すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 防犯・防災

質問

終了

日本は地震が多い国です。何か準備されている方は教えてください。ちなみに私は乾パンと水のペットボトル、簡易トイレを備蓄しておこうかと思うのですが、、、

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-13 00:07:27
  • 0

充電式懐中電灯(ラジオと携帯充電できるタイプ)、充電式乾電池、停電時に点灯するライトを部屋ごとにコンセントに差しています。
ろうそく(長時間使用できるタイプ)と消化器
水とインスタントラーメン、車のガソリンは満タンにして100Vの電源をとれる装置購入。
カセットガスコンロの準備。  小銭の確保(公衆電話に使用)
ウエットティツシュ(水がない時手を拭けるし、トイレの後に使用できる)
サランラップ(皿の上に載せて使用すると洗わなくて済むので水が不要)
マジック(連絡先を腕に書く、自分の名前をかける)
寝袋、長靴(家の中がガラスなど散乱したときに使用)
風呂は水を満タンにしておく。(いざとなれば沸かして飲むし、水洗トイレに使用。)

===補足===
携帯は使用できないものと考えていた方が良いです。
海岸に近い人は津波、川に近い人は逆流で上がってきます。
家族で集合場所はどこにするか決めておいた方が良いです。
数日で自衛隊が来るかもしれないので、水を入れるタンクや重いのでキャスターも購入しておいてください。
直下型地震はこの世のものと思えないくらい揺れます。
シャンデリアが落下して、けがをしたのもいますので気をつけて下さい。
道路も橋もなくなる可能性があります。
庭が広いのでトイレの心配はしていませんが。

  • 回答者:大地震は2度以上経験 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

とりあえず、枕元に携帯電話と靴だけは置いています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

非常持ち出し袋があり、水源を確保し、自給自足で生きられるようなプランをたててあります

  • 回答者: 匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

転倒しない程度の低い家具しか置いていません。
大型冷蔵庫が出入り口付近にあるので
ズレて出入り口を塞がないように固定、
水・食料・コンロ・ガス・簡易トイレに加え大人用オムツ(の方が使い易い時がある)
着替え一式・ホイッスル・ラジオ付き懐中電灯・救急セット・体拭き・はさみ・タオル
を用意してます。

後、持ち出し用のリュックとカバンにも
コンロやガスは入れてないですが、それなりに一式用意しています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

避難用リュックを用意しています。 懐中電灯と電池と乾パンとサンダルとタオルとカッバンいれています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんど何も対策をしてませんでした。

でも、先日の地震で「用意しなきゃ」って思いました。パソコンやテレビも固定しないと倒れてしまうだろうし、寝てる部屋も家具の置き方も考えようって思いました。
すぐに用意できたのは、昨日スリッパをベットの下に置きました。
夏休み中に、少しづつ用意してみようと思います。
後悔しないように。」

  • 回答者:こわかった地震 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飲食物を買いこんである程度です。

家具の固定などはしていません。
した方がいいですよね・・・

  • 回答者:t (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家具・テレビなどは倒れないように補強しています。
窓ガラスも飛び散らないように、フィルムを貼っています。その他は缶詰・飲料水を保管しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きな食器棚、たんすは捨てました。なるべくものは置かないことです。

  • 回答者:2 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともとアウトドアマニアなので、テント、シュラフ、マット、ガスコンロはあります。
そのための水と食料(嗜好品はありますが(笑))は買っていませんが、今後常備しようとおもいます。

  • 回答者:役に立つアウトドア (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.8Lの水のペットボトルを10本。インスタントラーメン、カンズメなどの食品を3日分は確保しています。風呂の水は、入る前に抜いて、新しい水を入れます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

非常用キットとか言う3日間分の食料と水、簡易毛布(銀紙の厚いやつみたいな)が
入ったキットを一つ。
食料の備蓄1週間分。
小銭。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急遽、非常袋や水・缶詰を用意しました。地震は怖いです。取りあえずは、最低限のものは手元に置いておきたいですね。

  • 回答者:地震親父 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

非常食用のクッキーを常備しています。
手回しで発電できるラジオつき懐中電灯をおいています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乾パンと缶詰は用意してます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一応地震問わず災害用のために、ラジオとカセットコンロとカップ麺と水は常備してます。
しかし、これだけじゃ心もとないですね。
あとは寝袋くらいは用意しようと思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

懐中電灯と缶詰を用意してます。

  • 回答者:トクメイ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちら兵庫県ですが、用意してます。
大きなリュック2つに缶詰、水(5年の賞味期限)、合羽、懐中電灯、
方位磁石、バスタオル、電池、現金少々等です。 持って逃げられるとは
限ってないですが車が無事なら3日は凌げるようにしています。

  • 回答者:震災を活かす (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知県在住です。
今、準備してあるもの
①家族4人の1週間の食料(お米、缶詰、乾パン、カップラーメンなど)
②水(ペットボトル2リットル×10本、20リットルタンク×1)
③懐中電灯とラジオ、携帯充電器が一緒になったもの
④コンロ(カセットコンロとアウトドア用のコンロ)
⑤カイロ(冬用)
⑥寝袋とフリースの毛布
⑦簡易トイレとトイレットペーパー
⑧テント

このくらいで、食料品は、半年に一度、バーベキューなどに使用して、
交換しています。

  • 回答者:ちゃらん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では、以下のものをリュックサックに入れて、玄関に置いています。
・ラジオ
・懐中電灯
・軍手
・ラジオペンチとハンマー
・ライター
・新聞紙2~3日分

・・・しかし、こうして書き出してみると、全然足りないですね。反省です。

  • 回答者:猪鹿蝶 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断水に備えて雨水をペットボトルなどに貯めています。
各部屋に懐中電灯を、寝るときは履物を置いています。
食料品はレトルト食品など買い置きしています。

この程度で、防災グッズは備えていません。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトルの水えお6本、
乾パン、
チョコレート、
懐中電灯、

防災セットと一緒に用意してあります。

  • 回答者:ガチガチピクシー (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は阪神大震災にあってから 災害グッズを買っておいています
半年で中身を交換しないといけません
ホームセンターに売っているものです

  • 回答者:6強 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る