ。
でもだんだん友達悪口ノートになっていくんですよね~。
うちの娘もそれで書かれてへこんだ時期とかありました。

男の子はないですね。
特にうちの息子の字は読むのが困難なので
絶対無理。

  • 回答者:きっこ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意図がわからなかったので、
的外れならすみません。

うちは、男の子なので交換日記はしていませんが、
4年生のころに、女の子たちの間で流行っていたらしいです。

でも、すったもんだで結局先生が仲裁に入り、
交換日記禁止令なるものがでたらしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの娘は4~5人で交換日記をしています。
しかも2冊しています。

  • 回答者:暇人 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やってる子は少ないでしょうがやってると思います。 携帯が発展している今の時代では メールで交換しているかと思いますが ほのぼのした交換ノート 昔を思い出します。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供はしてないようです。

私は昔旦那としてました。
部屋を整理してでてきたので読んでいたら
こっぱずかしいことを書いてました・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『アキとマキ』はしていましたが、先生に見つかってしまい、取り上げられました。

  • 回答者:梶光夫と高田美和 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔ははやりましたけどね、今の小学生は交換ノートはナシでしょう
それよりケータイを持っている子が多いから、メールでのやり取りになっているんじゃないですかね?
小学生でもPCを自分専用のものがあって当たり前だといわれたけど、本当かい!!とむくれているオバチャンです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の子はやってないようですね。
機械の時代です。
携帯もだけど、マクドナルドでDSやっている小学生を休みの日に見かけますよ。
無線ランだかでメールとかもできるんでしたっけ?
交換ノートは20代前半の私は子供の頃にやってました。
いつからやらなくなったのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しないですね。

メールならよくありますけどね~

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していないと思います、今はメールの時代ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しないと思います。
時代が違うのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していないでしょう。 今はメールだと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してないですね。
見たことも、聞いたこともないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してないです、中学なればしそうです。

  • 回答者:MX (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はやってないみたいですね。
昔のように付き合いが濃くないみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

してないですね
子供に、交換日記とか知ってる?と聞くと、何それ?と返事が返ってきました。
今は、メールみたいですね
小学生も携帯もってる子おおいですからね。

  • 回答者:昔はやってたよ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家のコゾーはやっていませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の子は交換ノートはしていないと思います。
友達との付き合いは希薄ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

想像であること先に断っておきますが
携帯のメールがありますので
やっていてもごく少人数でしょうね。
寂しいですね。

  • 回答者:じゃぽにか (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る